糖質0にするか否か、それが問題だ : ガスト 伊豆今井浜店

この口コミは、桂@スイカもやしさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

-

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/02訪問1回目

-

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

糖質0にするか否か、それが問題だ

久々に会う友人と訪れました。
外食は好きだけど『ファミリーレストラン=家族のレストラン』は
おひとり様で入るのも憚られるし中々縁遠く、それに
どうせ外食するなら全国チェーン店以外で食べたいと滅多に近寄らないファミレス。
でも昼ならともかく、夜の早い田舎でアルコール抜きで長時間お喋りしたい場合
ファミレス一択なんですよねー。
それに駐車場スペースの問題もあるので、
友人達と夜に集まる時はこのガスト伊豆今井浜店かジョナサン下田店の2軒以外選択の余地は無し。


メニューが豊富なファミレスでは優柔不断な私は毎回悩んでいますが、
最近はメニューにカロリーが表示されているので更に悩ましい…
ポテトフライとか大好きだけどカロリー見ちゃうと
(『山盛りポテトフライ』731kcal!)恐ろしくて注文できない(苦笑)
なので、前日にガストHPでメニューを確認して、何を食べるか決めておきました。
特に今回は長居するだろうから食事は軽めにしておこうと
『1日分の野菜のベジ塩タンメン』、それも+50円の『糖質0麺』にすることに。
が、お店でそう告げると
「すいません、品切れでして…」
というまさかの回答。
えええー、じゃあどうしよう…と慌ててメニューを見かえしていると、
「少々お待ちください」と店員さんが一旦キッチンへ。
そして戻ってきて
「ベジ塩タンメン、作れるそうです!」
とまさかまさかの前言撤回w
さっき品切れって言ったの何だったの?と疑問に思ったけれど、
食べられるんだからまあ良いかと注文する事に。

やってきた『ベジ塩タンメン』、画像で見た印象より野菜大盛り、迫力!
おお、確かに 分量だけ は1日分の野菜だw
山盛りの野菜といっても大部分がモヤシと妙に大雑把な大きさのキャベツで、
それと彩りにニラと刻みネギ。
何故かこれだけやたら大きなニンジンが2本と、数切れの豚肉でした。
ただ、前日メニューを決めるために『ベジ塩タンメン』を色々検索してたので
今回運ばれてきた実物を見てちょっと…首を傾げました。
2016年6月の新登場時の「10種類以上の野菜をたっぷりのせた」
という説明文と10種類以上の野菜でとっても彩り豊かだった画像
http://www.skylark.co.jp/company/news/pdf/2016/160728.pdf (←3ページ目)
や、実物のタンメンの投稿画像とも見た目が違い過ぎだったので。
2016年6月から夏に実食された方々の感想や画像だと、
モヤシは同じだけど、当時はキャベツではなく、レタス!
それにトレビス・蓮根・絹サヤ・ナス等々。
先に書いた通り、今回そんな野菜は1種類も入っていません。
とはいうものの、2017年現在のメニューには
「1日分」とはあっても「10種類」と説明はないし、
メニュー写真と今回の実物とも大きな相違はありません。
ふーん、そうか…10種類だったのは発売当初だけ、
「種類を減らしてリニューアル」と広告しなかっただけで、
いつの間にか  名前は変えず  野菜の種類の数を減らしてたのね。
発売当初は 普通麺741kcal・糖質0麺455kcal だったカロリーが
2017年現在 普通麺647kcal・糖質0麺342kcal と大幅に減少してるし…
カロリーが減っても お値段は据え置き なのね(苦笑)

野菜というかモヤシとキャベツが多過ぎて『糖質0麺』が全く見えない~と
まずは野菜を食べ進み、少し姿を現した麺部分に箸を差し込んでつかんでみると…。
うっ…こ、この感触は…!
糸こんにゃく!
完っ全に糸こんにゃくだ!!

いや、事前に調べてたから『糖質0麺』が蒟蒻の麺だと知ってたけど、
ここまで糸こんにゃくそのものだとは思わなかったですw
そりゃあ糖質0になるわ、蒟蒻だもんねーww
糸こんにゃくにしては黄色味がかってるけど、
味に特徴が有る訳でもなく、つるんとした食感も糸こんにゃく。
麺同士絡まっちゃって中々引っ張り出せないwところも本当に糸こんにゃく。
あと、やたらと大ぶりカットのニンジンは
ただ炒めただけではなく柔らかく炊いた状態で入っていたんですけど、
食べてみたら、なんていうか…
「ハンバーグやソテー等の添え物のバターグラッセじゃないの?」
と思ったほど甘くバター風味?を感じました。
私の勘違いかな?
糖質オフを目指すならニンジンは
彩りに千切りをちょこっと位にしておいた方がいいんじゃないのかな。
まあそうなると赤色の彩りとして私の大嫌いなパプリカ入れられちゃうから、
私はニンジンで良いんですけどw

ファミレスだしと大して期待してなかった(失礼)スープは想像以上に美味しかったし、
タンメン・ラーメンだと思って食べると凄く違和感が有りますが、
『野菜と糸こんにゃくたっぷりタンメン風スープ』
だと思えば、これはアリです!
野菜…というか淡色野菜と糸こんにゃくをたーっぷり食べられ、
糖質が抑えられるメリットは大きいですよ。
ガストは滅多に利用しないけど、次も食べてみようかな。
でも次は『糖質0麺』でない普通の麺で食べてみようw
食事でカロリーを抑えたので、
その分デザートにアイス添えのフォンダンショコラ食べました。
フォンダンショコラのカロリー345kcal、タンメンより高かった(苦笑)

  • ガスト - 野菜山盛り、麺が見えない

    野菜山盛り、麺が見えない

  • {"count_target":".js-result-Review-64868806 .js-count","target":".js-like-button-Review-64868806","content_type":"Review","content_id":64868806,"voted_flag":null,"count":13,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

桂@スイカもやし

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

桂@スイカもやしさんの他のお店の口コミ

桂@スイカもやしさんの口コミ一覧(236件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ガスト 伊豆今井浜店
ジャンル ファミレス
お問い合わせ

0558-37-0002

予約可否

予約不可

住所

静岡県賀茂郡河津町見高1259-110

交通手段

今井浜海岸駅から1,435m

営業時間
予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

席・設備

席数

100席

個室

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

関連店舗情報 ガストの店舗一覧を見る
初投稿者

桂@スイカもやし桂@スイカもやし(118)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

伊東~下田×レストランのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 一鰻 - 料理写真:

    一鰻 (うなぎ)

    3.86

  • 2 ひもの 万宝 - 料理写真:

    ひもの 万宝 (海鮮、ろばた焼き)

    3.77

  • 3 小川家 - 料理写真:関東風鰻

    小川家 (うなぎ)

    3.67

  • 4 うなぎのまとい - 料理写真:

    うなぎのまとい (うなぎ)

    3.66

  • 5 焼肉ふじ - 料理写真:

    焼肉ふじ (焼肉)

    3.64

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ