眼に青葉 山ほととぎす… 日本人にとり カツオは別格 : 土佐料理 祢保希 新宿店

この口コミは、一級うん築士さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.7

¥6,000~¥7,9991人
2019/06訪問2回目

3.7

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥6,000~¥7,9991人

眼に青葉 山ほととぎす… 日本人にとり カツオは別格

それほどに初カツオは美味しいのか。鰹は本来、トロ鰹と言われる。秋の戻りカツオのほうが。脂は乗って美味しい。しかし初夏という。爽やかな季節。新鮮な香り漂う初鰹も格別の風物詩。江戸っ子は秋までまっていられない。

長くNYに住んでいたが。NYっ子も初物が大好きで、驚いた。ただ食べ物のみならず。旬のハンサム男優の発掘とか。大ヒット前の無名映画の発見とか。NYのキャリアウーマンはそれが自慢。自分がいかにエッジで感性鋭いか。それは熱心だ。

さて、目に青葉 山ほととぎす 初鰹。5月は初鰹の季節。江戸の初夏の味を代表する。この旬を食べてみたい。それで本場高知司の東京店、ねぼけを訪問。初物を食べると75日長生きすると江戸っ子は言う。とくに鰹は10倍にあたる750日長生きすると。

今回はコースではなくて。アラカルトで好きに食べることに。銀皮造りは。やはりみずみずしさを漂わせ。旬の新鮮さを感じる。タタキは塩が効いて。落着いた味わい。どちらも今の初鰹を食べている。という実感を得る。寿命が伸びたようだ。

タタキは焼き霜の技法。固い鰹の皮を焼き霜にして。それから造りにする。その鰹に塩を振り、身を引き締め。土佐酢をふり。そして包丁の腹でたたく。それタタキき。ニンニクの薄切り、おろし生姜。などで食べると。香ばしさがいっそう引き立つ。

お通しはイサキの肝、酒盗など
カラスミと大根のサラダ
茄子のたたき
ゴリ唐揚
〆は炙り鯖棒寿司

2012/05訪問1回目

3.8

  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.8
¥6,000~¥7,9991人

目に青葉 山ほととぎす 初鰹

5月は初鰹の季節。江戸の初夏の味を代表するこの旬を食べてみたい。それで本場高知司の東京店、ねぼけを訪問。初物を食べると75日長生きすると江戸っ子は言い、とくに鰹は10倍にあたる750日長生きする。と、もてはやしたと言われる。江戸っ子はほかに茄子やキュウリについてもこだわりを見せたとのこと。

鰹は本来、トロ鰹と言われる秋の戻り鰹のほうが脂は乗って美味しい。しかし初夏という、爽やかな季節。新鮮な香り漂う初鰹も格別の風物詩。戻り鰹まで待っていられないのが江戸っ子。私は長くNYに住んでいたがNTっ子も初物が大好きで、驚いた。ただ食べ物ではなくて旬のハンサム男優の発掘とか。NYのキャリアウーマンはそれで若返るらしい。

鰹の食べ方は他の魚と比べてやや特殊。特有の生臭さを持ち、すぐに固くなる。また皮も生では固くて食べにくいなど。それで工夫して生で食べる銀皮造りと焼き霜のたたきが生まれた。さらに有名なのが酒盗。この内臓を使用した一品が酒の肴の代表ともなっている。

銀皮造りは腹身の皮目の美しさを活かすが、固い皮に切り込みを入れる。それをわさび、おろし生姜などで食べる。爽やかでさっぱりとした新鮮な味わいを楽しめる。味はマグロにくらべて重厚。大人の味わいとも思える。

たたきは焼き霜の技法。固い鰹の皮を焼き霜にしてから造りにする。その鰹に塩を振り、身を引き締め、土佐酢をふり、そして包丁の腹でたたく。それでたたき。ニンニクの薄切り、おろし生姜などで食べると香ばしさがいっそう引き立つ。

それで、今回はコースではなくてアラカルトで好きに食べることに。銀皮造りはやはりみずみずしさを漂わせ、旬の新鮮さを感じる。たたきは塩が効いて落着いた味わい。どちらも今の初鰹を食べているという実感を得る。お通しはイサキの肝、酒盗など。このお通しから酒が進むが今回は赤ワイン。

カラスミと大根のサラダは、塩気のあるカラスミに定番の大根。それに水菜も加わり、食感も楽しめる。塩味がくどくないので工夫の一品。茄子のたたきは揚げた茄子をシャキっとした口当たりに茄子のもつ肉厚な旨みがとろけだす。
金沢でよく見かけるゴリ唐揚を発見。効けば四万十川産だとか。今が解禁中の旬の味。サクっとしたおつな味。でも金沢のほうがやや大きめ。

〆は炙り鯖棒寿司。ただ残念ながらシャリとあまりマッチしていない。鯖とシャリの量のバランスが悪い。なぜこのようなことになるのだろう。この店にしてはもったいない。

この日はブルゴーニュのピノとともに味わった。この丸の内の店は落着いた雰囲気で大人の食事処。そこでやはり気になるのが戻り鰹。土佐の一本釣りは戻り鰹を指すらしい。ぜひ秋に再訪したい。

  • 土佐料理 祢保希 - お通し3種(酒盗、いさき肝など)

    お通し3種(酒盗、いさき肝など)

  • 土佐料理 祢保希 - 初鰹銀皮造り

    初鰹銀皮造り

  • 土佐料理 祢保希 - カラスミと春大根のサラダ

    カラスミと春大根のサラダ

  • 土佐料理 祢保希 - 炭火焼塩タタキ

    炭火焼塩タタキ

  • 土佐料理 祢保希 - ごり唐揚げ

    ごり唐揚げ

  • 土佐料理 祢保希 - 茄子のタタキ

    茄子のタタキ

  • 土佐料理 祢保希 - あぶり鯖棒寿司

    あぶり鯖棒寿司

口コミが参考になったらフォローしよう

一級うん築士

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

一級うん築士さんの他のお店の口コミ

一級うん築士さんの口コミ一覧(3589件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
土佐料理 祢保希 新宿店(ねぼけ)
ジャンル 日本料理、海鮮、しゃぶしゃぶ
予約・
お問い合わせ

050-5868-7408

予約可否

予約可

※当日キャンセルの場合キャンセル料頂戴致します

住所

東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル 49・50F

交通手段

JR新宿駅下車、徒歩7分です。
丸ノ内線西新宿駅下車、徒歩4分です。

西新宿駅から280m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 11:30 - 14:30

      L.O. 14:00

    • 17:00 - 22:00

      L.O. 21:00

  • 土・日・祝日・祝前日

    • 11:30 - 15:00

      L.O. 14:00

    • 17:00 - 21:00

      L.O. 料理20:00 ドリンク20:30

  • ■ 不定休
    ※2月・8月はビル定休日あり
    ※お盆/年末年始は直接店舗にご確認ください
予算

¥10,000~¥14,999

¥2,000~¥2,999

予算(口コミ集計)
¥10,000~¥14,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners、UnionPay)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど))

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

サービス料:【昼】10%(個室利用時) 【夜】10%(一律)

席・設備

席数

140席

(宴会最大人数40人(着席時))

個室

(2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可)

ディナータイムの個室利用は、事前にコース料理のご予約をお願いしております。

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙

野村ビル地下2階にビル喫煙ルーム有り*19時以降利用可

駐車場

※駐車場は飲食代3,000円以上で1時間、6,000円以上で2時間サービス(土日祝は3,000円以上で終日)

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、車椅子で入店可

メニュー

コース

飲み放題

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、健康・美容メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 接待 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、夜景が見える

サービス

2時間半以上の宴会可

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)

ホームページ

https://www.katsuo.co.jp/neboke-shinjuku/

電話番号

03-3343-9640

備考

駐車場 100台(共用)


関連店舗情報 土佐料理 祢保希の店舗一覧を見る
初投稿者

Eric55Eric55(1296)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム

送る

お店情報をアプリに送りました。

食べログアプリ(iPhone版・Android版)を開き、ログインすると「お知らせ」に表示されます。
※最新版のアプリをご利用ください。

失敗しました。
時間を置いてもう一度お試しください。

来店日

421日 (月)

人数

時間

Close

Your browser's preferred language is set to English.

Take advantage of Tabelog's multilingual support for the best user experience.

Switch to English

Continue in Japanese

닫기

브라우저의 기본 언어가 한국어로 설정되어 있습니다.

페이지의 표시 언어를 변경하면 Tabelog를 더 편리하게 이용할 수 있습니다.

한국어로 변경

일본어로 계속하기

关闭

浏览器的首选语言设置为简体中文。

更改页面的显示语言以便帮助您更舒适地使用Tabelog。

切换到简体中文

继续使用日语

關閉

瀏覽器的首選語言設定為繁體中文。

更改頁面的顯示語言可以讓您更舒適地使用Tabelog。

切換到繁體中文

續使用日文