毎月通える : Bistro Kojiya

この口コミは、ヴィーノヴィーノさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味2.5
  • サービス5.0
  • 雰囲気4.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
2024/01訪問1回目

4.0

  • 料理・味2.5
  • サービス5.0
  • 雰囲気4.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥5,000~¥5,9991人

毎月通える

1年ほど前からチェックしていたお店。
気にはなっていたが新宿へはあまり出かけないため、今回ようやくの訪問となりました。
結論→もっと早く行くべきでした。
料理良し、接客大いに良し、そして何よりワインのフリーフロー素晴らしい!
まずは料理。
前菜のタコと菜の花のアイヨリソース。
この組み合わせは、ありそうでなかなかなく、ある意味斬新。
スープはクラムチャウダー。
懐かしいねー、ビストロでクラムチャウダーというのもあまりないような、、、でも美味しい。
魚はカジキマグロ。
このカジキマグロの淡泊な身にマスタードソースはちょっと重たいかな。
メインは鹿もも肉。
火入れは完璧、肉質は柔らかく、しかしながら噛み応え十分と、これは非の打ち所がない。
デザートのブリュレまで、楽しめる料理が続きました。
さて、ワインのフリーフロー。
これが実に楽しかった。
まずは泡は、何とブルゴーニュと京都丹波の2種類を用意。
面白いのは京都丹波。
これはブラインドで飲んだらフルーティに仕上げたクラフトビールと間違えると思う。
ブドウはデラウェアとのことで、一般的によくあるデラウェアの白とは全く違う味わいで、今日一番の発見。
次に白。白も何とシャルドネ、ロール(ヴェルメンティーノ)、竜眼と3種を用意している。
竜眼は甲州に近いイメージで典型的な国産の白という印象かな。
そして赤はスペイン/ガルナッチャ、ブルガリア/カベルネ、北海道/ツヴァイゲルトの3種類。
ブルガリア/カベルネはボクの中ではカベルネフランに近い印象。
北海道/ツヴァイゲルトは、単体で飲むのとメインの鹿に合わせて飲むのとでは印象が変わって楽しめた。
最後にビールも普通のビールとハートランドの2種を用意している。
また泡・白・赤の全てに国産ワインを揃えているのは「拘り」とのこと。
これだけの種類を揃えたフリーフローなんて、あり得ない!!
料理もワインも月替わりとのことなので毎月楽しめる。
フロアサービスも非常に感じ良く、もっと早く来るべき店でした。

  • Bistro Kojiya -
  • Bistro Kojiya -
  • Bistro Kojiya -
  • {"count_target":".js-result-Review-175887487 .js-count","target":".js-like-button-Review-175887487","content_type":"Review","content_id":175887487,"voted_flag":null,"count":5,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ヴィーノヴィーノ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ヴィーノヴィーノさんの他のお店の口コミ

ヴィーノヴィーノさんの口コミ一覧(134件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
Bistro Kojiya(ビストロ コウジヤ)
ジャンル ビストロ、フレンチ、ワインバー
予約・
お問い合わせ

050-5872-7453

予約可否

完全予約制

※当店はおまかせコースのみの御案内でございます。
 苦手食材、アレルギーの対応はしておりません。
 ご了承下さいませ。

※ご予約いただいておりますお時間で
 スタートさせていただきます。
 ご予約のお時間は厳守でお願いします。

※お席の指定は承っておりません、ご了承下さいませ。

※騒ぐ等の行為はご遠慮下さいませ。

住所

東京都新宿区新宿5-10-5 プログレス新宿 1F

交通手段

JR新宿駅東口 徒歩10分 / 新宿三丁目駅 徒歩3分 / 新宿御苑前駅 徒歩5分

新宿三丁目駅から380m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 11:30 - 15:00

      L.O. 13:00

    • 18:00 - 23:00

      L.O. 20:30

    • 定休日
予算

¥5,000~¥5,999

¥3,000~¥3,999

予算(口コミ集計)
¥8,000~¥9,999 ¥5,000~¥5,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

サービス料 チャージ無し

席・設備

席数

22席

最大予約可能人数

着席時 22人

個室

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙 全席禁煙

テラスにて喫煙スペースあり

駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、ソファー席あり

メニュー

コース

飲み放題

ドリンク

ワインあり、ワインにこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

デート 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可

公式アカウント
オープン日

2014年6月4日

電話番号

03-5269-6515

備考

【姉妹店情報】
然 (クッチーナバール・ゼン)
https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13029975/

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

wakiodeuxewakiodeuxe(1)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム