【富士宮やきそば つぼ半】 : つぼ半

このお店は休業期間が未確定、移転・閉店の事実確認が出来ないなど、店舗の運営状況の確認が出来ておらず、掲載保留しております。店舗の掲載情報に関して

この口コミは、純米狂@takezoさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2006/11訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0

【富士宮やきそば つぼ半】

今日の夕飯は先日 富士宮で購入してきた「マルモ」のやきそば!!

富士宮と言えば この 「マルモ」のやきそばが有名だが 
う〜む やっぱり うまいっ☆
なんと言っても麺のモチモチ感が好いんだよね〜!

・・・ってことで 先日 やきそばを食べに わざわざ富士宮まで行ってきたのであった!
(こういうズクだけは あるんだよね〜!)

ちょうど山は紅葉の時期を迎えていて とても綺麗であった!

前回の時には曇っていて見えなかった富士山も 今日はハッキリと見える!
知らない間に もう雪が積もっていたことに驚く!!(*画像 クリックすると大きくなります)

で しばらく進むと お気に入りのお店「酒舗 よこぜき」さんが見える!
m(__;)mゴメン!! 今日は立ち寄れません・・・。

そうそう 前回「酒舗 よこぜき」さんに出没した時「富士宮 やきそばマップ」なるものを頂戴してきていたので 今日はその中からお店をチョイスしようということになった!

・・・にしても やはり富士宮=やきそば と言われるだけアリ やきそば屋さんが多い!
どのお店を選んで良いものやら・・・(‾Д‾;;

さて そのやきそばマップには個々のお店の”売り”のようなものが書かれていた!
「45年使い込んだ鉄板!」とか「昔ながらのやきそば」とか・・・非常に興味をそそられる!

でも 中には「カフェテラスがある!」とか「ラーメンもうまい!」「五平餅がうまい!」
ってな解説もあって ヾ(・・;)ォィォィ やきそばとカンケーねーじゃん!!
とついついツッコミを入れてしまいたくなるようなお店も・・・(笑)

・・・で 今回選らんだお店は「つぼ半」さんというお店。

そういえば うち等のお気に入りのお店リストにも「つぼ半」さんてありますね!
最近ご無沙汰ですが・・・(‾Д‾;;

ここのお母さんです!
この お母さんが目の前で焼いてくれます!

H口と「つぼ半」お母さん!!
お母さんにオススメを尋ねると 富士宮の人は「お好み焼き」→「やきそば」と食べて行くのが一般的だと教わりました!

ではさっそく それに習って・・・

「五目天(お好み焼き)」です!
(ノ゜ο゜)ノオオオオォォォォォォ-
キャベツのボリュームが凄いっ!!

富士宮のお好み焼きは具等をグニョグニョに混ぜないのが昔ながらの製法だそうです!

ひっくり返して ジュ〜ッ!!
・・・焦げ目具合が好いですっ!!

もう一度ひっくり返して 
ソースや青海苔などを掛けて
さ〜召し上がれっ!!

w|;゜ロ゜|wヌォオオオオ!! う・・うまいっーーー!!
見た目あれだけキャベツにボリュームがあったのに 食べてみると全然感じないっ!!
いくらでも喰えそう〜☆ そして 呑みたいーーーーーーっ!!!

今日はH口が運転なので 本当なら呑んでも良いのだが・・・
可哀想なので呑まないでいてやるよっ!!

・・・さて 今度はメインの「やきそば」登場!!

これは「五目やきそば」

待つこと数分
ソースをかけて出来上がり〜!!

これが本場の富士宮のやきそばです!!

いっただっきマ〜ス☆

これが また 麺がもっちもっちしていて
うまいっ!!

あ゛ーーーやっぱ呑みてぇー!!

このお店の女将さんです!
色々と説明してくれました!

じゃぁ〜次回は「○○焼き」を食べてねっ!!
ってことで 次回のメニューまで決定されました!
ちなみに この○○焼きはメニューには掲載されていないようです!(笑)

次回は電車で行って お酒呑みながら味わいたいものですなぁー!!
ご馳走さまでした♪

  • つぼ半 -
  • つぼ半 -
  • つぼ半 -
  • つぼ半 -
  • つぼ半 -
  • つぼ半 -
  • つぼ半 -
  • つぼ半 -
  • つぼ半 -
  • つぼ半 -
  • {"count_target":".js-result-Review-2575946 .js-count","target":".js-like-button-Review-2575946","content_type":"Review","content_id":2575946,"voted_flag":null,"count":2,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

純米狂@takezo

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

純米狂@takezoさんの他のお店の口コミ

純米狂@takezoさんの口コミ一覧(706件)を見る

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
掲載保留 つぼ半

このお店は休業期間が未確定、移転・閉店の事実確認が出来ないなど、店舗の運営状況の確認が出来ておらず、掲載保留しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル 焼きそば、お好み焼き
住所

静岡県富士宮市大宮町12-14

交通手段

JR身延線 富士宮駅より徒歩5分

富士宮駅から342m

営業時間
  • ■営業時間
    [月~金] 17:00~翌02:00
    [土・日・祝] 11:00~24:00

    ■定休日
    不定休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

席・設備

席数

16席

(座敷のみ4名×4 カウンター席で食べることも可能(応相談))

個室

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

初投稿者

ノバンディノバンディ(4320)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

富士×和食のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 そばの実 一閑人 - 料理写真:

    そばの実 一閑人 (そば)

    3.70

  • 2 どあひ - 料理写真:石臼挽きざる(冷たい)

    どあひ (そば)

    3.54

  • 3 うるおいてい - 料理写真:

    うるおいてい 本店 (焼きそば、お好み焼き、鉄板焼き)

    3.53

  • 4 お好み食堂 伊東 - 料理写真:生地、キャベツ

    お好み食堂 伊東 (焼きそば、お好み焼き、おでん)

    3.51

  • 5 ゆぐち - 料理写真:

    ゆぐち (焼きそば、お好み焼き)

    3.51

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ