味乃我羅派悟洲~ふた昔前の味ですな : 元祖札幌や

この口コミは、呑助さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

2.0

~¥9991人
  • 料理・味2.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2010/11訪問1回目

2.0

  • 料理・味2.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

味乃我羅派悟洲~ふた昔前の味ですな

こちらのラーメン、12年前くらいまででしょうか、先輩に案内されたのが縁でこの界隈だと年に何度か来ていたもの。

久々に食べてみると、確かに世の中のラーメンは進化しているのだと実感できます。
温故知新の旅となりました。
ここは進化からも別の道を歩んでいるんだろうな。

地下鉄銀座線・東西線の日本橋駅から直結してまして、B11番出口かの手前にあります。
COREDO日本橋の向かいの地下です。
店内も店先も狭いのですが昼時は行列しているので、つい釣られて並んだりもしていました。

入口で楕円形プラスチックの食券を購入狭いテーブルに着席して待つのみ。
昼時はとにかく、相席!相席!相席!攻撃。
ガタイのデカいメタボなあなたは避けましょうね、この時間。

デカい私は昼を避けてランチ終了間際に入ったので、客は3人だけ。
見た目さむっ。
ピュ~

味噌(\800)にコーン(\100)をいただきました。
もうバターなんか入れません、あの塊で250kcalはあるでしょう。
ゆで卵も入っていますが、昔は1/2個じゃなかったかな?
ともあれ、デコボコなゆで卵です。
そうも茹で方というか冷やし方が間違っていたのか、殻が剥きにくかったのでしょうね。
あまりに賄い飯的なゆで卵に寒い風が吹き付けます。
ピュ~

コーンを食べやすくするためでしょう、レンゲは二種類でスープ用と穴空きのコーン用。
東日本橋の虎穴と同じですね。
心遣いにポカポカ。

スープをまず、すすると遠い遠い昔の記憶が甦りま、、せん。
ピュ~

記憶は曖昧なものだろうから、新規の店として味わおうと心に誓えども、ん~この掴み所の無い味は
心に寒風が。
ピュ~

麺はどうだい。
中太縮れ麺は思ったよりノビていて、ゆるい歯ごたえに特に感想も浮かばず。
ピュ~

チャーシューはどうかな?
薄切りの小ぶりなものが2枚ほど。形式的にはある というほうが正しいかな。
味は、、、ん~肉の味は味っす。
ピュ~

ネギは好きなほうですが、量より以前に偶然でしょうがちょっとエグさの残るネギで後味が悪かったです。
よかったネギマシにしなくて。
ピュ~

具だけとっとと片付けて、次の目的地へと電車に乗り込みました。
ビュ~ン

  • 元祖札幌や - 味噌コーン

    味噌コーン

  • 元祖札幌や - 味噌コーン

    味噌コーン

  • 元祖札幌や - 店頭

    店頭

  • 元祖札幌や - 外観

    外観

  • {"count_target":".js-result-Review-2226843 .js-count","target":".js-like-button-Review-2226843","content_type":"Review","content_id":2226843,"voted_flag":null,"count":24,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

呑助さんの他のお店の口コミ

呑助さんの口コミ一覧(4605件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
元祖札幌や
ジャンル ラーメン、つけ麺、中華料理
予約・
お問い合わせ

03-3271-8809

予約可否

予約可

住所

東京都中央区日本橋2-2-3 リッシュビル 1F

交通手段

東京メトロ銀座線・東西線 日本橋駅 徒歩2~3分
JR東京駅八重洲北口 3~4分

日本橋駅から213m

営業時間
予算

¥4,000~¥4,999

~¥999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

38席

個室

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣にコイン等多数あり

空間・設備

落ち着いた空間

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

お子様連れ

子供可(小学生可)

オープン日

1966年6月1日

備考

【中央区日本橋1-3-11より移転】

お店のPR

昼は札幌白みそラーメンの行列店。夜は創作居酒屋に変身。

2012年3月までは銀座線日本橋駅から徒歩0分のところにお店があり、2012年5月に移転。ランチには行列ができるほどの人気のラーメン屋さん。夜は、中華だけでなく、ジャンルを問わない絶品料理を出す居酒屋に。良い素材に料理人のセンスが光る料理は、いつ行ってもはずれがありません。

(by 000732501
初投稿者

nao-sannnao-sann(2999)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

日本橋×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ