さくらスイーツ満開!一番のオススメ♪ : プリンチ 代官山T-SITE

この口コミは、karin☆さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

1人
  • 料理・味3.8
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.8

4.0

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
2021/02訪問3回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5

さくらスイーツ満開!一番のオススメ♪

今年のプリンチSAKURAシリーズは去年よりもバージョンアップ♪

 
とっても楽しみにしていました♪
 
 詳しくはブログにアっプしています

https://ameblo.jp/karin0321/entry-12657009256.html


*************
 
2/15からスターバックスリザーブ ロースタリー東京のSAKURAシーズンスタート。
合わせて系列のイタリアンベーカリープリンチ(Princi)でも
「プリンチ(Princi)SAKURAシリーズ」が今年もスタート。
 
去年は中目黒のスターバックスリザーブ ロースタリー東京に行ったのですが
 
『スタバで限定桜満開メニュー満喫♪スターバックスリザーブ』桜メニューをWで♪ 夕方にお勧めの時間帯をアップしましたが、https://ameblo.jp/karin0321/entry-12582754764.htm…ameblo.jp 
今年は近くの代官山の
「プリンチ(Princi)代官山T-SITE」へ。朝7時にオープン。
店内の席もテラスの席もあります。
 
タイミングよく代官山T-SITE敷地内に桜が♪

 
オープン直後だったので

種類が沢山♪
 
2021年のプリンチさくらシリーズは4種類5品目
 
「コルネッティさくら」 420円(税別)「ミニコルネッティさくら」260円(税別)イタリア・ローマの定番のマリトッツオ。定番の「マリトッツォノッチョーラ」「マリトッツォランポーネ&フラーゴラ」とありますが「マリトッツォランポーネ&フラーゴラ」の代わりにいまは「さくら」になっているようです。「マリトッツォさくら」420円(税別)「クーポラさくら」380円(税別)「トルタさくら」720円(税別)
 
去年よりもさらにバージョンアップ。
 
 
 
もちろん
「マリトッツォさくら」420円(税別)
「コルネッティさくら」420円(税別)
プリンチコーヒー 400円(税別)を。
 
「マリトッツォさくら」とってもかわいい♪

 
去年のマリトッツォさくらは
さくらシュークリームマリトッツォさくら (540円)となっていてシュー生地でしたが

今年はブリオッシュ生地。
イタリア・ローマの定番と言われている
ブリオッシュ生地のマリトッツオの姿に変わったとのこと。
 

 
オレンジが香るブリオッシュ生地にやさしいさくら色のクリームがたっぷり。
「マリトッツォランポーネ&フラーゴラ」のように
さくら色のパウダーがトッピングされています。

 
 
「マリトッツォランポーネ&フラーゴラ(フランボワーズといちご)」は中には
ストロベリーピューレとラズベリーピューレを合わせた
ベリーのソースがアクセントになっていたので
 
 
 
「マリトッツォさくら」
もカットしてみました♪
すると中には・・・・なんとWのアクセントが。

 
 
トロベリーピューレとラズベリーピューレを合わせたベリーのソースと
ピスタチオクリームが隠れていました♪
 
ふんわりした口どけのいいさくら風味のクリームに
ベリーの甘酸っぱさとピスタチオのコクのあるクリームがアクセント。
 

 
 
スタバプリンチもイータリー同様にブリオッシュ生地にオレンジの風味があるので
ストレートにクリームの味が味わえないところはありますが^^;
 
 
 
クリーム好きにはたまらない美味しさ♪
 
 
ビターな珈琲にピッタリ。
もちろんリピートしちゃいます。
 
 
こちらはスターバックスリザーブ ロースタリー東京、
プリンチ代官山T-SITE
スターバックスリザーブストア銀座マロニエ通り
スターバックスコーヒー丸の内オアゾ店
ニュウマン横浜店
※丸の内オアゾ店、ニュウマン横浜店では『コルネッティさくら』『クーポラさくら』の販売はないようです。
で展開しているそうですが
 
 
 
お近くであれば
敷地内の桜が咲き始めている
プリンチ代官山T-SITEがオススメですよ。
 
 
 
 
コルネッティもさらにバージョンアップ♪
それはまたアップします。
 

  • プリンチ -
  • プリンチ -
  • プリンチ -
  • プリンチ -
  • プリンチ -
  • プリンチ -
  • プリンチ -
  • プリンチ -
  • プリンチ -
  • プリンチ -
  • プリンチ -
  • プリンチ -
  • {"count_target":".js-result-Review-126074209 .js-count","target":".js-like-button-Review-126074209","content_type":"Review","content_id":126074209,"voted_flag":null,"count":35,"user_status":"","blocked":false}
2019/07訪問2回目

4.0

  • 料理・味3.8
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.8

並ばずスムーズでいい感じ♪2回目は夜のプリンチを

夜に行ってきました♪


2019年7月24日(水)に東京・代官山T-SITE内にオープンした
ミラノ発イタリアンベーカリーPrinci(プリンチ)が日本初の単独1号店「プリンチ代官山T-SITE」。
 

オープン翌日の朝に行ったので
夜はまた違うメニューもありました。
 

空いていたら母のお気に入りのバケットを買おうかなぁと
行ってみると店内にも並びは一切なしだったので寄り道。


店内はパンがいろいろ並んでいました。
朝限定のサンドはなくなっていますが、
夜限定のメニューが。
 

 

 
バケットだけ買って帰るつもりでしたが
空いているので
ワインと代官山限定のフォカッチャを。
 
フォカッチャバレーゼ トマト&オリーブ

 
そして赤ワインを♪

 
店内はオールカウンター席なので1人でふらっともしやすく
また今の時期、夜はテラス席も気持ちがよさそうですね。

 
ふらっとよれるってうれしい♪
また、店員さんも親切で居心地のいい時間が過ごせました。
 
 
伺ってみると先週オープン時はかなりの混雑だったようですが
今週、夜は特にスムーズだとか。
売切れてしまっているものが多いのかと思ったのですが、
パンやスイーツなども補充されているようで結構種類はありました。
 
 
 
こうしてふらっとよれるってうれしい♪
また行きたいです。
買ってきたチェレアリバケット 360円(税別)

 
母がお気に入りです♪
 
 
 
 
☆2019/7/24日本初の単独1号店
「プリンチ代官山T-SITE」オープン♪
朝の様子
https://ameblo.jp/karin0321/entry-12497595663.html
行ってきましたー♪
https://ameblo.jp/karin0321/entry-12497619492.html
 
チャバタサンドはレモンがお勧め♪
https://ameblo.jp/karin0321/entry-12497697996.html
 
ミニミニシュークリーム
https://ameblo.jp/karin0321/entry-12497691538.html

  • プリンチ -
  • プリンチ -
  • プリンチ -
  • プリンチ -
  • プリンチ -
  • プリンチ -
  • プリンチ -
  • プリンチ -
  • プリンチ -
  • プリンチ -
  • プリンチ -
  • プリンチ -
  • プリンチ -
  • プリンチ -
  • プリンチ -
  • プリンチ -
  • プリンチ -
  • プリンチ -
  • プリンチ -
  • プリンチ -
  • {"count_target":".js-result-Review-105052851 .js-count","target":".js-like-button-Review-105052851","content_type":"Review","content_id":105052851,"voted_flag":null,"count":31,"user_status":"","blocked":false}
2019/07訪問1回目

4.0

  • 料理・味3.8
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.8

朝はスムーズ♪Wクリームのシュークリームはプリンチブレンドと♪

もともと深煎りの珈琲が好きなので
甘さがしっかりのプリンチのスイーツと
苦味のあるプリンチブレンドの相性が気に入りました。

********

 
2019年7月24日(水)に東京・代官山T-SITE内に
ミラノ発イタリアンベーカリー「プリンチ代官山T-SITE」。

初上陸はスターバックス リザーブ® ロースタリー 東京内の店舗になりますが、
こちらが日本初の単独1号店になります。


スターバックス リザーブ® ロースタリー 東京で
プリンチのパンはいろいろいただいているのもあってお気に入り。
とても楽しみにしていたので早速行ってきました。


お店についてや
商品に関してはブログに詳しく書いています。

朝の様子
https://ameblo.jp/karin0321/entry-12497595663.html

嬉しい!代官山限定でハード系のミニサイズが買えるように。

https://ameblo.jp/karin0321/entry-12497619492.html

チャバタサンド ツナ&レモンが爽やか♪
https://ameblo.jp/karin0321/entry-12497697996.html

  
朝はスムーズだったので店内でイートイン。
プリンチブレンド400円(税別)と「チャバッタサンドイッチツナ&レモンケッパー」を。
 
折角なのでデザートも。
代官山店限定スイーツの中からこちらに♪
「ビニョラータアラクレマ」420円(税別)

朝からすごい!ボリュームと思われそうですが、
写真の通り
超ミニミニサイズなのでオーダーしちゃいました。
 

 
フンワリ軽いシュー生地の中には

 
カスタードクリームと生クリームがぎっしり♪
シュー生地部分がこんなに薄いんです。
 
クリーム好きにはたまりません♪
 
こちらのスイーツ等はしっかりした甘さがあるので

 
ビターなプリンチブレンドにピッタリ。
 
中目黒のロースターリーでは
プリンチブレンドの豆を販売しているのは見かけましたが
プリンチのカウンターでオーダーするとこのプリンチブレンドがいただけるのかしら?

もともとビターな珈琲が好きなので
プリンチのスイーツにはプリンチブレンドがしっくりいきました。
 
ちなみに代官山店限定の人気スイーツは
シュークリームをチョコレートでコーティングした
「ビニョラータアルチョコラート」
チョコ好きさんはぜひぜひ試してみてくださいね。
 
 
 

  • プリンチ -
  • プリンチ -
  • プリンチ -
  • プリンチ -
  • プリンチ -
  • プリンチ -
  • プリンチ -
  • プリンチ -
  • プリンチ -
  • プリンチ -
  • プリンチ -
  • プリンチ -
  • プリンチ -
  • プリンチ -
  • プリンチ -
  • プリンチ -
  • プリンチ -
  • プリンチ -
  • プリンチ -
  • プリンチ -
  • プリンチ -
  • {"count_target":".js-result-Review-104846724 .js-count","target":".js-like-button-Review-104846724","content_type":"Review","content_id":104846724,"voted_flag":null,"count":35,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

karin☆

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

karin☆さんの他のお店の口コミ

karin☆さんの口コミ一覧(1621件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
プリンチ 代官山T-SITE(Princi)
ジャンル パン、ケーキ、カフェ
お問い合わせ

03-6455-2470

予約可否

予約不可

住所

東京都渋谷区猿楽町16-15 代官山T-SITE N4棟

交通手段

代官山駅から320m

営業時間
    • 07:00 - 20:00
  • ■ 定休日
    不定休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー可

QRコード決済可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

サービス

テイクアウト

ホームページ

https://www.princi.co.jp/locations/daikanyama/

公式アカウント
オープン日

2019年7月24日

初投稿者

ぱぱらっちマダムぱぱらっちマダム(3588)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

代官山×パンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ