木下陰に腰据えて 世の行く末をつくづくと うどんを啜りながらじっくり考える全席アウトドア席のお店 : 楠公像前売店 くすのき

この口コミは、ララ・甲田さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0
2011/10訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0
~¥9991人

木下陰に腰据えて 世の行く末をつくづくと うどんを啜りながらじっくり考える全席アウトドア席のお店

久々の皇居外苑にゆえあって参上いたしました。何カ所かレストランがございますが
なぜかブッフェが多い。この日はそんなメンツではなかったので目についたこちらの売店の
おうどんの文字にひかれ 大阪人なら良く知る(のか?)「桜井の別れ」で有名な正成公の
銅像の元、これまた大阪人ならソウルフードのおうどんをいただくことになりました。
珈琲(200円)は信頼のおけるkey coffeeさんの看板に反応し、オーダー。
おうどんはおダシが2種類(お酒から作ったおだし or 東京風おだし)から選べるという凝り
ぶりに敬意を表してオーダー。この日はたぬき(400円)にしました。モチモチ腰の強い
おうどんに上品なおだし、天かすはたっぷりの上に菊の花びらがちらしてあるという凝り凝りぶり、
さすが皇居公園内の売店でございます。(ちなみに素うどんは350円也)そして意外や意外、
美味しゅうございましたよ〜!うかつなところでいただくおうどんと珈琲よりうんと美味で
ございました。抜けるような秋の空、駆け抜ける秋の風、凛々しく立ち尽くす益荒男の楠公。
公の周りのベンチは、勝手休憩中のサラリーマンさん、皇居外苑散策のみなさん、それと
外国人の方々で結構いっぱいです。感慨深いのは明るく元気で愛想の良い売店のおねえさんも
○国人さんなこと、いまさらどこでもそうですが、ここは皇居敷地内ですからねえ。。。とそんな
こんなでみょうにじっくり楠公をガン見し、同行者達と楠公について語り、世の行く末をつくづく
と偲ぶスーツの袖の上に 散るは涙か はた露か、思いもかけぬじっくりしたコミュニケー
ションをとったのでした。なおうどんの他にも酵母パンなるものも120円で販売しているようです。
ソフトクリームも本来はあるようですが、機械が故障中ゆえに販売中止中の張り紙がござい
ましたのであしからず。こちらは散策の休憩に人生のキュウケイにおさぼりにひなたぼっこに
物思いに耽るのに絶好の場所、これはお薦め出来まする。

  • 楠公像前売店 くすのき - こちらが楠公の売店でござる

    こちらが楠公の売店でござる

  • 楠公像前売店 くすのき - 緑美しく風吹き抜ける売店です

    緑美しく風吹き抜ける売店です

  • 楠公像前売店 くすのき - 益荒男、ここに参上

    益荒男、ここに参上

  • 楠公像前売店 くすのき - 凛々しい、とはこのこと

    凛々しい、とはこのこと

  • 楠公像前売店 くすのき - 天高く馬肥ゆる秋の空

    天高く馬肥ゆる秋の空

  • 楠公像前売店 くすのき - 缶ビールですが、あり!

    缶ビールですが、あり!

  • 楠公像前売店 くすのき - 菊花のせたぬきうどん、しかもお茶付き!

    菊花のせたぬきうどん、しかもお茶付き!

  • {"count_target":".js-result-Review-3406451 .js-count","target":".js-like-button-Review-3406451","content_type":"Review","content_id":3406451,"voted_flag":null,"count":2,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ララ・甲田

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ララ・甲田さんの他のお店の口コミ

ララ・甲田さんの口コミ一覧(446件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
楠公像前売店 くすのき
ジャンル その他、ジェラート・アイスクリーム、うどん
予約・
お問い合わせ

03-3231-0878

予約可否
住所

東京都千代田区皇居外苑1-1

交通手段

日比谷駅から330m

営業時間
    • 09:00 - 16:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

(Diners、JCB)

席・設備

個室

貸切

不可

特徴・関連情報

利用シーン

ホームページ

http://www.fng.or.jp/koukyo/info/koukyo_service1.html

備考

ホットドック・うどんなどの軽食
アイスクリーム・飲物
ほか
《おすすめ》
ソフトクリーム 300円
チョコレートサンデー 350円

初投稿者

ララ・甲田ララ・甲田(136)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

有楽町×その他のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ