日替わりランチでも本格的和食を楽しめます(再々訪∞) : いな村

この口コミは、ハナコタの父さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.3
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2014/07訪問1回目

3.8

  • 料理・味3.8
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.3
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

日替わりランチでも本格的和食を楽しめます(再々訪∞)

(2014'07)
 時々行くので写真をUPしました。4月から日替わりが¥50UPの¥1,050になりました。

 おかずの量は少ないものの味にキレがあり、☆3.5から3.8に修正です。欠点はご飯も美味しいので食べ過ぎることです。

(2013'08)
 外観は小粋な風情で雰囲気良さそうなので入ってみます。

 まだ新しいせいか店内は明るくきれいでちょっとばかり高級感もあります。カウンター5席、テーブル2卓ですが奥には個室もあります。

 12時ちょうど頃、 カウンター2席と奥の個室のみ空いていましたが予約のお客さんもいるようです。

 ランチのメニューは

 日替わり膳           ¥1,000
 刺身膳            ¥1,200
 車海老と野菜天婦羅膳     ¥1,300

 本日の日替わりは”和牛すじ肉と野菜の味噌煮込み”とあります。お約束どおりの一番安い”日替わり”を注文です。

 周りを見ても日替わりが多そうだし。みんなと同じ、あくまでも冒険を避ける堅実な小心者の人生そのものです(ウソです、B型です)。

 厨房には大将が一人、ホール担当に女性が一人。店内はほぼ満席ですのですぐに注文は聞かれません。大将は目の前にいるのだから、注文を聞くかちょっとお待ち下さいくらい言えば良いのに。何となく気まずいなと思う間もなく女性がお茶とおしぼりを持ってきて注文を聞きます。

 お茶は湯呑みに入っていますが冷たい烏龍茶で暑い日には嬉しいですね。卓上にはポットが置いてあるので勝手にがぶがぶ飲みます。おしぼりはしっかりしたタオル地でこれも嬉しい。

 牛すじの煮込みなので当然作り置きで、10分もしないで出されます。お盆には小鉢、ご飯、味噌汁、漬け物。牛すじ煮込みは大鉢でお盆に載りきれずにいます。

  aki-shimaさんが書いているように隣りのお客さんとは鉢が違います。なるほど、量は同じなのか確認したくなりますね。大将の盛り付けを見ていると、多すぎたのか残りが少なくなったのか、すじ肉を鉢から鍋に戻しているし。

 牛すじは軟らかく煮えていてクセなくいただけます。脂ものっていて美味しい。さすが和牛です。煮汁は醤油に近い色なので八丁味噌系を使っているのでしょうか、やや甘めで濃いめの煮汁にはコクがあります。

 野菜は隠元、人参、馬鈴薯で、煮込まれてはいませんが、きれいに盛り付けられていて丁寧な仕事振りが伺えます。

 隣りの常連さんらしきには「お好みで七味をどうぞ」と言っていましたが、一見の私には何も言いません<`ヘ´>。隣りの人に七味を取ってもらおうとお願いすると「もう残り少ないので貰った方が良い」と言います。

 大将に言うとすぐにくれますが、小さな容器にごく少量。煮込みにかけるなら七味くらい最初からいっぱい卓上に置いて欲しいところです。

 煮汁にはすじ肉の煮くずれたのが残っています。スプーンなどは出されていませんので飲めませんし、もったいないので煮汁ごとご飯にかけちゃいます。ちょっと品はないけれどもこれが何とも言えず旨い。

 ”美味しい”と言うより”旨い”と言う表現がぴったりで、TVの”孤独のグルメ”だったら「汁かけ飯、最高!」とか言ってかっ込む様子が目に浮かびます。

 小鉢は野菜の炊き合わせ。牛蒡、大根、小芋、蒟蒻、油揚げが、ダシは強くはありませんが上品な薄味で仕上げられています。漬け物もさっぱりです。味噌汁はとろろ昆布でこちらはダシを感じます。

 ご飯は”お米の外側の旨味成分を残してあるので芳醇な香りと甘みを楽しめる”と書いてあります。やや硬めの炊き上がりで美味しいですが、私の舌ではそこまではわからず、「ローラ、良くわかんない➹」 というところでしょうか。

 帰りには「またお願いします」と丁寧に挨拶されて、その一言で気持ち良く帰れました)^o^(。

  • いな村 - カツオたたき

    カツオたたき

  • いな村 - 煮魚

    煮魚

  • いな村 - 豚ロース葱生姜焼き

    豚ロース葱生姜焼き

  • いな村 - 鯖味噌煮

    鯖味噌煮

  • いな村 - ひらまさ山椒焼き

    ひらまさ山椒焼き

  • いな村 - 牛すき焼き風

    牛すき焼き風

  • いな村 - 和牛すじ肉味噌煮込み

    和牛すじ肉味噌煮込み

  • いな村 - ランチ日替わりセット¥1,050

    ランチ日替わりセット¥1,050

  • いな村 - 本日の日替わりセット¥1,000

    本日の日替わりセット¥1,000

  • いな村 - 小鉢UP

    小鉢UP

  • いな村 - 漬物UP

    漬物UP

  • いな村 - 味噌汁

    味噌汁

  • いな村 - カウンター上の様子

    カウンター上の様子

  • いな村 - カウンター上の様子

    カウンター上の様子

  • いな村 - カウンター上の様子

    カウンター上の様子

  • いな村 - お店正面

    お店正面

  • {"count_target":".js-result-Review-5501999 .js-count","target":".js-like-button-Review-5501999","content_type":"Review","content_id":5501999,"voted_flag":null,"count":36,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ハナコタの父

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ハナコタの父さんの他のお店の口コミ

ハナコタの父さんの口コミ一覧(1694件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
いな村
ジャンル 日本料理、揚げ物、海鮮
予約・
お問い合わせ

03-6661-1653

予約可否

予約可

住所

東京都中央区日本橋人形町2-33-5 OTAYAビル 1F

交通手段

東京メトロ日比谷線【人形町駅】徒歩4分
都営地下鉄浅草線【人形町駅】徒歩5分
東京メトロ半蔵門線【水天宮前駅】徒歩5分
都営地下鉄新宿線【浜町駅】徒歩5分


人形町駅から311m

営業時間
  • 火・木・金

    • 11:30 - 14:00

      L.O. 13:30

    • 17:00 - 22:30

      L.O. 21:30

  • 水・土・日

    • 17:00 - 22:30

      L.O. 21:30

    • 定休日
予算

¥10,000~¥14,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

16席

個室

(6人可)

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

オープン日

2013年2月14日

初投稿者

ボイスン。ボイスン。(6)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

人形町・小伝馬町×日本料理のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 礒田 - メイン写真:

    礒田 (日本料理)

    4.26

  • 2 川田 - メイン写真:

    川田 (日本料理)

    3.99

  • 3 旬華 なか村 - メイン写真:

    旬華 なか村 (中華料理、日本料理)

    3.78

  • 4 日本料理 柳燕 - 料理写真:

    日本料理 柳燕 (日本料理)

    3.77

  • 5 すき焼割烹 日山 - 料理写真:ご希望の際は、ご予約の際にお電話でお申し付けください!

    すき焼割烹 日山 (すき焼き、日本料理)

    3.74

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ