酒飲みにはたまらない料理のオンパレード、しっとりと過ごせる新宿御苑そばの和食屋さん : 旬菜 みつや

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

この口コミは、kazs59さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.1

¥8,000~¥9,9991人
  • 料理・味4.1
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.9
2016/07訪問1回目

4.1

  • 料理・味4.1
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.9
¥8,000~¥9,9991人

酒飲みにはたまらない料理のオンパレード、しっとりと過ごせる新宿御苑そばの和食屋さん

 新宿御苑のすぐそばの細い路地沿いにある和食屋さんです。

 カウンターと2人がけのテーブル席のほか、4人がけ、2人がけの2席がある座敷という構成。座敷の壁にはかわいらしいおたふくが飾られていて、和風の落ち着いた雰囲気が漂い、しっとりと過ごせる空間です。

 事前にごちそうコース(税込み5400円)を頼んでおきました。最初の料理は冷やし茄子煮。ピリッとして爽やかな生姜がきいていて、大葉の香りがいい。出汁がおいしくて飲み干してしまいました。次に出てきた煮貝はもう酒飲みにはたまりません。白バイ貝と磯ツブ貝に、ながらみ。肝の苦みに貝の旨みが合わさって、ついつい杯を重ねてしまう。乾杯の生ビール(670円)の次にいただいた宮城の阿部勘(972円)は旨みがきつすぎず、スタートにもってこいのお酒でした。ラベルの裏に金魚の絵が描かれていて、お酒の中を泳いでいるように見えます。

 お造りはぷるんと歯を押し返すような食感のいさきと、かつお。天然のわらびのお浸しにはすりおろした大根も入っていて、すっきり。鰆の西京焼きはしっかりした味付けで、これもお酒にあう。

 こちらはコースだけでなくアラカルトもあって、そのメニューを見ていたらどうしても食べたくなり、とうもろこしの天ぷらを追加。いまが旬で、この甘さがたまりません。

 最後の料理は鴨のつみれと冬瓜煮。粗めで歯ごたえがあるつみれの旨みがいい。徐々にしっかりした味付けの料理が出てくるので、お酒に負けません。

 ちなみに、日本酒の種類は5種類と多くはありませんが、群馬の流輝(るか)や山口の雁木、東京の屋守など、面白いものをそろえています。

 しかも接客が最高。きれいな着物姿の女性が料理やお酒を笑顔で丁寧に説明してくれ、いいタイミングでお酒の注文を聞いてくれたりします。若いご主人のおかみさんかと思っていたら、違いました^^

 ご主人は栃木のご出身だそうで、小山市の鳳凰美田も置いているそうなので、今度はそれを楽しみに来させていただこうと思います。お酒もたっぷり飲んで、一人当たり9000円弱。とてもいいお店でした。

  • 旬菜 みつや - ごちそうコース(税込み5400円)のスタートは冷やし茄子煮

    ごちそうコース(税込み5400円)のスタートは冷やし茄子煮

  • 旬菜 みつや - 白バイ貝、磯ツブ貝、ながらみの煮貝

    白バイ貝、磯ツブ貝、ながらみの煮貝

  • 旬菜 みつや - お造りはかつおといさき

    お造りはかつおといさき

  • 旬菜 みつや - わらびのおひたし

    わらびのおひたし

  • 旬菜 みつや - 追加したとうもろこしの天ぷら

    追加したとうもろこしの天ぷら

  • 旬菜 みつや - 鰆の西京焼き

    鰆の西京焼き

  • 旬菜 みつや - 鴨のつみれと冬瓜

    鴨のつみれと冬瓜

  • 旬菜 みつや - 〆はすだちうどん

    〆はすだちうどん

  • 旬菜 みつや - デザートは嶺岡豆腐

    デザートは嶺岡豆腐

  • 旬菜 みつや - いさき

    いさき

  • 旬菜 みつや - つるっつるの食感

    つるっつるの食感

  • 旬菜 みつや - 阿部勘のラベルの裏には金魚が泳いでいます

    阿部勘のラベルの裏には金魚が泳いでいます

  • 旬菜 みつや - 秋田の山本

    秋田の山本

  • 旬菜 みつや - 生ビール

    生ビール

  • 旬菜 みつや - 座敷の壁にはおたふくの飾り

    座敷の壁にはおたふくの飾り

  • 旬菜 みつや - 新宿御苑(奥の緑)のすぐそばの細い路地にあります

    新宿御苑(奥の緑)のすぐそばの細い路地にあります

  • 旬菜 みつや - お店の外観

    お店の外観

  • 旬菜 みつや - 飲み物メニュー

    飲み物メニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-55107157 .js-count","target":".js-like-button-Review-55107157","content_type":"Review","content_id":55107157,"voted_flag":null,"count":84,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

kazs59さんの他のお店の口コミ

kazs59さんの口コミ一覧(5323件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
旬菜 みつや
ジャンル 居酒屋
予約・
お問い合わせ

03-6323-7135

予約可否

予約可

住所

東京都新宿区新宿2-3-16

このお店は「杉並区阿佐ヶ谷南3-44-9」から移転しています。
※移転前の情報は最新のものとは異なります。

移転前の店舗情報を見る

交通手段

東京メトロ 丸の内線 新宿御苑前駅 1番出口より徒歩1分。
JR新宿駅 東南口より 徒歩8分

新宿御苑前駅から199m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 11:30 - 13:50
    • 18:00 - 22:30
    • 18:00 - 22:00
  • 日・祝日

    • 定休日
予算

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥6,000~¥7,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master)

電子マネー不可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

サービス料無し。

席・設備

席数

16席

(カウンター5席、テーブル2席×5)

最大予約可能人数

着席時 16人

個室

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣にコインパーキングあり。

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、英語メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

ホームページ

http://www.mitsuya.restaurant/

公式アカウント
オープン日

2013年6月15日

備考

ランチのお支払いは現金のみとさせていただきます。

お店のPR

新宿御苑駅1番出口より徒歩1分、旬の食材を使った和食と国産ワイン・選りすぐりの日本酒・焼酎

◆平日ランチ:5種類の日替わりランチを提供しております。1.100円より。追加のお刺身小鉢(300円)も人気です。
◆ディナー:おすすめ夜セット(2.800円)は日替わりで小皿5品のセット。
     ご馳走コース(6.600円)は、7品のお任せとなっております。

初投稿者

かんとむらかんとむら(1)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

新宿×居酒屋のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 焼鳥 鐡 - その他写真:

    焼鳥 鐡 (焼き鳥、鳥料理、居酒屋)

    3.65

  • 2 一滴八銭屋 - 料理写真:

    一滴八銭屋 新宿本店 (うどん、居酒屋、おでん)

    3.62

  • 3 西尾さん - 料理写真:牡蠣

    西尾さん (居酒屋、おでん)

    3.61

  • 4 鼎 - 料理写真:刺身五種盛り合わせ

    (居酒屋、海鮮、日本酒バー)

    3.60

  • 5 炭火焼専門食処 白銀屋 - メイン写真:

    炭火焼専門食処 白銀屋 (居酒屋、肉料理、食堂)

    3.60

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ