無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-3831-8452
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
mindshakerさんの他のお店の口コミ
店名 |
じゅらく 上野駅前店
|
---|---|
ジャンル | 洋食、ハンバーグ、オムライス |
予約・ お問い合わせ |
03-3831-8452 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
上野駅不忍口を出て正面、横断歩道をアメ横方面に渡れば目の前。 京成上野駅から116m |
営業時間 |
|
予算 |
¥1,000~¥1,999 ~¥999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners、UnionPay) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、iD、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay、d払い、Alipay、WeChat Pay) |
席数 |
115席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、カウンター席あり、ソファー席あり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 一軒家レストラン |
お子様連れ |
子供可 大歓迎! |
ホームページ | |
お店のPR |
【上野駅より徒歩1分】昔ながらのファミリーレストラン!!
11:00~21:00(ラストオーダー20:00) |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
アメ横で買いたい物があったので、仕事終わりに妻と待ち合わせて買い物をした。
無事に買い物を終えて帰ろうと駅に向かう途中、カツカレーの食品サンプルが目に入ってしまった…
10日くらい前からカツカレー食べたいと妻が言っていたもんだから、私も無性に食べたくなってしまい、次の日曜日には某有名店へ食べに行く予定。
にも関わらずサンプルの魔力に足が止まる2人ww
今日は今日、日曜は日曜という事で話は落ち着き、足早に店内へ。
平日の18時前だったので店内はまだまだ空いていて、スムーズに席へと案内された。
★カツカレー ¥1580
★オムライス&カツカレー ¥1680
★オムライス大盛り ¥150
★フライドポテト ¥550
★中生ジョッキ ¥580
カツカレー
カレー専門店でもなくとんかつ屋でもない、まさに洋食屋のカツカレー。
サクッと揚がったとんかつと、サラリとしつつもコクのあるカレー、美味しく頂きました。
オムライス&カツカレー
オムライスと、カレーが掛かったとんかつ1枚が乗ったワンプレート。
私が食べることも考慮して大盛りにしてくれたので、オムライスがしっかり1人前でボリューミー。
ふわふわのオムレツは厚みがあって食べ応え充分、バターも効いていて美味しかった。
フライドポテト
ビールのアテに頼んだのにカツカレーの後に届いた。全部まとめてオーダーしたから仕方ないんだけど、ビールも頼んでるんだからちょっと配慮してくれたら嬉しかったな。
カリッと揚がっていて中はホクホク、甘みもあって美味しかった。
家族連れが安心して利用できる洋食屋そのものって印象で、おそらくどの料理を食べても大当たりこそないがハズレもないんだろうなって思う。
取り敢えず落ち着いて何か食べたい、何人かで食べたい物が違う、家族で動物園に行った帰り、など様々なシチュエーションで使い勝手が良さそうではある。
ファミレスのモデルはこういう洋食屋なんだろうな。
ファミレスは好きじゃないけど、こういう洋食屋は好きだな。
惜しまれつつも2008年に閉店した聚楽台は子どもの頃に利用した事があるが、こちらは今回が初めて。
どこか昭和の上野の雰囲気が残っている様に感じるのは、古い建物の作りのせいか、それとも単なるノスタルジーなのか。
何れにせよ、初訪店にも関わらず懐かしい気分と共に料理を味わう事ができました。