引っ越ししてきれいになった麵屋はるかで台湾まぜそば : 麺屋はるか

この口コミは、sololunch93523aさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/05訪問1回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

引っ越ししてきれいになった麵屋はるかで台湾まぜそば

一時期台湾まぜそばに激ハマりしていた時期があって、あちこちの台湾まぜそばのお店に食べに行っていた。その頃よくお邪魔していたお店の1つが麵屋はるかで秋葉原のドンキの向かい側の地下にあったお店。そのお店が昨春に移転の為閉店して、昨夏今の店舗に引っ越してきた。

この日は元祖台湾まぜそば並 を注文。平日なのでにんにくは少し。
太麺なので茹でるのに時間がかかるので10分ほど待ちます。

台湾まぜそば到着。
スパイシーなミンチ肉に、ニラ、ネギ、きざみのり、魚粉、卵黄、そして生ニンニク少々。(ニンニク少しと注文したが、結構のってる。まあいいや、いただいてしまおう。笑)これを混ぜていただきます。
誰がこの組み合わせ考えたんですかね。なんてジャンキーで暴力的な食べ物でしょう。でもこれがウマいんです。
麺が一通りなくなったところで追いメシ。ハイカロリーの極み。炭水化物祭り。でも、追いメシを食べたくて台湾まぜそばをいただいているので、追いメシをしないわけにはいかないんです。

相変わらずウマいです。でも、気のせいだろうか。なにかイマひとつモノ足らないと言うか、、、
引っ越し後、何度か訪れているが、このきれいなお店がなんとなく馴染めない(笑)
いつもサザンがかかっていた少し暑苦しい地下のお店がちょっと懐かしい。何%かウマ味補正されていたのかな。。。今のお店に慣れるまでもう少し時間かかりそう。

美味しかったです。
また来ます。

  • 麺屋はるか - 元祖台湾まぜそば並

    元祖台湾まぜそば並

  • 麺屋はるか - 券売機

    券売機

  • {"count_target":".js-result-Review-161545603 .js-count","target":".js-like-button-Review-161545603","content_type":"Review","content_id":161545603,"voted_flag":null,"count":27,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

sololunch93523a

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

sololunch93523aさんの他のお店の口コミ

sololunch93523aさんの口コミ一覧(521件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
麺屋はるか
ジャンル 台湾まぜそば、つけ麺、汁なし担々麺
お問い合わせ

不明の為情報お待ちしております

予約可否

予約不可

住所

東京都千代田区外神田4-6-7 カンダエイトビル 1F

このお店は「千代田区外神田3-13-7」から移転しています。
※移転前の情報は最新のものとは異なります。

移転前の店舗情報を見る

交通手段

JR線:秋葉原駅(電気街口)徒歩5分
東京メトロ 日比谷線:秋葉原駅(2番出口)徒歩7分
東京メトロ 銀座線:末広町駅(1番出口)徒歩1分
つくばエクスプレス:秋葉原駅(A3出口)徒歩6分

末広町駅から92m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土・日・祝日

    • 10:00 - 22:00
  • ■ 営業時間
    8/29以降オープン時間を変更します

    平 日:AM11時~PM22時(ラストオーダー21:45)
    土日祝:AM10時~PM22時(ラストオーダー21:45)

    ■ 定休日
    無休
予算

¥1,000~¥1,999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、nanaco、WAON)

QRコード決済不可

席・設備

席数

22席

(カウンター 18席・テーブル 4席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

近隣にコインパーキング多数あり

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

ホームページ

http://menya-haruka.com/

備考

●台湾まぜそばの元祖店「麺屋はなび」の姉妹店
9月7日から「電子マネー」が券売機で使用できるようになりました♪

初投稿者

hisa19670320hisa19670320(2)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム