これは美味しいカレーミールス! : アーンドラ・キッチン

この口コミは、come-onさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.9

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.5
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.6

3.9

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク3.5
2022/03訪問2回目

3.9

  • 料理・味4.0
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.5
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.6
¥2,000~¥2,9991人

これは美味しいカレーミールス!

以前の訪問で美味しかったビリヤニが忘れられず、御徒町にあるアーンドラキッチンさんに、また来ちゃいました。
お店は百名店です。

美味しいビリヤニは、なかなか中部地方には少ないんですが、関東には多いんです。
もっと中部でも探さなきゃイケませんねww

今回はマトンのビリヤニを頂こうと思って伺いましたが、なんとマトンビリヤニは扱っていないとの事。
そこで人気のカレーセットに方針転換しました。

・生ビール 490円
・アーンドラミールス 2100円

今回のウエイターの方は日本語が上手で、説明が良くわかり良かったですww。

ミールスには、7つの小皿が乗っています。
チキンカレー、マトンカレー、海老カレー、ポリヤル(野菜炒め煮)、ラッサム(胡椒のスープ)、サンバル(豆と野菜のカレー)、デザートがその内訳です。
その他に、チャパティ(薄焼きパン)、パパド、バスマティーライスの3種が加わり、合計10種類がプレート上にセットされています。
バスマティーライスは、無料でお代わりできます。

それぞれのカレーには特色があり、それぞれ味が違います。
その中の私の好みは、チキン、シュリンプ、マトンでした。
この年になっても、まだタンパク質好みですねww。

バスマティライスをスプーンに取り、そのままルーを掬ってて頂くと、これがまたマイウ〜です。
本来の食べ方は、ライスにカレーを掛けて掻き混ぜてから頂くんだと思いますが、それぞれの味が混ざらない様にスプーンを使いチマチマと頂きました。

カレーの味は、辛さも強くありません。ラッサムが胡椒辛い位で、全体的に優しい味付けなので、辛さが苦手な方でも食べられると思います。

ライスが足りなくなる頃、ライスイカガ?と声を掛けてくれます。早速追加します。

あー美味しかった。
今回、マトンビリヤニは頂けませんでしたが、ミールスを楽しめて良かったです。

ご馳走様でした。

  • アーンドラ・キッチン - アンドーラミールス(ノンベジタリアン)のオールスターです

    アンドーラミールス(ノンベジタリアン)のオールスターです

  • アーンドラ・キッチン - 上からポリヤル、サンバル、ラッサムです。
      右にはパパドです

    上からポリヤル、サンバル、ラッサムです。 右にはパパドです

  • アーンドラ・キッチン - ライスは勿論バスマティーライスです

    ライスは勿論バスマティーライスです

  • アーンドラ・キッチン - 生ビールはアサヒです

    生ビールはアサヒです

  • アーンドラ・キッチン - 海老カレーです

    海老カレーです

  • アーンドラ・キッチン - マトンカレーです

    マトンカレーです

  • アーンドラ・キッチン - チキンカレーです

    チキンカレーです

  • アーンドラ・キッチン - ライス掬い、ルーに付けて頂きました。マイウ〜!

    ライス掬い、ルーに付けて頂きました。マイウ〜!

  • アーンドラ・キッチン - お店の外観です。半地下にあります。

    お店の外観です。半地下にあります。

  • アーンドラ・キッチン - 店内の様子です

    店内の様子です

  • アーンドラ・キッチン - アーンドラミールスのメニューです

    アーンドラミールスのメニューです

  • アーンドラ・キッチン - ドリンクメニューです

    ドリンクメニューです

  • {"count_target":".js-result-Review-139800646 .js-count","target":".js-like-button-Review-139800646","content_type":"Review","content_id":139800646,"voted_flag":null,"count":272,"user_status":"","blocked":false}
2019/12訪問1回目

3.9

  • 料理・味3.9
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク3.5
¥1,000~¥1,9991人

ビリヤニ美味し! 食べログやってて良かった。

美味しいカレーを頂こうと御徒町にある南インド料理店の、アンドーラキッチンさんにお邪魔しました。

お店は御徒町の駅から2分程のところにある、ビルの地下1階です。

私はインド系料理のメニューを見ても知識不足で内容が分からないので、直接店員さんに聞きながら決める事にしています。
事前にビリヤニが美味しいと聞いていたので、浅黒い肌のインド系の店員さんにビリヤニはありますかと尋ねると、野菜とチキンがあり、チキンがお勧めですと教えて頂きました。

早速チキンビリヤニ1400円と生ビール490円をお願いしました。

メニューには、骨付きチキンを使ったラハジマンドリースタイルブラウライスと書いてあります。
地域・製法・材料なのかなと思いましたが、どなたか教えて頂ければと思います。m(_ _)m

お店にはインドの音楽が流れています。
大型画面でインド音楽のPVを流し、大きな音量のお店が多い様に思いますが、こちらは音だけで音量が控えめなのが良いなと思いました。

ビールを飲んでいると、お通しを1品サービスして頂きました。
これは何ですかと尋ねると、豆のお煎餅との事ですが、今思えばパパドです。頂くとエビの様な風味がしました。
お煎餅を頂きながら暫く待っていると、バショウの葉に盛られたビリヤニが登場です。

ビリヤニには、カレーとヨーグルトのルーと、軽く炙っただけの玉ねぎが付いています。
店員さんから、最初はビリヤニをそのままで頂いて、次にカレーのルーを掛けて頂き、そして辛すぎる時はヨーグルトのルーで調整して下さいと説明を受けました。

使われているお米は、タイ米より一層細長い、糸の様な形のバスマティ米です。
チキンもブロックでゴロゴロと入っています。

口にすると、まるで口の中で花火が弾ける様にスパイスが登場してきます。
クミンや胡椒など私でも分かるスパイスの他にも、たくさんの味が登場してきます。
スパイスの風味は、麻味と辣味で言えば麻味ですが、山椒とは違う刺激です。
これは楽しくて美味しい料理です。
パンパンと弾ける様に刺激が続きます。
頭皮から汗が滴り落ちてきます。

ビリヤニは女性1人では食べ切れないほどの量です。
量が多く、後半に入るとルーが無くなったのを見て、お店から豆のスープをサービスして頂きました。
飲んでも良いし、ビリヤニに掛けても良いとの事です。
具材は、雛豆、憶良などです。
こちらは辛くはありませんが熱々で、何かのスパイスが効いていました。

とても美味しいビリヤニを頂いた上に、色々サービスして頂き、とても満足しました。

支払いは1890円でした。
改めて値段の安さに驚きました。

この手の料理は普段から食べ慣れていないため、余り自ら進んで食べる事はありません。
でも今回食べてみると、とても美味しい料理でした。
食べログやってて良かったなと感じました。

ご馳走様でした。

  • アーンドラ・キッチン - チキンビリヤニ1400円です

    チキンビリヤニ1400円です

  • アーンドラ・キッチン - ルーを掛けました

    ルーを掛けました

  • アーンドラ・キッチン - 生ビールはアサヒです。豆煎餅のお通しをサービスして頂きました。

    生ビールはアサヒです。豆煎餅のお通しをサービスして頂きました。

  • アーンドラ・キッチン - 豆のスープをサービスして頂きました

    豆のスープをサービスして頂きました

  • アーンドラ・キッチン - お店の外観です

    お店の外観です

  • アーンドラ・キッチン - お店の内部の様子です

    お店の内部の様子です

  • アーンドラ・キッチン - ヨーグルトを掛けました

    ヨーグルトを掛けました

  • アーンドラ・キッチン - ディナーメニューです

    ディナーメニューです

  • アーンドラ・キッチン - メインメニューです

    メインメニューです

  • アーンドラ・キッチン - 食べログで取り上げられている事が紹介されています

    食べログで取り上げられている事が紹介されています

  • {"count_target":".js-result-Review-110820045 .js-count","target":".js-like-button-Review-110820045","content_type":"Review","content_id":110820045,"voted_flag":null,"count":220,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

come-on

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

come-onさんの他のお店の口コミ

come-onさんの口コミ一覧(1585件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
アーンドラ・キッチン(Andhra Kitchen)
受賞・選出歴
アジア・エスニック 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

アジア・エスニック 百名店 2022 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2022 選出店

カレー 百名店 2020 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2020 選出店

カレー 百名店 2019 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2019 選出店

カレー 百名店 2018 選出店

食べログ カレー 百名店 2018 選出店

カレー 百名店 2017 選出店

食べログ カレー 百名店 2017 選出店

ジャンル インド料理、インドカレー、ダイニングバー
予約・
お問い合わせ

03-5818-6564

予約可否

予約可

住所

東京都台東区上野3-20-2 水野ビル B1F

交通手段

JR御徒町駅 南口 徒歩3分
地下鉄銀座線 上野広小路駅 A6番出口 徒歩2分
地下鉄日比谷線 仲御徒町駅 A6番出口 徒歩2分

御徒町駅から193m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 11:15 - 15:00

      L.O. 14:30

    • 17:00 - 23:00

      L.O. 22:00

  • 土・日・祝日

    • 11:30 - 15:00

      L.O. 14:30

    • 17:00 - 22:00

      L.O. 21:00

予算

¥2,000~¥2,999

~¥999

予算(口コミ集計)
¥2,000~¥2,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、JCB、AMEX)

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

席数

25席

(テーブル25席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 分煙

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い

メニュー

ドリンク

日本酒あり、ワインあり

料理

健康・美容メニューあり、ベジタリアンメニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 女子会 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

大歓迎♪

公式アカウント
オープン日

2009年8月24日

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

お店のPR

JR山手線「御徒町駅」 南口から徒歩3分の大人気店♪

初投稿者

karin☆karin☆(2165)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

御徒町×レストランのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 ふぐ 牧野 - その他写真:

    ふぐ 牧野 (ふぐ、鍋)

    3.97

  • 2 ぽん多本家 - 料理写真:

    ぽん多本家 (洋食、とんかつ)

    3.85

  • 3 てんぷら 下村 - 外観写真:

    てんぷら 下村 (天ぷら)

    3.81

  • 4 デリー - 料理写真:デリーカレー

    デリー 上野店 (インドカレー)

    3.79

  • 5 KOTARO Hasegawa DOWNTOWN CUISINE - 料理写真:

    KOTARO Hasegawa DOWNTOWN CUISINE (フレンチ)

    3.79

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ