【茅場町:町中華探訪記❼】人気のマーラー刀削麺 : 刀削麺酒家 茅場町店

この口コミは、グルメな英ちゃんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2024/02訪問2回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

【茅場町:町中華探訪記❼】人気のマーラー刀削麺

茅場町駅から徒歩2分、3分のところにある本場中華料理の刀削麺の人気店。東京証券取引所のすぐ近くです。
ランチは近隣で働く女性、男性がぎっしり入っています。恐らく近隣の中華料理屋では1番人気。

店に入ると入口横にある棚から「箸、レンゲ、ナプキン」が入った袋を取り、案内されます。袋に入れるのは、衛生面への配慮として良いですね。


【 注 文 の お 料 理 】
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
⚫︎ 本場辛いスープのマーラー刀削麺‥900円
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
麻辣湯は四川発祥で、湿気の多い場所での体調不良を払うため、発汗を促す唐辛子や花山椒をよく使うようです。日本の梅雨の時期にも良いかもしれません。

注文時にパクチーを要望したので、こんもり入っています。ピリッとした辣の唐辛子スパイスをメインに味付けしたスープは、程よくまあまあ辛いけど適度だと思います。
麺は手作り刀削麺で、もちもちした平たいストレート麺です。普通でも、まあまあなボリュームです。

このマーラーが一番人気があると思いますが、ネギと煮込みチャーシューを頼んでいる方も散見されました。
次はそれを頼んでみようかな。

ごちそうさん m(_ _)m
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▪️場所:茅場町駅徒歩2、3分
▪️入店時刻:12時25分
▪️滞在時間:約25分
▪️状況:待ち時間無し
▪️訪問人数:1人
▪️接客:オペレーション通り
▪️雰囲気:壁には中国の絵が一面に描かれ、雰囲気のある店。テーブル席のみ。
▪️提供時間:6分程度
▪️訪問時の点数:3.47
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

  • 刀削麺酒家 -
  • 刀削麺酒家 -
  • 刀削麺酒家 -
  • 刀削麺酒家 -
  • 刀削麺酒家 -
  • {"count_target":".js-result-Review-180188722 .js-count","target":".js-like-button-Review-180188722","content_type":"Review","content_id":180188722,"voted_flag":null,"count":160,"user_status":"","blocked":false}
2023/08訪問1回目

3.4

  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

麻辣刀削麺が人気の店

茅場町で刀削麺を中心とした中華料理が食べられる店。
店で刀削麺を手打ちしています。

▪️場所:茅場町駅徒歩2分、3分
▪️入店時刻:12時30分
▪️滞在時間:約30分
▪️状況:常に満席
▪️訪問人数:1人
▪️接客:普通
▪️提供時間:6分くらい
▪️外観:派手に刀削麺を謳ってます
▪️内観:テーブル席のみ。長テーブルもあり、ギュウギュウ詰め。仕切り無し。収容人数はそこそこ多く、入れ替わりが早い。中国の絵が壁面に描かれ、雰囲気は中華大衆酒場っぽい。(中国には行った事ないので勝手なイメージです)
▪️訪問時の点数:3.38

************************************************************************ *******
店内入ると入り口付近にあるビニール袋を一つ取れと言われる。ビニール袋には、おしぼり、割り箸などが入っている。
周りを見ると、麻辣刀削麺を食べてる人が多い。

【刀削麺】
・本場辛いスープのマーラー刀削麺‥900円
・坦々麺式刀削麺‥900円
・ネギどう煮込みチャーシュー乗せ刀削麺‥900円
・野菜たっぷり五目刀削麺‥900円

 大盛‥100円
 香菜増し‥50円


【週替わり昼定食】
・カリカリ酢豚‥980円
・ナスと豚ひき肉のユイシャン炒め‥980円
・チャーシューチャーハン‥980円

 ご飯大森‥100円
 ご飯おかわり‥無料(と書いています)


【注文】
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
本場辛いスープのマーラー刀削麺‥900円
香菜増し‥50円
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
スープは思ったより辛くはない。辛さは聞かれなかった。味は味噌を感じるスープ。まあ、普通の麻辣スープでした。
手作りの不揃いの麺はツルっと喉ごし良く、もちっと食べ応えもある。大盛にしなくても、量は足りてました。

ごちそうさん m(_ _)m

  • 刀削麺酒家 -
  • 刀削麺酒家 -
  • 刀削麺酒家 -
  • 刀削麺酒家 -
  • 刀削麺酒家 -
  • 刀削麺酒家 -
  • 刀削麺酒家 -
  • 刀削麺酒家 -
  • 刀削麺酒家 -
  • {"count_target":".js-result-Review-167158030 .js-count","target":".js-like-button-Review-167158030","content_type":"Review","content_id":167158030,"voted_flag":null,"count":129,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

グルメな英ちゃん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

グルメな英ちゃんさんの他のお店の口コミ

グルメな英ちゃんさんの口コミ一覧(403件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
刀削麺酒家 茅場町店(トウショウメンシュカ)
ジャンル 刀削麺、中華料理、居酒屋
予約・
お問い合わせ

050-5590-3176

予約可否

予約可

住所

東京都中央区日本橋茅場町1-5-2

交通手段

東京メトロ日比谷線茅場町駅7番出口より徒歩1分
東京メトロ東西線茅場町駅7番出口より徒歩1分
東京証券会館の北側裏になります。

茅場町駅から90m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 11:00 - 14:30

      L.O. 料理14:30

    • 17:30 - 22:30

      L.O. 料理21:45

    • 11:30 - 14:00

      L.O. 料理14:00

  • 日・祝日

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    土曜日のディナーはご予約のお客様のみです。
    スタッフへお気軽にご相談ください。
予算

¥3,000~¥3,999

~¥999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、JCB、AMEX、Diners、Master)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD)

QRコード決済可

(PayPay、d払い)

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T8030001094345

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

席・設備

席数

50席

(※店舗貸切は最低保証20万以上、木・金は最低保証25万以上(人数・コース内容等スタッフまでご相談ください))

個室

半個室あり。

貸切

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

近隣にコインパーキング有

空間・設備

無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可

メニュー

コース

飲み放題

ドリンク

焼酎あり、ワインあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://tousyomenshuka-kayaba.com/

電話番号

03-3666-5276

備考

ランチタイムは『paypay』と『現金』のみのご精算となります。
ディナータイムはその他各種電子マネー、交通系IC、クレジットカードのご利用も可能です。

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

赤丹。赤丹。(1160)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム