東京出張③ 懇親会で出たカツサンドは絶品! : ホテルニューオータニ 東京

この口コミは、keipapaさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク3.5
2012/02訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク3.5

東京出張③ 懇親会で出たカツサンドは絶品!

四川麻婆を食べ終わり、お取引先の方針説明会へ
なんと、会場はホテル旧御三家のニューオータニである

旧御三家の方が好きだ、
外資系の新御三家は豪華だがなぜか落ち着きが無い

とは言え、このようなホテルに出入り出来る身分ではない
この辺は昨年泊まった帝国ホテルレビュー全5話を読んでいただければご理解いただける
http://u.tabelog.com/000220202/diarydtl/43012/

さて今回は社長の名代、
品の良い行動を心がけよう

さすが一流会社のプレゼンである
内容の濃さに結構感動する、
このように仕事の出来る漢(オトコ)になりたいものだ、

さて、プレゼンも終わり懇親会場へ、

さすがニューオータニである
ホテルマンの案内、接客姿勢は完璧だ
入り口で迎えるバンケッターガールもハイレベル、、、
ウェルカムドリンクをもらうだけでもドキドキする
(以外とシャイなオッサンでもある)

立食会場のテーブルは決まっていない
重鎮のお歴々を前に、奥の方には行けない
手前のテーブルへ、、、

しかし各テーブルにはバンケッターガールやホテルスタッフが立ち奥のほうへと案内する
しょうがない、上座を避け中ほどの方へ、、、、

なんと料理が並ぶテーブルの近くではないか!

意図して近づいたわけではない
品の無い行動は避けるようにしている

そして、目の前には銀座久兵衛(寿司)のブースが、、、
今すぐ走って行きたいところだ、、、
まあ我慢して、後ほど落ち着いてから取りに行こう、、、

同じテーブルには懇意にしている会社の社長さんが、、、
とても品の良い社長である、
同じ席で恐縮しながら会話を楽しむ
この辺は
昔、営業マン時代培った会話術
楽しく乾杯の時を待つ

主催者の挨拶と乾杯が終わり、、
え!!!!
社長が久兵衛にダッシュ!
あっけに取られている間に長蛇の列である、、、
(品の良い経営者達も久兵衛には弱いようだ)

なんてことだ、
諦めてすいているブースへ
サンドイッチを取りに行く

カツサンドだ、
見事なカツサンドである
何処の物か聞く
ニューオータニのオリジナルだ

テーブルに戻りパクリと
旨い、実に旨い、
食パンの質は最高である
細かいキメと柔らかい食感
程よい塩分と甘みバランスがよい
風味もなかなか

そこに最高のトンカツである

肉はロースのようだ
脂の付き方を見ると国産肉のカッティング
(断面から判断できる)
旨みからは肉質の良さを感じる

普段食べるカツサンドはモモ肉、良くて肩ロースである
さらに殆どが輸入肉の食感、、、、
このような贅沢なカツサンドは食った事が無い
感動、感動!

社長はいち早く久兵衛の寿司を食べ終わっている、、、
いいな~、、、
そんな姿を察したのか、
バンケッターガールが寿司を持ってきてくれた
これは嬉しい

ニューオータニのレビューだが書かせてもらう

久兵衛はこのようなイベントに出張してくれる
若い衆の修行の場でもある
異常な数の寿司を握らなければならない
数をこなすことで技量があがる

まずは中とろから、、、
これは良い
サイズは中サイズ(50~100)の生本マグロであろう
赤身の旨みと品の良い脂
バランスが良い
このような懇親会の場でも手抜きはない

シャリは、
王道だ、強めの酢合わせが良い
そして握り具合も柔らかい
若い衆ながら、なかなかの腕である

煮海老(蒸海老の間違い)も良い仕事、江戸前の技を感じる
これは北海道では味わえない、さすが名店である
(北海道は安い物といった変な認識がある)

鉄火巻きは海苔の素晴しさを感じる
この黒さ、歯切れ、香り、、完璧だ!

仕事で行ってこのような贅沢、、
大変、申し訳ない、、、、、

  • ホテルニューオータニ - 久兵衛の海老、これしか写真が撮れませんでした

    久兵衛の海老、これしか写真が撮れませんでした

  • {"count_target":".js-result-Review-3787594 .js-count","target":".js-like-button-Review-3787594","content_type":"Review","content_id":3787594,"voted_flag":null,"count":32,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

keipapa

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

keipapaさんの他のお店の口コミ

keipapaさんの口コミ一覧(854件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ホテルニューオータニ 東京
ジャンル ホテル
予約・
お問い合わせ

03-3265-1111

予約可否

予約可

住所

東京都千代田区紀尾井町4-1 ホテルニューオータニ東京

交通手段

麹町駅から538m

営業時間
  • ■ 営業時間
    [チェックイン]
    15:00
    [チェックアウト]
    12:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥15,000~¥19,999 ¥6,000~¥7,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー可

席・設備

個室

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

エグゼクティブハウス禅 宿泊者専用用のパーキングあり

メニュー

ドリンク

ワインあり、カクテルあり

特徴・関連情報

利用シーン

接待

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、夜景が見える

ホームページ

http://www.newotani.co.jp/tokyo/

関連店舗情報 ホテルニューオータニの店舗一覧を見る
初投稿者

PLEYELPLEYEL(3557)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

麹町×その他のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ