無料会員登録/ログイン
閉じる
電話なら予約できることがあります
閉じる
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
初代RIZINフェザー級王者の斎藤裕選手が手掛けるラーメン屋がとうとう秋葉原で1月23日にグランドオープン!死闘を繰り広げたライバル朝倉未来氏も絶賛の和牛白湯タンメン!選手~店主へ!リング~厨房へ
和牛白湯タンメン 1000円
和牛白湯タンメン 1000円
和牛白湯タンメン 1000円
麺は … 浅草の開化楼 和牛白湯タンメン 1000円
和牛白湯タンメン 1000円
ピーク帯は、行列!
和牛白湯タンメン 1000円
和牛白湯タンメン 1000円
和牛白湯タンメン 1000円
麺は … 浅草の開化楼 和牛白湯タンメン 1000円
麺は … 浅草の開化楼 和牛白湯タンメン 1000円
口コミが参考になったらフォローしよう
特盛ヒロシ
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
特盛ヒロシさんの他のお店の口コミ
日本橋 天丼 金子半之助(築地、東銀座、築地市場 / 天丼)
麺堂にしき(西武新宿、新大久保、大久保 / ラーメン、つけ麺)
札幌 六坊(西早稲田、面影橋、高田馬場 / ラーメン)
東京とんかつ がぶう(上野御徒町、上野広小路、御徒町 / とんかつ、揚げ物)
古町めんの坊(日暮里、西日暮里、三河島 / ラーメン)
欧風カレー GAVIAL PLUS TOKYO(東京、京橋、宝町 / カレー)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
麺ZINさいとう
|
---|---|
ジャンル | ラーメン |
お問い合わせ |
不明の為情報お待ちしております |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
岩本町駅から267m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
席数 |
10席 (カウンター10席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
利用シーン |
|
---|---|
公式アカウント | |
オープン日 |
2024年12月19日 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
今回は、あの総合格闘家の初代RIZINフェザー級王者、第10代修斗世界フェザー級王者の斎藤 裕さんが手掛けるラーメン屋さんが1月23日に秋葉原でグランドオープンしたので、お伺い。
斎藤さんは、YouTuberとしても活動されており、去年にライバルでもある … 朝倉未来さんとコラボしたYouTubeでも紹介され、すでに多くの格闘技ファンから注目を集めており、去年12月からクラウドファンディングのお客様から随時プレオープンなどを開催しており、昨日の1月23日にようやくグランドオープンした感じ!
場所は ……
JR総武線、山手線、京浜東北線、東京メトロ日比谷線の秋葉原駅から徒歩2.3分。
都営新宿線の岩本町駅から徒歩7.8分。
営業時間は ……
火曜日~日曜日 ……
11時~18時
定休日は、月曜日。
私は、昼の11時45分に一人でお伺い。
こちらは「肉玉中華そば 連獅子」さんが閉店し、居抜き?外観などは、ちょっと変わってる感じ!
外には、RIZINで死闘を繰り広げたライバルの朝倉未来さんやRIZIN代表の榊原信行さんのお花が!
満席ではあるが、並びあまりなし!
帰りは、5.6人並んでいた!ピーク帯は、並ぶ感じ!
入り口付近に券売機があり、そちらで注文。
メニューは …… 現金オンリー!
和牛白湯タンメン(1000円)
和牛まぜそば(1000円) … 売り切れ
サキホコレライス(200円)
この日は、メニュー絞って、和牛白湯タンメンのみ販売か? ……
和牛白湯タンメン(1000円)を購入しました。
席はカウンターのみの10席。
入り口付近のカウンターに案内されました。
お水は、席に!
斎藤選手 … いや斎藤店主が試合の時のように真剣な顔つき!でラーメンを作っている!ラーメンにも本気!
♦️写真のための「ピースして下さい」や「サイン下さい」は、忙しいので、NG!
作っているところの撮影は、許可とって下さい。
私的には、控えてあげて下さい。
料理は、オッケーな感じ!
待つこと …. 5分!斎藤店主から提供され ……
和牛白湯タンメン 登場(^.^)
見た目 …….
炒めた野菜がドン!旨そう!
白い白湯スープ!麺は見えない感じ!麺は、店内に浅草の開化楼と …
味は ……
おいしい!牛の旨みあるちょっと上品な白湯スープ!鶏、豚とは違う上品さある牛の出汁が効いたスープ!そして、味つけされた炒めたモヤシ、キャベツ、玉葱がまたスープにマッチし、おいしい!あと、やはり、開化楼の平打ちのちょっとねじれた縮れ麺がモチっとした食感で、和牛白湯スープによく絡み合い、美味しかった!最後にスープだけ飲むと、しっかりとした和牛の旨みあるスープでした。美味しかったです(^.^)
必ずまたお伺いいたします。
ご馳走さまでした。