サービスも含めてコスパは。。。 : リストランテ ダ ニーノ

リストランテ ダ ニーノ

(RistorantedaNIno)

この口コミは、AI94さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.3

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス2.8
  • 雰囲気3.5
  • CP2.8
  • 酒・ドリンク3.3
2022/02訪問1回目

3.3

  • 料理・味3.8
  • サービス2.8
  • 雰囲気3.5
  • CP2.8
  • 酒・ドリンク3.3
¥4,000~¥4,9991人

サービスも含めてコスパは。。。

東京メトロ千代田線乃木坂駅1番出口を出て乃木坂陸橋の階段を上りを横断して右折、信号のところで左折して少し歩いて行くと右側にお店があります。

色鮮やかな絵がかかり、ワインがずらっと並んでいるのが見えます。

週末オープン時の11時半、念のため予約して伺うと一番乗りのようでした。

店内は横に長く、カウンター席の奥に厨房、手前と左右両側にテーブル席があります。
壁に絵や絵皿が掛かり、カウンター席の前にあるタイルやテーブルクロスすべてが色鮮やかで南イタリアらしい内装です。

ランチメニュー(すべて税抜)は以下の通り。
ウエブサイトに記載しているので、メニュー写真は不可とのこと。

Trapani 3,500円
シェフのお任せ 本日の前菜、本日のパスタ、デザート、自家製パン、コーヒー

Erice 5,700円
シェフのお任せ 本日の前菜、本日のパスタ、お魚料理 又は お肉料理、デザート、自家製パン、コーヒー


ドリンクはソフトドリンクでもすべて1,000円以上で、量も1,000mlと多いです(一人で1リットルも飲みませんよね~。一番少なそうなブラッドオレンジジュースが1,320円だったでしょうか?でもあまり好みではなく。。。)。
ちょっと困ってよく伺ってみると、ミネラルウォーター500ml(660円)があるとのことだったのでそちらにしました。

Trapaniを選び、前菜は+300円で三つ編み状のモッツァレラチーズ、トレッチャに変更可能とのことだったで、せっかくなのでそちらを。
本日のパスタは仔羊のラグーソースのパスタかパルミジャーノチーズを使ったリゾットとのことでしたが、生憎両方共苦手だと伝えると、トマトソースのパスタができるということだったのでそちらでお願いすることにしました。

程なくするとパンが運ばれて来て、オリーブオイルをその場でお皿に注いでくださいました。

自家製パン: シチリアの胡麻のパンだそうです。
生地はふっくらと柔らかく、やや粉っぽさがありますが、その粉っぽさが小麦粉の旨味として伝わってきます。
食べ進めると、中にぷっくりと大粒のグリーンオリーブが二つ入っていて、齧るとじゅわっとオリーブオイルが染み出てきました!
これはオリーブ好きとしてはたまりませんね~。

オリーブオイルもシチリア産だそうで、フルーティーな香りで後味にわずかに苦みが感じられて美味しかったです。

トレッチャとフルーツトマトのサラダ: 中央にトレッチャ、両側にフルーツトマトとサラダが綺麗に盛り付けられ、白いお皿にイタリアンカラーが映えます。

三つ編状のトレッチャは噛むと少しミルクを感じるしっかりした食感。
北海道産のフルーツトマトはコリッとした歯応えで、糖度が非常に高いです(半端ない甘さ)。
トレッチャとフルーツトマト、上にのっていたフレッシュバジルの香りにエキストラヴァージンオリーブオイルの風味が重なり鉄板の美味しさ!

サラダはリーフレタス、ビート、トレビス、ルッコラ等の新鮮野菜で、塩味をやや強めに効かせてありました。

本日のパスタ: オリーブ、ケイパーを使ったトマトソースのスパゲットーニ。
硬めに茹でたかなり太めのパスタに緩めで滑らかなトマトーソースを絡めてあり、噛み応えがしっかり楽しめます(すすると間違いなく跳ねますね 苦笑)。

ソースはかなりオレンジ色なので、玉ネギ、ニンジン等も合わせてピューレ状にしてある感じで甘味が感じられます。
ケイパーの風味はほとんど感じられず、グリーンオリーブの塩気と苦みがアクセントになっていました。

各種チーズをのせたワゴンが来て勧められましたが、お腹もそろそろ一杯なのと好みが難しいので断りました。

デザート: パッションフルーツのソースの上に自家製のラズベリージャムをのせたビアンコマンジャーレが細長い器に入っています。
イチゴが半分添えられ、綺麗にデコレーションされていました。

ビアンコマンジャーレはむっちりとした食感で、クリーミィーな味わいがパッションフルーツの酸味、ラズベリーの甘酸っぱさと好相性。
ラズベリーの粒々感が楽しかったですが、細長い器に入っていたためやや食べ辛かったです。

ミントの葉の下にはフレッシュブルーベリーが2粒隠れていて、イチゴ共々新鮮でした。

カモミールティー: いつものように紅茶でも良かったのですが、ハーブティーはカモミールとミントがあるとのことだったのでカモミールティーを選択。
Nino Caffeと書かれたポップな絵柄のポットにティーバッグが入っていました。

お味はティーバッグなので可も不可もなく。
お湯が1.5杯分とやや少なめだったので、最初からもう少し多く入れてくださると良かったですね(まぁお願いすれば入れてくれると思いますが)。


近隣で所用がありこちらで検索して高評価だったので伺ってみましたが、新鮮な食材を使ってあり美味しいイタリアンでした。
シチリア出身のシェフが作るシチリア料理とのことでしたが、ランチだったせいか私的にそれほどシチリア色が強かった感じはしませんでした。

トレッチャは美味しかったですが、それよりフルーツトマトの食感と甘さの方が印象に残りました。
パスタ、デザートも普通に美味しく、素材も良いものを使っていることは感じましたが、内容から考えて如何せんコスパが悪すぎると思います。
スタッフ曰く、「〇〇もすべてシチリア産です」とのことなので、上質のイタリア産食材を仕入れていればそれだけでコストがかかりますよね?

ドリンクメニューもこちらからいろいろ伺ってミネラルウォーター(ガスなし/あり)の500mlやコーラ、ジンジャエールがあることがわかったりして、最初から表示してくださっていたらと思います。

コロナ禍ということもあったからなのかもしれませんが、私が居る間それほど混んでくる様子もなく、ゆっくり食事できたのは良かったです。
イタリア人の常連客(シェフとの会話からは友達のようでした)が数名いらしていて、地元の方から人気のようでした。

厨房はシェフを含めて4名、ホールスタッフ2名の体制で、シェフとスタッフ(日本人)のコミュニケーション、お客様への挨拶はすべてイタリア語でした。
明るい雰囲気とは裏腹に、どこかちぐはぐというか、(ここでは詳しく書くことを控えますが)あまりお客様目線でのサービスではなかったという印象を受けました。

駅から徒歩数分という立地でアクセス良く、家族、友人・知人との集まりやカジュアルな接待までOKそうなお店です。

  • リストランテ ダ ニーノ - ミネラルウォーター

    ミネラルウォーター

  • リストランテ ダ ニーノ - オリーブオイル、自家製パン

    オリーブオイル、自家製パン

  • リストランテ ダ ニーノ - 自家製パン;アップ

    自家製パン;アップ

  • リストランテ ダ ニーノ - トレッチャとフルーツトマトのサラダ

    トレッチャとフルーツトマトのサラダ

  • リストランテ ダ ニーノ - トレッチャとフルーツトマトのサラダ;おぉ~、肉感的

    トレッチャとフルーツトマトのサラダ;おぉ~、肉感的

  • リストランテ ダ ニーノ - トレッチャとフルーツトマトのサラダ;断面

    トレッチャとフルーツトマトのサラダ;断面

  • リストランテ ダ ニーノ - オリーブ、ケイパーを使ったトマトソースのスパゲットーニ

    オリーブ、ケイパーを使ったトマトソースのスパゲットーニ

  • リストランテ ダ ニーノ - オリーブ、ケイパーを使ったトマトソースのスパゲットーニ;アップ

    オリーブ、ケイパーを使ったトマトソースのスパゲットーニ;アップ

  • リストランテ ダ ニーノ - オリーブ、ケイパーを使ったトマトソースのスパゲットーニ;麺はこんな感じ

    オリーブ、ケイパーを使ったトマトソースのスパゲットーニ;麺はこんな感じ

  • リストランテ ダ ニーノ - デザート

    デザート

  • リストランテ ダ ニーノ - デザート;中を覗くと

    デザート;中を覗くと

  • リストランテ ダ ニーノ - デザート;アップ

    デザート;アップ

  • リストランテ ダ ニーノ - カモミールティー

    カモミールティー

  • リストランテ ダ ニーノ - 外観

    外観

  • リストランテ ダ ニーノ - テーブルセッティング

    テーブルセッティング

  • {"count_target":".js-result-Review-139599019 .js-count","target":".js-like-button-Review-139599019","content_type":"Review","content_id":139599019,"voted_flag":null,"count":51,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

AI94さんの他のお店の口コミ

AI94さんの口コミ一覧(1212件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
リストランテ ダ ニーノ(RistorantedaNIno)
受賞・選出歴
イタリアン 百名店 2021 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2021 選出店

ジャンル イタリアン
予約・
お問い合わせ

03-3401-9466

予約可否

予約可

住所

東京都港区南青山1-15-19 グランドメゾン乃木坂 1F

交通手段

東京メトロ千代田線【乃木坂駅】徒歩2分
都営地下鉄大江戸線【六本木駅】徒歩8分
東京メトロ銀座線・半蔵門線【青山一丁目駅】徒歩9分

乃木坂駅から153m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 23:00

      L.O. 21:00

  • 日・祝日

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥10,000~¥14,999

¥3,000~¥3,999

予算(口コミ集計)
¥20,000~¥29,999 ¥4,000~¥4,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

QRコード決済可

(PayPay)

席・設備

席数

35席

(カウンター4席、テーブル31席)

個室

(8人可)

貸切

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

ワインあり、ワインにこだわる

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 接待 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

7歳以上。

ドレスコード

夏だとランチタイムならTシャツ姿でも入店できるようです。

ホームページ

http://ninolentini.jp/jp/

公式アカウント
オープン日

2006年4月

備考

FAX:03-3401-9466

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

/m/m(731)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

西麻布×イタリアンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 La Brianza - 料理写真:

    La Brianza (イタリアン、パスタ、肉料理)

    3.79

  • 2 トルナヴェント - 料理写真:

    トルナヴェント (イタリアン)

    3.75

  • 3 merachi - 料理写真:自家製ポテチ

    merachi (イタリアン)

    3.75

  • 4 オッジ ダルマット - メイン写真:

    オッジ ダルマット 西麻布店 (イタリアン、パスタ、イノベーティブ)

    3.72

  • 5 クッチーナ アッラ バーバ - 料理写真:

    クッチーナ アッラ バーバ (イタリアン、ワインバー)

    3.69

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ