おかしいなぁ・・・ : 千楽 本店

この口コミは、キキリリさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2018/09訪問3回目

3.8

  • 料理・味3.8
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

おかしいなぁ・・・

幼少期に出前で食べていた思い出のカツ丼をのぞいて
一番大好きだった千楽のカツ丼

今回久しぶりに食べに行きました
行きたくてもなかなか行けず
期待して伺いました

あれっ?値上がりしている
前回伺ったのは結構前だからね
頼んだカツ丼(並)
以前は750円、そのあと少し値上げしてたしか800円か850円に
今回は900円
味噌汁もつかないしお値打ち感はなくなりました
他のメニューも一律値上がりしているみたい

食べてみた

あれ?カツがいつもほど美味しくない
豚肉だ
豚肉があまり美味しくない
千楽北口店は何回か行ったけど
カツが美味しく感じなかったけど、なんかその味と似ている

カツは厚くて量も十分だけど・・
美味しいといば、美味しいんだけど
いつも感じる嬉しさや特別な美味しさを感じない

おかしいなぁ?
体調のせいか?
味覚が変わったのか?
それとも味が変わったのか?

真相はわからないけど
とにかく、食べた後の満足感は期待通りじゃなかった
残念

自分の中では、特別なカツ丼だったけど
まずまずのカツ丼になってしまったなぁ~

でもそう思ったなら仕方ない
こういうこともあるだろう

また時間を空けて来てみよう
そもそもいい加減な舌だから
また評価が変わるかもしれないし

またきます

ごちそうさまでした!!

  • 千楽 本店 - カツ丼(並)900円

    カツ丼(並)900円

  • 千楽 本店 - カツは厚いです

    カツは厚いです

  • 千楽 本店 -
  • 千楽 本店 - ごちそうさまでした!!

    ごちそうさまでした!!

  • 千楽 本店 -
  • 千楽 本店 - ふたが閉まりません

    ふたが閉まりません

  • 千楽 本店 - 最初のカツは蓋の上に・・

    最初のカツは蓋の上に・・

  • 千楽 本店 -
  • 千楽 本店 -
  • 千楽 本店 -
  • 千楽 本店 -
  • 千楽 本店 -
  • 千楽 本店 -
  • 千楽 本店 -
  • {"count_target":".js-result-Review-90007553 .js-count","target":".js-like-button-Review-90007553","content_type":"Review","content_id":90007553,"voted_flag":null,"count":44,"user_status":"","blocked":false}
2014/12訪問2回目

4.5

  • 料理・味4.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

カツが美味しい、大好きな洋食屋

何回も訪れています。
ここのカツ丼が一番好きです。
安くて、豚肉は分厚くて脂身もしっかりあって最高です。
写真はカツハヤシですけどボリュームがすごい・・というか多すぎ~。
カツカレーもそうだけど、なぜこんなに大盛りにして金額まで上げてしまうのか?
といつも思いますが、それも含めて千楽なのです。
カレーも美味しいけど、ハヤシも美味しいんですよね。
ポークソテーも分厚くて漫画のようで、柔らかくて美味しいのです。
また行きます!

  • 千楽 本店 -
  • {"count_target":".js-result-Review-82251987 .js-count","target":".js-like-button-Review-82251987","content_type":"Review","content_id":82251987,"voted_flag":null,"count":20,"user_status":"","blocked":false}
2006/08訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

沼津老舗の洋食屋さん。美味しいです

2006/08/23
沼津老舗の洋食屋。沼津駅北口の千楽 北口店の本店になります。(といってもお互い独立している?)
お店の内外はは決して立派ではないが、看板・見本・机など歴史を感じさせる古さ。
狭いながら1Fには厨房とテーブル席が何席か、客席は2Fの方が広く、テーブル席と座敷席があるので子供連れでも安心。

ボリューム満点のカツカレー・カツハヤシなどが人気あるようですが、私はここのカツ丼(並)750円が好きで、この日も注文。
やってきたカツ丼は、カツの厚さがコロモを含めて2cmはあろうかという厚さで柔らかく、甘すぎないちょうど良い出汁と相まって美味しいです。
いつも最初に一切れを裏返した蓋の上に残しておき、それを最後に食べる・・・という私の定番の食べ方ですが、ここでそーやってカツ丼を食べていると満足感に浸れるのです。
ということでこの日も、満足。

結局、いつも何を頼もうかと思ってもカツ丼を頼んでしまうのですが、カツカレーや、ポークソテー(ぶあついです!)も過去に食べましたが美味しいです。
ハヤシライス自体あまり好まないので、ここでも多分1回くらいしか食べたことは無いので良くわかりませんが、北口店と味が違うらしいので好きな人は食べ比べてみると面白いかもしれませんね。
洋食好きな人にはおすすめの店です。

  • 千楽 本店 - お店の外観です

    お店の外観です

  • {"count_target":".js-result-Review-99028 .js-count","target":".js-like-button-Review-99028","content_type":"Review","content_id":99028,"voted_flag":null,"count":4,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

キキリリ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

キキリリさんの他のお店の口コミ

キキリリさんの口コミ一覧(498件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
千楽 本店
ジャンル 洋食、食堂
予約・
お問い合わせ

055-962-1946

予約可否

予約可

住所

静岡県沼津市下本町20

交通手段

沼津駅南口から徒歩11分54秒。

沼津駅から958m

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 11:00 - 14:30
    • 17:00 - 20:00
    • 定休日
  • ■ 定休日
    第1・3水曜日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

36席

(テーブル28席、座敷8席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

1軒おいて右隣りに2つある駐車場のうち、右(海)側の方の奥に8台

空間・設備

落ち着いた空間、座敷あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

初投稿者

キキリリキキリリ(224)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

沼津・三島×洋食のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 千楽 - 料理写真:

    千楽 北口店 (洋食、食堂、とんかつ)

    3.54

  • 2 レストラン ボルカノ - 料理写真:

    レストラン ボルカノ (パスタ、ピザ、洋食)

    3.45

  • 3 千楽 本店 - 料理写真:

    千楽 本店 (洋食、食堂)

    3.45

  • 4 住吉 - 料理写真:

    住吉 沼津店 (ステーキ、食堂、洋食)

    3.45

  • 5 ウーズバーグ - 料理写真:

    ウーズバーグ (ハンバーグ、洋食)

    3.41

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ