秋のオススメは栗蒸し羊羹 : 瓢たん

この口コミは、こすめさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2020/10訪問1回目

3.5

  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

秋のオススメは栗蒸し羊羹

神田駅と三越前の中間くらいにある甘味処の瓢たんは2020年で創業80年。
気づかないうちに通りすぎてしまいそうなほど小さな間口であるが奥行きは非常に広く、江戸時代の町屋のような間取りだ。
 
秋の時期に限定で登場するのは栗蒸し羊羹。
今年収穫した栗のボイルを、蒸し羊羹の上に接着。栗の甘露煮的な「甘い」という印象ではなく食べればポロっと落ちる硬さの残る自然の風味。餡の甘みの中に日本の季節を感じさせてくれる食感と味わいだ。

あんみつなどの和系スイーツなども豊富。
 
ヘタとくびれの部分は狭いが中は広く、店の形も瓢箪のよう。店名の由来もここにあるのだろうか。
 
 
 

  • 瓢たん -
  • 瓢たん -
  • 瓢たん -
  • 瓢たん -
  • 瓢たん -
  • {"count_target":".js-result-Review-121774981 .js-count","target":".js-like-button-Review-121774981","content_type":"Review","content_id":121774981,"voted_flag":null,"count":8,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

こすめ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

こすめさんの他のお店の口コミ

こすめさんの口コミ一覧(941件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
瓢たん
ジャンル 甘味処
予約・
お問い合わせ

03-3252-1096

予約可否
住所

東京都千代田区鍛冶町1-9-2 高梨ビル 1F

交通手段

JR中央線・山手線・京浜東北線【神田駅】徒歩3分
東京メトロ銀座線【神田駅】徒歩5分

神田駅から216m

営業時間
予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(AMEX)

電子マネー可

QRコード決済可

席・設備

個室

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

mogutangmogutang(36)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

神田×カフェのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 高山珈琲 - 料理写真:シナモントースト(林檎ジュース付)@税込650円

    高山珈琲 (喫茶店、カフェ)

    3.83

  • 2 自家焙煎珈琲みじんこ - 料理写真:麻婆茄子と半熟味玉の中華野菜炒めサンド セット@税込1,078円

    自家焙煎珈琲みじんこ (カフェ、プリン)

    3.75

  • 3 近江屋洋菓子店 - 料理写真:

    近江屋洋菓子店 (ケーキ、パン、ジューススタンド)

    3.74

  • 4 竹むら - 料理写真:揚げまんじゅう(2個)@税込500円

    竹むら (甘味処、かき氷、和菓子)

    3.74

  • 5 ヒナタ屋 - 料理写真:スパイス感溢れるチキンカレー

    ヒナタ屋 (カレー、アジア・エスニック、カフェ)

    3.73

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ