休み前にイタリアン : ウラドラ

この口コミは、おかぴょん1000さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.9

¥15,000~¥19,9991人
  • 料理・味4.4
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.3
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク3.6

3.9

¥8,000~¥9,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.8
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク3.8
2024/04訪問15回目

3.9

  • 料理・味4.4
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.3
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク3.6
¥15,000~¥19,9991人

休み前にイタリアン

GW前だよ、1人慰労会!
いつものウラドラさんで、美味しく頂きました。
GW前の金曜日、ほぼ満席のようでした。予約電話を断ってました。私はスタート早かったので、貸切状態で楽しめました(^o^)
料理はについては、写真のキャプションをご覧下さい。
ごちそうさまでした!

  • ウラドラ - メインはホタテのソテー、マッシュルームソースを選びました。優しいソースでホタテ貝柱と良く合います。

    メインはホタテのソテー、マッシュルームソースを選びました。優しいソースでホタテ貝柱と良く合います。

  • ウラドラ - アミューズ、キャビアとカッペリーニ

    アミューズ、キャビアとカッペリーニ

  • ウラドラ - 生ハム、マスカルポーネチーズ、苺

    生ハム、マスカルポーネチーズ、苺

  • ウラドラ - 冷前菜、シラス、トマトのマリネ

    冷前菜、シラス、トマトのマリネ

  • ウラドラ - 温前菜、アナゴの揚春巻、金平牛蒡ソース

    温前菜、アナゴの揚春巻、金平牛蒡ソース

  • ウラドラ - スペシャリテ、ずわい蟹・スクランブルエッグ・トリュフどフォアグラ

    スペシャリテ、ずわい蟹・スクランブルエッグ・トリュフどフォアグラ

  • ウラドラ - ローストビーフと雲丹のリゾット、あおさ海苔がのってます

    ローストビーフと雲丹のリゾット、あおさ海苔がのってます

  • ウラドラ - 究極のナポリタン(というタイトル)

    究極のナポリタン(というタイトル)

  • ウラドラ - デザート、リンゴのコンポートにシャーベット

    デザート、リンゴのコンポートにシャーベット

  • ウラドラ - 食前酒、グレープのスパーリング

    食前酒、グレープのスパーリング

  • ウラドラ - こんな感じで、2本から選んて楽しめます

    こんな感じで、2本から選んて楽しめます

  • ウラドラ - ワインと日本酒(貴醸酒)

    ワインと日本酒(貴醸酒)

  • ウラドラ - 魚介料理に合わせて

    魚介料理に合わせて

  • ウラドラ - 白ワインが最近好き

    白ワインが最近好き

  • ウラドラ - ホタテに敢えて赤ワイン

    ホタテに敢えて赤ワイン

  • ウラドラ - ナポリタンに合わせて

    ナポリタンに合わせて

  • ウラドラ - リゾットに日本酒

    リゾットに日本酒

  • {"count_target":".js-result-Review-182598643 .js-count","target":".js-like-button-Review-182598643","content_type":"Review","content_id":182598643,"voted_flag":null,"count":91,"user_status":"","blocked":false}
2024/02訪問14回目

3.9

  • 料理・味4.2
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.8
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク3.8
¥8,000~¥9,9991人

初ランチ&バースデーサプライズ

映画(マダムウェブ)を日本橋で鑑賞し、日比谷に移動。ウラドラさんでランチです。
メニューは写真キャプションと10枚目の画像をご覧下さいませ。ちなみに選択メニューの肉メインはシュークルート(豚肉とザワークラウト)、パスタは農家ベーコンのアラビアータ、デザートは白黒ガトーショコラです。
デザートは、ミニサプライズ!
シェフが、私の誕生日をメモってくれててくれたみたいです(^^)
何歳になっても、お祝いしてもらうのは嬉しいですね~♡
ごちそうさまでした!

  • ウラドラ - デザートの皿がデカいな、と思ったらメッセージ書いて貰ってました(^^)

    デザートの皿がデカいな、と思ったらメッセージ書いて貰ってました(^^)

  • ウラドラ - 冷前菜、右生ハム・プラッタチーズ・苺、左赤海老とうるい(ぎぼし)の梅肉ソース

    冷前菜、右生ハム・プラッタチーズ・苺、左赤海老とうるい(ぎぼし)の梅肉ソース

  • ウラドラ - 真鯛のフリット・タルタルソース・大葉

    真鯛のフリット・タルタルソース・大葉

  • ウラドラ - フォアグラがずわい蟹入スクランブルエッグの上に鎮座、トリュフを散らしてます

    フォアグラがずわい蟹入スクランブルエッグの上に鎮座、トリュフを散らしてます

  • ウラドラ - アーモンドミルクのシャーベットが、たまらない香りと味

    アーモンドミルクのシャーベットが、たまらない香りと味

  • ウラドラ - 鮭のムニエル、蕗味噌がソースに入ってるみたい

    鮭のムニエル、蕗味噌がソースに入ってるみたい

  • ウラドラ - ザワークラウトとホロホロの豚肉、付合せは蕪

    ザワークラウトとホロホロの豚肉、付合せは蕪

  • ウラドラ - パスタ50グラムだけど、多分乾燥重量だったのでボリューム有り

    パスタ50グラムだけど、多分乾燥重量だったのでボリューム有り

  • ウラドラ - ワイン、クリュスタセ

    ワイン、クリュスタセ

  • ウラドラ - キ リュ クリュ、オレンジワインです

    キ リュ クリュ、オレンジワインです

  • ウラドラ - 福井の貴醸日本酒、黒龍

    福井の貴醸日本酒、黒龍

  • ウラドラ - ルイファブル ピノノワール、辛口の赤

    ルイファブル ピノノワール、辛口の赤

  • ウラドラ - メニュー

    メニュー

  • ウラドラ - 前評判が芳しくなかったので期待以上に面白かった

    前評判が芳しくなかったので期待以上に面白かった

  • {"count_target":".js-result-Review-178564418 .js-count","target":".js-like-button-Review-178564418","content_type":"Review","content_id":178564418,"voted_flag":null,"count":93,"user_status":"","blocked":false}
2024/01訪問13回目

3.8

  • 料理・味4.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0
¥10,000~¥14,9991人

実はヘビーユーザー(らしい)

こちらのイタリアンを食べると、今年も頑張ろうという気になります(^^ゞ
今日、シェフから「ウラドラ開店から3年で一番訪店してもらっているお客さんです」と言われました。ちょっとびっくり(*_*;
それはさておき、今日も季節の素材を美味しく食べさせて頂きました。ごちそうさまでした。
料理については写真のキャプションをご覧ください。
一品(あんこうの海老と浅蜊のスープ煮)の写真撮り忘れは、大失敗でした。

  • ウラドラ - 生ハム・マスカルポーネチーズ・苺、冷前菜①

    生ハム・マスカルポーネチーズ・苺、冷前菜①

  • ウラドラ - 本マグロのカルパッチョ・芹とマスタード添え、冷前菜②

    本マグロのカルパッチョ・芹とマスタード添え、冷前菜②

  • ウラドラ - 鰻のパイ皮包揚げアーモンド花椒添えと林檎のガリ(甘酢漬)

    鰻のパイ皮包揚げアーモンド花椒添えと林檎のガリ(甘酢漬)

  • ウラドラ - ずわい蟹のスクランブルエッグとトリュフとフォアグラ

    ずわい蟹のスクランブルエッグとトリュフとフォアグラ

  • ウラドラ - ブラッドオレンジのグラニテ・ゆずジャム添え

    ブラッドオレンジのグラニテ・ゆずジャム添え

  • ウラドラ - 雲丹とローストビーフのリゾット

    雲丹とローストビーフのリゾット

  • ウラドラ - 猪肉の揚げ春巻き

    猪肉の揚げ春巻き

  • ウラドラ - 渡り蟹のトマトクリームパスタ

    渡り蟹のトマトクリームパスタ

  • ウラドラ - 苺のババロアとピスタチオアイス

    苺のババロアとピスタチオアイス

  • ウラドラ - カウンター席

    カウンター席

  • ウラドラ - 食前酒なんだか忘れた

    食前酒なんだか忘れた

  • ウラドラ - デローソーテルヌヘリテージ1864

    デローソーテルヌヘリテージ1864

  • ウラドラ - 羽根屋

    羽根屋

  • ウラドラ - 白ワイン、なんだっけ?

    白ワイン、なんだっけ?

  • ウラドラ - 帰り道の東宝劇場脇

    帰り道の東宝劇場脇

  • {"count_target":".js-result-Review-175593541 .js-count","target":".js-like-button-Review-175593541","content_type":"Review","content_id":175593541,"voted_flag":null,"count":95,"user_status":"","blocked":false}
2023/07訪問12回目

3.5

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.0
¥15,000~¥19,9991人

この季節らしいイタリアン

九州の母のところ、広島の娘のところ、行くのは楽しいですが、肉体的にキツいお年頃なので、帰ってきてリセットするにはこのお店です。
イタリアンですが、和の素材の使い方が自分好みなので、ホッとするお店です。
今回のお気に入りは、写真3枚目の温前菜。鰻をポワレしたものと鰻の肝、そして林檎のガリを添えた一品。
この季節ならではの一品でした。
また、8枚目の牛スジのココナツ煮込み、あえてインドネシア料理を持ってきた夏らしいメニューで楽しめました(^^)
ごちそうさまでした!

  • ウラドラ - キャビアとカッペリーニ、最初から幸福

    キャビアとカッペリーニ、最初から幸福

  • ウラドラ - 左、生ハム・チーズ・梨、右、鰹・大葉・アーモンド

    左、生ハム・チーズ・梨、右、鰹・大葉・アーモンド

  • ウラドラ - 出色の溫前菜、林檎のガリ(右下)という発想が好き

    出色の溫前菜、林檎のガリ(右下)という発想が好き

  • ウラドラ - ずわい蟹とフォアグラのスクランブルエッグトリュフのせ

    ずわい蟹とフォアグラのスクランブルエッグトリュフのせ

  • ウラドラ - ジントニックのシャーベット、その下には杏

    ジントニックのシャーベット、その下には杏

  • ウラドラ - 雲丹とローストビーフのリゾット

    雲丹とローストビーフのリゾット

  • ウラドラ - オマール海老アメリケーヌソース、今日はズッキーニ添え

    オマール海老アメリケーヌソース、今日はズッキーニ添え

  • ウラドラ - 牛スジのココナツ煮込み、上の白いのは蕪

    牛スジのココナツ煮込み、上の白いのは蕪

  • ウラドラ - ペンネのナポリタン

    ペンネのナポリタン

  • ウラドラ - ピスタチオアイスクリームと苺のババロア

    ピスタチオアイスクリームと苺のババロア

  • {"count_target":".js-result-Review-165060577 .js-count","target":".js-like-button-Review-165060577","content_type":"Review","content_id":165060577,"voted_flag":null,"count":76,"user_status":"","blocked":false}
2023/03訪問11回目

3.5

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.0
¥10,000~¥14,9991人

息子の受験生活終了記念

久しぶりにウラドラさんで、息子の受験生活終了記念のお祝いです。
まずは、ブラッドオレンジジュース(息子は未成年)とシャンパンで乾杯!
アミューズは、カッペリーニのキャビア載せ。これは良い取合せです。細いパスタにキャビアの塩味がマッチしてます。
冷前菜は、桜鯛の桜ソースに芹を散らしたものと苺にリコッタと生ハムをのせたもの。
これも新機軸だけど、季節を感じさせる逸品です。
温前菜の平目のフリットのタルタルソースとアスパラにベーコンと玉ねぎを炒めたソースも嬉しくなる味。
いつものスペシャリテのずわい蟹のスクランブルエッグトリュフのせ、息子には衝撃的な味だったようです(^^)
お口直しの三つ葉と甘夏から、いつもの雲丹とローストビーフ、文句なしです。
そして、魚料理メインのオマール海老のアメリケーヌソース、何度食べても嬉しい味。
肉料理は、息子は鹿肉のロースト、私は牛スジ煮込みをチョイス。息子は鹿肉のしっかりした食感と臭みのない肉質に感心しきり。
そして、パスタはそれぞれ、アラビアータとナポリタンを選びました。どちらもレギュラーメニューなので、間違いなし。
最後にデザート、息子は白黒アイス、私は苺ババロアとピスタチオアイスをお願いしました。
運ばれてくるとお店からのサプライズ、息子の皿にCongratulationsの文字と線香花火です。
やはり、びっくり&嬉しそう(^o^)
愉しく美味しい時間をありがとうございました!
ごちそうさまでした!

  • ウラドラ - ブラッドオレンジジュース

    ブラッドオレンジジュース

  • ウラドラ - シャンパン

    シャンパン

  • ウラドラ - キャビアとカッペリーニ

    キャビアとカッペリーニ

  • ウラドラ - 冷前菜

    冷前菜

  • ウラドラ - 苺とリコッタ生ハムのせ

    苺とリコッタ生ハムのせ

  • ウラドラ - 桜鯛の桜ソース、芹を散らして

    桜鯛の桜ソース、芹を散らして

  • ウラドラ - オレンジワインアンドリュー

    オレンジワインアンドリュー

  • ウラドラ - オレンジワインの色が好き

    オレンジワインの色が好き

  • ウラドラ - 温前菜のヒラメのフリットとアスパラ

    温前菜のヒラメのフリットとアスパラ

  • ウラドラ - スペシャリテ、ずわい蟹スクランブルエッグ、2種類のソースのトリュフのせ

    スペシャリテ、ずわい蟹スクランブルエッグ、2種類のソースのトリュフのせ

  • ウラドラ - グラニテ、三つ葉のシャーベットの下に甘夏

    グラニテ、三つ葉のシャーベットの下に甘夏

  • ウラドラ - 白ワイン、デルハイム

    白ワイン、デルハイム

  • ウラドラ - 白だけど、少し色が濃い

    白だけど、少し色が濃い

  • ウラドラ - クランベリージュース ワインっぽい

    クランベリージュース ワインっぽい

  • ウラドラ - 雲丹とローストビーフのリゾット

    雲丹とローストビーフのリゾット

  • ウラドラ - オマール海老アメリケーヌソース、筍添

    オマール海老アメリケーヌソース、筍添

  • ウラドラ - 牛スジ煮込み

    牛スジ煮込み

  • ウラドラ - 鹿肉ロースト

    鹿肉ロースト

  • ウラドラ - ナポリタン

    ナポリタン

  • ウラドラ - アラビアータ

    アラビアータ

  • ウラドラ - 赤ワイン シュベルニ ドメーヌ

    赤ワイン シュベルニ ドメーヌ

  • ウラドラ - シュベルニ・ドメーヌ

    シュベルニ・ドメーヌ

  • ウラドラ - ニンジンジュース

    ニンジンジュース

  • ウラドラ - デザートでミニサプライズ

    デザートでミニサプライズ

  • ウラドラ - 苺のババロアとピスタチオアイス

    苺のババロアとピスタチオアイス

  • {"count_target":".js-result-Review-157807249 .js-count","target":".js-like-button-Review-157807249","content_type":"Review","content_id":157807249,"voted_flag":null,"count":75,"user_status":"","blocked":false}
2022/11訪問10回目

3.4

  • 料理・味4.0
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.5
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.3
¥10,000~¥14,9991人

今年最後のウラドラさん

12月目前です。賑わうだろうクリスマスシーズンを避けての今年最後の訪問です。
生憎の雨でしたが、気温が高く、お店に着いたらまずビール(白穂乃香880円)。
タイミングを合わせてコース(8000円)スタート!
まずは冷前菜、①ヒラマサのカルパッチョ・長芋乗せ梅肉ソース、②生ハムとカッテージチーズと洋梨、です。ヒラマサって脂がのって、カルパッチョにいい感じです。
ビールが無くなったので、オレンジワイン(ジョージアのマラニオレンジ グラス1000円)をお願いします。
温前菜は、フグ・白子・牛蒡のフリッタ。日本人の好きそうなトリオです。
続いてスペシャリテのズワイガニ入スクランブルエッグアメリケーヌソースのトリュフのせ。ウクライナ侵攻以来、定番です。
ここで、オレンジワイン追加、ブチェファーロ(1000円)です。グラニエ(あんぽ柿に柚子シャーベット)のあとの雲丹とローストビーフのリゾットの強い風味にブチェファーロの蜂蜜の香りが合います。
魚料理は、鰆のムニエルブロッコリーソースの春菊添え。鰆に洋風の仕事はたまらなくいいお味♡
肉料理は、牛、鴨、羊などから、猪のパテをチョイス(+300円)。出てきたのは猪のパテを春巻っぽい皮で包み揚げにしたものと、紫芋、黄色人参のソテが添えられてます。トリュフもたっぷり。猪肉は野趣溢れる歯応えと脂の味でいいです。
お食事はパスタ、アラビアータをチョイス。
もう満腹ですが、デザートは別腹。バスクチーズケーキ(+200円)をエスプレッソとともに。バスクチーズケーキはまずそのまま、次に竹炭塩を掛け、最後にオリーブオイルを掛けてと味変楽しめました!
間違えない味、今夜もごちそうさまでした!

  • ウラドラ - 白穂乃香

    白穂乃香

  • ウラドラ - ヒラマサって、綺麗で美味しいです

    ヒラマサって、綺麗で美味しいです

  • ウラドラ - 生ハムとカッテージチーズ、生ハムと果物、合わない訳がない

    生ハムとカッテージチーズ、生ハムと果物、合わない訳がない

  • ウラドラ - ジョージアのオレンジワイン

    ジョージアのオレンジワイン

  • ウラドラ - この季節のフグと白子なんて、美味しいに決まってるじゃあないですか

    この季節のフグと白子なんて、美味しいに決まってるじゃあないですか

  • ウラドラ - すっかりレギュラー、ズワイガニ入スクランブルエッグ

    すっかりレギュラー、ズワイガニ入スクランブルエッグ

  • ウラドラ - 右の千切れたパンは赤ワイン練り込んだパン

    右の千切れたパンは赤ワイン練り込んだパン

  • ウラドラ - イタリアのオレンジワイン

    イタリアのオレンジワイン

  • ウラドラ - 濃いオレンジ色

    濃いオレンジ色

  • ウラドラ - シンプルなグラニテ、柿と合わせてあるのが憎いですね

    シンプルなグラニテ、柿と合わせてあるのが憎いですね

  • ウラドラ - このリゾット、雲丹の濃い味をローストビーフの味が受け止めてます。

    このリゾット、雲丹の濃い味をローストビーフの味が受け止めてます。

  • ウラドラ - 鰆のムニエル。ソースに小エビが散りばめられてます。

    鰆のムニエル。ソースに小エビが散りばめられてます。

  • ウラドラ - シラーのワイルドフォーク

    シラーのワイルドフォーク

  • ウラドラ - 以外としっかりしたお味

    以外としっかりしたお味

  • ウラドラ - 猪のパテ。野趣溢れる歯応えと風味に参りました

    猪のパテ。野趣溢れる歯応えと風味に参りました

  • ウラドラ - 以外と余ったソースをパンにつけて楽しんでいると、ボチボチ炭水化物打ち止め

    以外と余ったソースをパンにつけて楽しんでいると、ボチボチ炭水化物打ち止め

  • ウラドラ - このセット、最強

    このセット、最強

  • ウラドラ - 竹炭塩とオリーブオイルをかけてみた

    竹炭塩とオリーブオイルをかけてみた

  • {"count_target":".js-result-Review-152075610 .js-count","target":".js-like-button-Review-152075610","content_type":"Review","content_id":152075610,"voted_flag":null,"count":59,"user_status":"","blocked":false}
2022/08訪問9回目

3.5

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.3
¥10,000~¥14,9991人

定点観測

ありえなく暑い今日このごろ、やってきました、日比谷のウラドラさんです。
新メニューは、冷前菜のカンパチのカルパッチョ水茄子とオクラ添、鱸のフリット卵ソースとハーブ、季節のグラニテはメロン・レモン・蜂蜜、魚料理は鰯・ベーコン・ポテトのポワレ、肉料理は24時間コンフィした豚トロのチョリソーとケッパーソース、パスタはニョッキのコーンクリームソース、デザートはアフォガード、という具合にチョイス。これにレギュラーメニューの冷前菜のブラータチーズのフルーツトマト・カラスミ添、ズワイ蟹入オムレツのトリュフ添、雲丹とローストビーフのリゾットというのがフルメンバーです。
旬の食材と定番を組み合わせ、また和のテイスト加えて毎度楽しませてくれるシェフ、いつもありがとう、ごちそうさまでした!

  • ウラドラ - あまりに暑いので、ハイボール。この気楽さがよきかな♡

    あまりに暑いので、ハイボール。この気楽さがよきかな♡

  • ウラドラ - 今月のメニュー

    今月のメニュー

  • ウラドラ - 新メニュー①カンパチのカルパッチョ、水茄子とオクラ添

    新メニュー①カンパチのカルパッチョ、水茄子とオクラ添

  • ウラドラ - 定番メニュー①ブラータチーズ、フルーツトマトとカラスミ載せ

    定番メニュー①ブラータチーズ、フルーツトマトとカラスミ載せ

  • ウラドラ - 二杯目

    二杯目

  • ウラドラ - 新メニュー②鱸のフリット、卵ソースとハーブ添

    新メニュー②鱸のフリット、卵ソースとハーブ添

  • ウラドラ - 定番メニュー② スペシャリテのズワイ蟹入オムレツのトリュフ添

    定番メニュー② スペシャリテのズワイ蟹入オムレツのトリュフ添

  • ウラドラ - 新メニュー③メロン・レモン・蜂蜜のグラニテ

    新メニュー③メロン・レモン・蜂蜜のグラニテ

  • ウラドラ - 三杯目

    三杯目

  • ウラドラ - 定番メニュー③雲丹とローストビーフのリゾット

    定番メニュー③雲丹とローストビーフのリゾット

  • ウラドラ - 新メニュー④鰯とベーコンとポテトのポワレ、フライドオニオン添

    新メニュー④鰯とベーコンとポテトのポワレ、フライドオニオン添

  • ウラドラ - 新メニュー⑤24時間コンフィした豚トロとエリンギのチョリソーとケッパーソース

    新メニュー⑤24時間コンフィした豚トロとエリンギのチョリソーとケッパーソース

  • ウラドラ - 四杯目

    四杯目

  • ウラドラ - 新メニュー⑥ニョッキのコーンクリームソース、トリュフ添

    新メニュー⑥ニョッキのコーンクリームソース、トリュフ添

  • ウラドラ - 新メニュー⑦アフォガード(左上がエスプレッソにラム酒を入れたソース)

    新メニュー⑦アフォガード(左上がエスプレッソにラム酒を入れたソース)

  • ウラドラ - 最後のコーヒー。ごちそうさま。

    最後のコーヒー。ごちそうさま。

  • {"count_target":".js-result-Review-146695416 .js-count","target":".js-like-button-Review-146695416","content_type":"Review","content_id":146695416,"voted_flag":null,"count":57,"user_status":"","blocked":false}
2022/06訪問8回目

3.5

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク3.5
¥10,000~¥14,9991人

気がついたら梅雨明け

毎度お馴染みのウラドラさん、毎月メニューが変わるので、毎月行くつもりが、実家の雑用とか自身の病気やらで、3ヶ月過ぎちゃいました。もう梅雨明け、暑いぞ!
今回はへぇって思ったお話。(メニューは写真のキャプションをご覧下さい)
このお店のスペシャリテは開店以来、フォワグラの赤ワインソースだったのですが、多分戦争の影響でヨーロッパからの輸入品が手に入らないとのこと。しばらく提供していないそうです。早く平和になりますように(;O;)
このお店のGOシェフは、工夫して新たなスペシャリテ、ズワイガニの蟹味噌スクランブルエッグのトリュフ添を提供してらっしゃいました。フォワグラとは違いますが、これはこれで素敵です。やはり、通風になりそうなものは、旨い笑
ごちそうさまでした!

  • ウラドラ - アミューズ ホタテ、キャビア、柚子

    アミューズ ホタテ、キャビア、柚子

  • ウラドラ - あまりに暑かったので、撮影前に飲んじゃいました(^_^;)

    あまりに暑かったので、撮影前に飲んじゃいました(^_^;)

  • ウラドラ - 冷前菜①鰆のマリネ、パプリカ、枝豆

    冷前菜①鰆のマリネ、パプリカ、枝豆

  • ウラドラ - 冷前菜②ブラータチーズ、フルーツトマト、カラスミ

    冷前菜②ブラータチーズ、フルーツトマト、カラスミ

  • ウラドラ - ニュージーランドの白ワイン

    ニュージーランドの白ワイン

  • ウラドラ - 鱧と茄子のフリット、梅肉ソース、谷中生姜添

    鱧と茄子のフリット、梅肉ソース、谷中生姜添

  • ウラドラ - スペシャリテ 蟹味噌スクランブルエッグトリュフ添(感想 フォワグラも旨いがズワイガニの味噌の味たまらんです)

    スペシャリテ 蟹味噌スクランブルエッグトリュフ添(感想 フォワグラも旨いがズワイガニの味噌の味たまらんです)

  • ウラドラ - イタリアのオレンジワイン

    イタリアのオレンジワイン

  • ウラドラ - 季節のグラニエ マンゴーシャーベットの下にココナッツミルクと黒タピオカ

    季節のグラニエ マンゴーシャーベットの下にココナッツミルクと黒タピオカ

  • ウラドラ - 雲丹とローストビーフのリゾット(感想 旨味の融合凄い)

    雲丹とローストビーフのリゾット(感想 旨味の融合凄い)

  • ウラドラ - オマール海老のグリル アメリケーヌソース

    オマール海老のグリル アメリケーヌソース

  • ウラドラ - スペインの赤ワイン

    スペインの赤ワイン

  • ウラドラ - 合鴨のロースト 椎茸フリット添

    合鴨のロースト 椎茸フリット添

  • ウラドラ - 大葉のジェノベーゼパスタ

    大葉のジェノベーゼパスタ

  • ウラドラ - マスカルポーネチーズ フルーツソース

    マスカルポーネチーズ フルーツソース

  • ウラドラ - エスプレッソ

    エスプレッソ

  • ウラドラ - カウンター

    カウンター

  • ウラドラ - テーブル席

    テーブル席

  • {"count_target":".js-result-Review-144918740 .js-count","target":".js-like-button-Review-144918740","content_type":"Review","content_id":144918740,"voted_flag":null,"count":50,"user_status":"","blocked":false}
2022/03訪問7回目

3.5

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク3.5
¥10,000~¥14,9991人

春のはじまりですね

コロナやら、家庭の事情やらで、3ヶ月間以上のご無沙汰のこのお店です。
すっかりメニューは春の装いです。
しばらくお会いしない間にシェフの髪が白くなってました。多分これまでは染めていたのね(笑)
さて、いつもの席に案内していただくと、まずは食前酒、ベリーのサワー。そしてアミューズのキャビアとイカの冷菜、キャビアにはレモンの変わりに柚子。一品目から良き。
次はレギュラーメニューのブラータチーズとドライトマト、カラスミの皿と季節の一皿桜鯛と山うどの桜花ソース和え。ほんのり桜色の皿は心が浮き立ちます。
温前菜は、舌平目のフライとアスパラガスのタルタルソース。あえて揚げ物にすることで、白身魚の甘味がまして、ソースとの相性抜群。
次はウラドラさん不動のスペシャリテ、フォワグラとトリュフの赤ワインソース。いや言うことないでしょ。赤ワインのパンと一緒だと幸せですね。
ここでお口直しのグラニテ、三つ葉のシャーベットにデコポン入っでほんのり甘いけどさっぱりしてます。
後半戦は生雲丹の熟成牛リゾット!から。言葉を失います。
そして魚料理、オマール海老のアメリケーヌソース。このあたりで笑いがもう止まらないです。
肉料理は、トリッパのトマトソース煮。肉料理メインには珍しい煮物ですが、モツの歯ごたえとソースがマッチして良い感じです、有りですよね♡
そして最後にデザートに選んだのは、ミディアムレアチーズケーキ。レアだけどちょっと硬い。竹炭塩とオリーブオイルを掛けると大人の味。エスプレッソ飲んで、ごちそうさまでした!口福なり!

  • ウラドラ -
  • ウラドラ -
  • ウラドラ -
  • ウラドラ -
  • ウラドラ -
  • ウラドラ -
  • ウラドラ -
  • ウラドラ -
  • ウラドラ -
  • ウラドラ -
  • ウラドラ -
  • ウラドラ -
  • ウラドラ -
  • ウラドラ -
  • ウラドラ -
  • ウラドラ -
  • ウラドラ -
  • {"count_target":".js-result-Review-140156034 .js-count","target":".js-like-button-Review-140156034","content_type":"Review","content_id":140156034,"voted_flag":null,"count":45,"user_status":"","blocked":false}
2021/11訪問6回目

3.5

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.5
¥10,000~¥14,9991人

晩秋の口福でした

月に一度の心の贅沢、日比谷のウラドラさん。今回は、晩秋の素材が活きてます。
まずはアペタイザーにキャビアのカナッペ、冷前菜はブリ(画像、一口食べちゃいました、すみません)と長芋に山葵、プラータチーズとドライトマトにカラスミの二品、温前菜は河豚のフライとあん肝に赤かぶ、スペシャリテはいつものフォワグラのトリュフ添赤ワインソース。ここでお口直しのグラニエ(柚子とあんぽ柿)です。さわやか。
この後、魚料理は平目と春菊に青さのりのソース、パスタ(名物のナポリタン)が登場し、メイン肉料理のジビエ・猪のハンバーグ、野性味溢れる粗挽きがたまらんです。これでデザートのフレッシュチーズと苺ジャムにエスプレッソでFinish。ワインメインのペアリングに日本酒も用意されてナイス!
今回も幸せになりました。ごちそうさまでした。

  • ウラドラ -
  • ウラドラ -
  • ウラドラ -
  • ウラドラ -
  • ウラドラ -
  • ウラドラ -
  • ウラドラ -
  • ウラドラ -
  • ウラドラ -
  • ウラドラ -
  • ウラドラ -
  • ウラドラ -
  • ウラドラ -
  • ウラドラ -
  • ウラドラ -
  • ウラドラ -
  • {"count_target":".js-result-Review-135669041 .js-count","target":".js-like-button-Review-135669041","content_type":"Review","content_id":135669041,"voted_flag":null,"count":33,"user_status":"","blocked":false}
2021/07訪問5回目

3.5

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.5
¥8,000~¥9,9991人

緊急事態宣言明けて、お客さんも戻ってますね

実家から戻ってきて、羽田空港からこのお店に直行です。
5時半に予約してましたが、15分位早着。ドラスタンドの奥の扉を開けてウラドラへ。GOシェフ以下スタッフさんの懐かしい顔が迎えてくださいます。
ムシムシする中汗かいて歩いてきたので、最初にハイボール。この普段着感覚が良いですね。メニューは画像をご覧下さい。鮎の画像はうっかり一口食べてしまったあとのものです、すみません。
ちなみにスペシャリテはフォワグラを追加料金(1100円)で普段の倍厚にしてもらい、とろける感じがたまりませんでした。また、旬の菫のグラニテは鮮烈な香りと味で、お口直しには最高。
パスタはジェノベーゼ、肉料理は鴨、デザートはカッサータ(シシリアのアイスケーキ的なもの)をお願いして、コース終了。
どれも素敵な料理達でした。ごちそう様でした。

  • ウラドラ -
  • ウラドラ -
  • ウラドラ -
  • ウラドラ -
  • ウラドラ -
  • ウラドラ -
  • ウラドラ -
  • ウラドラ -
  • ウラドラ -
  • ウラドラ -
  • ウラドラ -
  • ウラドラ -
  • ウラドラ -
  • {"count_target":".js-result-Review-130546059 .js-count","target":".js-like-button-Review-130546059","content_type":"Review","content_id":130546059,"voted_flag":null,"count":30,"user_status":"","blocked":false}
2021/03訪問4回目

3.5

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.5
¥10,000~¥14,9991人

月一度のお楽しみ

今回で5回目の来訪です。
季節を感じさせてくれるラインアップ楽しみに月一度足を運びます。
さて、今日の一番手はレギュラーメニューのカルパッチョとブラータチーズとセミドライフルーツトマトのカプレーゼ。魚は鯛に雲丹がのってます。
次はピンクサーモンのベーコン巻のフリッター、白魚おろし添。ドイツワインと絶妙なコンビネーションです。
3番目のお皿は、ウラドラのスペシャリテ、フォワグラです。これでもかっとトリュフのってます。
ここでお口直しのレモンのジャムと甘酒のグラニテ。さっぱりします。
さて後半戦です。まず白身魚と天使エビのグリルのオマール海老ソース。微笑んでしまう味ですね。
次にパスタです。菜の花のアーリオオーリオ。シンプルなオリーブオイルとニンニクの香りが菜の花とマッチします。
そして、大御所です。イノシシと牛蒡の煮物。イノシシが牛蒡のおかげで癖なく食べられます。
さらにデザート、アイスケーキ的なナッツたっぷりなケーキ。幸せです。
気のおけないシェフとスタッフの皆さんと本当に楽しめる時間でした。ごちそう様。

  • ウラドラ -
  • ウラドラ -
  • ウラドラ -
  • ウラドラ -
  • ウラドラ -
  • ウラドラ -
  • ウラドラ -
  • ウラドラ -
  • ウラドラ -
  • ウラドラ -
  • ウラドラ -
  • ウラドラ -
  • ウラドラ -
  • {"count_target":".js-result-Review-127295392 .js-count","target":".js-like-button-Review-127295392","content_type":"Review","content_id":127295392,"voted_flag":null,"count":18,"user_status":"","blocked":false}
2021/02訪問3回目

3.5

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.5
¥10,000~¥14,9991人

一人誕生日会

月一度のウラドラです。
一人で誕生日会ですw。
この日はまだ緊急事態宣言下、でも金曜日ですので、早い時間からそこそこ人がいます。
今回はペアリング付のコースです。
料理は画像をご覧下さい。キャプション付けました。
いつ来てもコスパ良しのイタリアンフレンチです。
気をきかせてもらって、デザートプレートにメッセージ描いて貰いました。おっさんになっても嬉しいですね。
帰りには、わざわざ、シェフが見送りに来て頂きました。
温かい気持ちの一夜でした。ごちそうさまでした。
来月はいつ行こう。

  • ウラドラ - キャビアのカナッペ

    キャビアのカナッペ

  • ウラドラ - 金目鯛のカルパッチョウニのソースとブラータチーズからすみ載せ

    金目鯛のカルパッチョウニのソースとブラータチーズからすみ載せ

  • ウラドラ - タラバカニとホタテのパイ包み揚げ菜の花ソース

    タラバカニとホタテのパイ包み揚げ菜の花ソース

  • ウラドラ - フォワグラ江戸菜添

    フォワグラ江戸菜添

  • ウラドラ - 金柑グラニテの小豆シャーベット掛け

    金柑グラニテの小豆シャーベット掛け

  • ウラドラ - ブロッコリーのパスタ

    ブロッコリーのパスタ

  • ウラドラ - 山鳩の赤ワインソース

    山鳩の赤ワインソース

  • ウラドラ - イタリアンプリン(一口食べてしまった)

    イタリアンプリン(一口食べてしまった)

  • {"count_target":".js-result-Review-126164473 .js-count","target":".js-like-button-Review-126164473","content_type":"Review","content_id":126164473,"voted_flag":null,"count":14,"user_status":"","blocked":false}
2021/01訪問2回目

3.5

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.5

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

緊急事態宣言前夜の備忘録

3回目の訪問です。
このお店は一月ごとにメニューの内容が変わります。
今回は、ペアリング無しです。(飲み過ぎるので)まだ、CFの特典残ってたので、通常はコース料理5000円+飲物代です。
さて今回は、一皿目イシビラメのカルパッチョとカプレーゼ、ニ皿目大穴子のフリット、三皿目スペシャリテのフォワグラとトリュフを蕪に載せて、口直しのジントニックシャーベット、四皿目金目鯛、五皿目ナポリタン、六皿目ラムサーロイン、デザートは自家製ガトーショコラ、というラインアップ。幸せですよね。
いつもカジュアルだけど、ホスピタリティに富んだ対応のスタッフ。
楽しく美味しいひとときを感謝です。
ごちそうさまでした!

  • ウラドラ -
  • ウラドラ -
  • ウラドラ -
  • ウラドラ -
  • ウラドラ -
  • ウラドラ -
  • ウラドラ -
  • ウラドラ -
  • {"count_target":".js-result-Review-124849147 .js-count","target":".js-like-button-Review-124849147","content_type":"Review","content_id":124849147,"voted_flag":null,"count":9,"user_status":"","blocked":false}
2020/11訪問1回目

4.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

CFのMakuakeのリターンで食べに行きました。
場所は日比谷グルメゾンの一番有楽町寄り、ドラスタンドという立呑ダイニングバーの奥にあります。隠し部屋みたいでドキドキしますが、スタッフはとってもフレンドリーで、内装もカジュアルです。
とりあえず、ワインのペアリング(5000円)をお願いしてコーススタート(通常5000円)。
王道の食材(フォワグラとかトリュフとか)や選べるジビエ、パスタすべてが繊細です。ソースも定番のものに加え、春菊を使ったものなど小さな驚きの連続です。
ペアリングは、ワインに加え日本酒も。
幸せなひとときを過ごせました。

  • ウラドラ -
  • ウラドラ -
  • ウラドラ -
  • ウラドラ -
  • ウラドラ -
  • ウラドラ -
  • {"count_target":".js-result-Review-123855901 .js-count","target":".js-like-button-Review-123855901","content_type":"Review","content_id":123855901,"voted_flag":null,"count":11,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

おかぴょん1000

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

おかぴょん1000さんの他のお店の口コミ

おかぴょん1000さんの口コミ一覧(273件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
ウラドラ
ジャンル ダイニングバー、イタリアン、レストラン
予約・
お問い合わせ

050-5597-8741

予約可否

予約可

連絡なくキャンセルされた場合、再度のご予約をお断りさせていただく可能性がございますのでご了承ください。

住所

東京都千代田区内幸町1-7-22 日比谷グルメゾン

交通手段

「銀座駅」徒歩5分
「日比谷駅」徒歩3分
「有楽町駅」徒歩5分
「新橋駅」徒歩8分
帝国ホテル裏高架下
隣接店『DRAスタンド』の店内奥に入口があります。

日比谷駅から276m

営業時間
  • 火・水・木・金

    • 17:00 - 23:45

      L.O. 23:00

    • 12:00 - 14:30
    • 17:00 - 23:45

      L.O. 23:00

  • 日・祝日

    • 12:00 - 14:30
    • 17:00 - 23:00

      L.O. 22:00

    • 定休日
予算

¥8,000~¥9,999

¥3,000~¥3,999

予算(口コミ集計)
¥10,000~¥14,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、iD)

QRコード決済可

サービス料・
チャージ

チャージ料お一人様550円

席・設備

席数

28席

(カウンター10席、テーブル7席)

最大予約可能人数

着席時 28人

個室

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

オシャレな空間、カウンター席あり、ソファー席あり

メニュー

ドリンク

ワインあり、ワインにこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

お祝い・サプライズ可

お子様連れ

ご来店は中学生以上の方のみでお願いしております。

公式アカウント
オープン日

2020年7月9日

電話番号

070-4387-3982

初投稿者

トムヤム娘トムヤム娘(86)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム