お得なコースで : 寿し政

予算:

-

-

定休日
日曜日

この口コミは、電気がまさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

-

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/01訪問1回目

-

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

お得なコースで

寿司政@駿府町

 お正月ですからたまには廻っていない寿司でも食おうと、駿府町にやってきました。
北街道沿いにあるお寿司やさん、「寿司政」さんです。
お店は5時開店ですがただいまの時間は6時過ぎ、混んでいないと良いですがどうでしょうか。

 お店の前を見ますと、こんな看板が光っています。
「サービスメニュー」
お通し、サラダ、刺し盛り、焼き魚、お寿司、味噌汁にドリンクが1杯ついて2200円だといいますからお手頃ですね。

 お寿司やさんで一番困るのがお値段です。
懐の寂しい私としては、ある程度の予算の中で工面したいんですが、お寿司やさんではお値段の書かれていないお店が多いですね。
お好みで握ってもらうと、馴染みのないお店ではどのぐらいになるのかさっぱり分かりませんから困ります。

 そんな時は、「上にぎり」などのセットものを選ぶことになりますが、苦手なものが入っていたりするので油断がなりません。
相方がいる時には何とかなりますが、一人ですと残すわけにもいかず、苦労することになります。
そんな小心者にはこういうセットが良いですね。

 「いらっしゃいませ」
お店に入りますと、お客さんはおらず、拍子抜けしました。
右手に調理場でそこに向かってカウンター席、左側に座敷席がある標準の造りでした。
何と、カウンターのど真ん中に席を勧められました。

 セットをお願いしますと言うと、飲み物の種類を聞かれて、日本酒のぬる燗をお願いします。
最初にお通しが出てきました。
お正月らしく紅白のなますでした。
作りたてらしくクタクタしていないのが良いです。

 「温かったら言ってくださいね」
日本酒が出てきました。
まあ温めではありますが、とびきり燗よりはましです。

 2番手はサラダです。
これがお寿司やさんとは思えないほどの出来で、美味しかったですね。
野菜の下にはお豆腐が隠れていて意表を突きました。
揚げワンタンの皮が散らしてあるのも良い食感です。

 お店の中には年配の男性がのんびりと座っていて、こちらは先代の御主人でしょうか。
その奥さんと思われる方が接客担当のようでした。
御主人はたぶん2代目で、きれの良い仕事をされている様子です。
お店の真ん中の壁にはテレビが掛かっているので、それを見ながら杯を傾けます。

 若主人は私が一人で寂しいだろうと、しっかり話を振ってきてくれます。
お寿司やさんのカウンターですからこういう会話が楽しみなわけで、なかなかの好接客でした。
それもあれこれとしつこく聞かれるようなことはなく、適度の会話で間が持ちます。

 三品目はお刺身です。
鮪にイカに卵焼きでした。
まあセットですからこんなものでしょうか。

 そして焼き物も出てきました。
「骨は外してありますのでそのままお召し上がり下さい」
こちらは女将さんが出してくれました。

 そして、お寿司にお味噌汁です。
お寿司やさんらしくダシの利いたお味噌汁で、これはつまみ代わりにもなりそうですが、出てくるペースは速いですね。
シメに出て来るものだと思っていましたが、15分ほどで全て出てきました。

 握りは5貫で、卵焼き、赤身、白身、しらす、そしてタコでした。
この中では一仕事したタコが良い歯応えで美味しかったです。
欲を言えばもう少しゆっくりと出てきてくれると良いんですが、お客が私一人なのでどうしても早くなるんでしょうか。

 まだお皿がほとんど残っているので、日本酒のお代わりです。
今度は良い感じのぬる燗でした。
壁のメニューを見ると、魚介だけでなく焼き鳥もできるようです。
ただ、手元にはメニューがないので、それ以外はよく分かりません。

 若主人にお聞きするとやはり景気の具合は良くないようです。
「儲かっているのは大手だけですね」
「そうそう」
自虐ネタで盛り上がるのは、最近の傾向でしょうかね。

 もう1杯飲もうかとも思いましたが、初めてなので今回は40分ほどのお会計です。
お値段は2750円でした。
セットが2200円に日本酒1合が550円ですからお寿司やさんとしては安く上がったように思います。
このセットは午後9時半までやっているようなので、小腹が空いた時などには良い選択になりそうです。

 結局最後までお客さんは私一人でしたからくつろげました。
ほろ酔いかげんでお店を後にします。 
どうもごちそうさまでした。

  • 寿し政 - セットの寿司5貫

    セットの寿司5貫

  • {"count_target":".js-result-Review-40251155 .js-count","target":".js-like-button-Review-40251155","content_type":"Review","content_id":40251155,"voted_flag":null,"count":12,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

電気がま

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

電気がまさんの他のお店の口コミ

電気がまさんの口コミ一覧(1304件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
寿し政
ジャンル 寿司
予約・
お問い合わせ

054-252-3726

予約可否

予約可

住所

静岡県静岡市葵区駿府町1-39

交通手段

新静岡駅から233m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 17:00 - 00:00

      L.O. 23:30

    • 定休日
  • ■ 定休日
    第3月曜日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
支払い方法

電子マネー可

QRコード決済可

(PayPay)

席・設備

個室

駐車場

空間・設備

カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

備考

1人当たり3,000円~6,000円くらいの予算が平均です。

初投稿者

電気がま電気がま(231)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

ネット予約

周辺のお店ランキング

葵区・駿河区×寿司のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 寿し幸 実宇栄 - メイン写真:

    寿し幸 実宇栄 (寿司、日本料理)

    3.63

  • 2 海 - 料理写真:

    (居酒屋、寿司)

    3.59

  • 3 すし屋の佳賢 - 料理写真:

    すし屋の佳賢 (寿司、海鮮)

    3.57

  • 4 富貴庵 - 料理写真:

    富貴庵 (日本料理、寿司)

    3.55

  • 5 鮨 かんざき  - 料理写真:・真鯛 昆布〆

    鮨 かんざき (寿司)

    3.54

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ