自分で作る勝手にB級グルメ「チャーマー丼DRY」はおススメ。。チャーマーに「竜王醤」投入。。の巻 : I Love Gyoza アキバの竜王 秋葉原総本店

この口コミは、ショーグンレーシングさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2017/05訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

自分で作る勝手にB級グルメ「チャーマー丼DRY」はおススメ。。チャーマーに「竜王醤」投入。。の巻

たまたまインスタで知ったこのお店。
11:40到着。客は誰もおりません。

外看板眺めてると。。なぬっ!?
「100種ハイボールはすべてが美味しいとは限りません」
笑える。次は夜きたいな。

で。店の前には画像がないメニュー表。
オッサンの想像力全開駆使して「チャーマー」に決定。

入店。おおっBGMの音デカイ、客は話が出来ないレベルww
店員の為のBGMね。よくあることdeath。

カワイイムスっとしたお姉さんにチャーマーを注文。
チャーマー=炒飯&半麻婆セット=850円です。
スープ&ご飯はご自由にと。

まず、鶏ガラスープがやってきます。
ひとくち。zzz。あ。これ「肉炒飯喰ってみ!」のソレに似てる。。
アブラに負けそう。ちょっと微妙。
だけど慣れると飲める。うまいとは言ってない。

で、ラーメンどんぶり(大)でモッコリチャーハン登場。
おお。真っ黒までいかないけど、マッチャレベル。
「新福菜館」的チャーハンっすか。


ネギと卵黄が乗ってる以外は具なし。
と思ったら。刻みチャーシュー?がちょろっ。発見♪
パラパラというよりポロポロしっとり、。
中華のチャーハンとは違う独自路線?
悪くないけどパンチが足りないなあ。

で。卵黄 on theチャーハン。いつ崩せば良いのか。。
悩みを抱えつつ麻婆食べます。

チャーハンに少々遅れて麻婆豆腐が登場♪
貼ってある麻婆豆腐POPの「赤」でも「黒」でもない。茶色。笑。
全然辛くないし、トロットロでまるでスープ。ベースは鶏ガラか?
これは麻婆豆腐なのか!?

チャーはまあまあ。正直言ってマーはごめんなさい。なんだコレは。

中華そばの麺は京都から取り寄せ&黒チャーってことは。
京都ってか、新福菜館ってか。その辺りのインスパなのかな。

で。そんなことはどうでも。。
ココからがポイント。

卓上に「竜王醤」なるもの発見。
これで味変します。ある意味。激辛。
豆鼓的な発酵大豆?、辣油と唐辛子を混ぜたもの?
あまり塩っぱくなくて使いやすい。

コイツを麻婆豆腐に大量投入混ぜ々。
そしてソレをチャーハンにぶっかけます。
オマケにご飯を投入♪コレがなかなか旨い。
メッチャヤバいB級グルメになりましたww
この食べ方でいいんですかね。お店の人!?


夜はとにかく元気なお店ラシイです。
が。ランチは静かな静かなペアで営業。
DRYな雰囲気といいうか。ただただ静かなお店です。
それが良い感じ。かな。

ごちそうさまでした。

  • I Love Gyoza アキバの竜王 - 神ってる? POP♪

    神ってる? POP♪

  • I Love Gyoza アキバの竜王 - マーラー850円

    マーラー850円

  • I Love Gyoza アキバの竜王 - これがうまい。竜王醤♪これ欲し〜!

    これがうまい。竜王醤♪これ欲し〜!

  • I Love Gyoza アキバの竜王 - 勝手にB級グルメ「チャーマー丼DRY」チャーハン&マーボー豆腐&白飯&リューオージャン♪

    勝手にB級グルメ「チャーマー丼DRY」チャーハン&マーボー豆腐&白飯&リューオージャン♪

  • I Love Gyoza アキバの竜王 - 美味くないものもあるんか!?笑えます

    美味くないものもあるんか!?笑えます

  • I Love Gyoza アキバの竜王 - デフォルトのチャーハン。

    デフォルトのチャーハン。

  • I Love Gyoza アキバの竜王 - 結構辛いですよ。

    結構辛いですよ。

  • I Love Gyoza アキバの竜王 - 結構辛いんだよ。

    結構辛いんだよ。

  • I Love Gyoza アキバの竜王 - このスープは微妙。お好きな方どうぞ。

    このスープは微妙。お好きな方どうぞ。

  • I Love Gyoza アキバの竜王 - デフォルトの麻婆豆腐。トロットロ。うまいとは言っていない。

    デフォルトの麻婆豆腐。トロットロ。うまいとは言っていない。

  • I Love Gyoza アキバの竜王 - チャーハンと鶏ガラベース?の卵スープ

    チャーハンと鶏ガラベース?の卵スープ

  • I Love Gyoza アキバの竜王 - ランチメニュー。想像力全開でぞうぞ。

    ランチメニュー。想像力全開でぞうぞ。

  • I Love Gyoza アキバの竜王 - よくある豚

    よくある豚

  • I Love Gyoza アキバの竜王 - 外観

    外観

  • I Love Gyoza アキバの竜王 - 今日の日替わり!

    今日の日替わり!

  • I Love Gyoza アキバの竜王 - マーボー豆腐POP。ランチはどちらでもない模様。。

    マーボー豆腐POP。ランチはどちらでもない模様。。

  • I Love Gyoza アキバの竜王 - なんと京都から麺を!よっぽどのこだわりか。

    なんと京都から麺を!よっぽどのこだわりか。

  • I Love Gyoza アキバの竜王 - 竜

  • I Love Gyoza アキバの竜王 -
  • I Love Gyoza アキバの竜王 -
  • I Love Gyoza アキバの竜王 -
  • I Love Gyoza アキバの竜王 -
  • I Love Gyoza アキバの竜王 -
  • {"count_target":".js-result-Review-68044227 .js-count","target":".js-like-button-Review-68044227","content_type":"Review","content_id":68044227,"voted_flag":null,"count":79,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ショーグンレーシング

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ショーグンレーシングさんの他のお店の口コミ

ショーグンレーシングさんの口コミ一覧(1503件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
I Love Gyoza アキバの竜王 秋葉原総本店
ジャンル 居酒屋、中華料理、餃子
予約・
お問い合わせ

050-5595-1252

予約可否

予約可

来店時間、人数のご変更がある場合は、当店にご連絡をいただけると幸いです。
混雑時は2時間制にさせて頂く場合があります。

住所

東京都千代田区神田佐久間町3-37 MK佐久間町ビル 1F

交通手段

地下鉄日比谷線 秋葉原駅 1番出口 徒歩3分
JR 秋葉原駅 昭和通り出口 徒歩3分

岩本町駅から372m

営業時間
  • ■営業時間
    【平日】
    16:00〜23:30
    【土】
    14:00〜23:30
    【金曜・祝前日】
    16:00~27:00
    【土日祝】
    14:00〜23:00

    ■ 定休日
    不定休
予算

¥2,000~¥2,999

予算(口コミ集計)
¥2,000~¥2,999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、Diners、VISA、Master)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、iD)

QRコード決済可

(PayPay)

席・設備

席数

43席

(テーブル38席、カウンター5席)

最大予約可能人数

着席時 43人、立食時 50人

個室

貸切

(20人~50人可)

禁煙・喫煙 全席喫煙可

※最新情報 基本的にお席にて全席喫煙ですが、喫煙がどうしてもという方はお店にご相談くださいませ。可能な限りご対応させていただきます。

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

近くにコインパーキングあり

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、電源あり、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可

メニュー

コース

飲み放題、食べ放題

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、カクテルあり

特徴・関連情報

利用シーン

大人数の宴会 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

ハッピーアワー、テイクアウト

公式アカウント
オープン日

2014年3月18日

電話番号

03-5829-4700

備考

当日のネット、電話でのご予約受け付けております。
コース、当日対応できます。
※ご予約をしていただけた方がスムーズに開始していただけます。

適格請求書発行事業者登録番号
T2010401065878

初投稿者

つらつら(1209)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム