目玉クリップにカラビナでシャーッ‼︎ : 万世橋酒場

この口コミは、こぐまの森さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2024/03訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
¥1,000~¥1,9991人

目玉クリップにカラビナでシャーッ‼︎

万世橋のたもとにあって、
秋葉原のランドマークだと思っていた万世本店。
今月末でビルごと閉店してしまうと知り、
急いでやってきた。

万世と言えばハンバーグやステーキだけど、
同時に排骨ラーメンのお店でもある。
新宿や有楽町のラーメン業態が閉店になり、
今や排骨ラーメンを食べられるのは、
唯一秋葉原の本店だけになってしまった。
万世は都内のほか埼玉・千葉にも店舗があるが、
排骨ラーメンは置いていないのである。

我が青春の排骨ラーメン。
いわゆるノスラーなので、
美味しいけど美味しすぎない、
もっと美味しいお店は他にもあるけど、
でも美味しいんだよってジャンル。
食べたいと思った時に店は無しになるんだなぁ…
ちゃんとお別れしなくては。

注文したのは
◆排骨拉麺
◆生ビール

横に長い立地。
中央の入り口から入ると、
食券を受け取った店員さんが、
カラビナのついた目玉クリップに食券を挟み、
頭上に張られた金属線をジップライドよろしく
シューーーッと調理場まで投げる仕草。
コレはなかなかに感動もんであります。
めっちゃノスタルジック!
令和の時代、もっと効率的な方法はきっとある。
でも、人の心をワクワクさせたり
目を釘付けにするのは、
案外こーゆー事だったりするんだよなぁ…

今はラーメン専用になってるここは、
数年前までは立ち飲み業態だった。
結局その当時に来る事は叶わなかったのだが、
その変遷に敬意を表して生ビールも頂く。
排骨ラーメンのアタマ。
つまりパーコーやメンマをツマミに
ビールを飲んで、〆でラーメンを食べるっちゅう
一品で済ませる高度な酒飲み技を繰り出す。

先ずはパーコーをそのまま味わい、
続けてパーコーをラーメンスープにどっぷりと
浸けて味わう。
衣の控えめなサク感も、衣が汁を吸って膨らみ
トロッとなったところも良いんだよね。
うん、ビールがはかどる。
ここんちのラーメンスープ、シンプルなんだけど
なんか美味いの。
でもってパーコーから脂っ気が出てきて、
食べ終わる頃が1番味が乗ってるんだよ。
そうそう、こーゆー感じだったわ…
と思いながら、大切に頂いた。
さよなら、パーコー…

今月末で閉店。
排骨拉麺に想いを残している方は、
行っておいたほうが良いと思うよ。

  • 万世橋酒場 -
  • 万世橋酒場 -
  • 万世橋酒場 -
  • 万世橋酒場 -
  • 万世橋酒場 -
  • 万世橋酒場 -
  • 万世橋酒場 -
  • 万世橋酒場 -
  • {"count_target":".js-result-Review-179769457 .js-count","target":".js-like-button-Review-179769457","content_type":"Review","content_id":179769457,"voted_flag":null,"count":228,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

こぐまの森

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

こぐまの森さんの他のお店の口コミ

こぐまの森さんの口コミ一覧(2242件)を見る

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
掲載保留 万世橋酒場(まんせいばしさかば)

このお店は休業期間が未確定、移転・閉店の事実確認が出来ないなど、店舗の運営状況の確認が出来ておらず、掲載保留しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル 立ち飲み、ラーメン、串揚げ
住所

東京都千代田区神田須田町2-21 肉の万世 秋葉原本店 1F

交通手段

東京メトロ銀座線神田駅6出口より徒歩2分
JR秋葉原駅電気街口徒歩5分/メトロ淡路町駅徒歩5分/メトロ小川町駅徒歩5分

秋葉原駅から291m

営業時間
  • ■ 営業時間
    [ラーメン]
    [月~金]
    11:00~17:00
    [土、日・祝]
    11:00~21:30
    [立ち呑み酒場]
    [月~金]
    16:00~23:00
    [土、日・祝]
    17:00~21:30

    ■ 定休日
    無休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥2,000~¥2,999

~¥999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

席数

26席

(夜は立ち飲み)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙

昼間は完全禁煙、立ち呑み酒場のみ喫煙可

駐車場

空間・設備

カウンター席あり、立ち飲みができる

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり

料理

英語メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.niku-mansei.com/contents/02honten/01sakaba.html

初投稿者

どっぱどっぱ(122)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

秋葉原×レストランのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ