口コミ一覧 : むらげ

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 20

表示件数:

3.9

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/01訪問1回目

...ということで訪問。道の駅併設で評価も高いので行ってみました。同僚が舞茸天そばにたぬきご飯のオプション。私は割子蕎麦を4段にしていただきました。出雲そばはやっぱり美味しい!大満足で午後の仕事に向かえます。ご馳走さまでした...

もっと見る
  • むらげ -
  • むらげ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2022/11訪問1回目

人生初の島根県 *\(^o^)/*

...クリームがカルボナーラ風な味わいやから、コレが意外と、美味しんぼなんですよね(//∇//)

食後に、蕎麦アイスを追加オーダー!
揚げた出雲そばがワンポイントになってましたね(°▽°)

蕎麦粉の風味が心地良ぃ、和風アイスでしたねぇ〜!
 とっても...

もっと見る
  • むらげ - 屋号の「むらげ」、何故にこの屋号なんやろ(・・?)
  • むらげ - 結構、デカい丼だったなりね(*゚▽゚*)
  • むらげ - 名古屋のきしめんっぽい見た目(笑)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

1人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.1
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
2016/10訪問1回目

これが出雲そばか。

...
食べてみるか。

私は関東の方に長く住んでいたので信州蕎麦がメジャーです。

食べた結果は…
信州>>出雲>>>>駅そば
こんな感じかな?

人生で山陰の島根県に行くことは貴重な経験でしたが、個人的に蕎麦はやっぱり信州そばの濃いやつがいいかな…...

もっと見る
  • むらげ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/05訪問1回目

...後のせ天ぷらそばを頂きました。とても美味しかったです...

  • むらげ -
  • むらげ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0
2022/05訪問3回目

んまぁ!

...割子そば 720円
たぬきご飯 150円

出雲そば好きだなぁ
たぬきご飯も一味加えたり...

  • むらげ -
  • むらげ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2020/09訪問1回目

んまぁ!

...あごちくわ天そば 820円
ミニ田守麺 30...

  • むらげ -
  • むらげ -
  • むらげ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2020/05訪問1回目

結構よいです

...店外にある野菜のお店は毎週利用。コロナで最近は月一程度になりました。
ここの特徴は、有機100%のそばと有機100%の米粉からできた田守麺です。私は出雲牛すじそばで家内は田守麺の数種を頼みます。その後、そばアイスがまたおいしい。
最初のそばは1年以上前で、その時は、そばの打ち方があまり良くなかったのですが、ここ半年くらいからでしょうか、かなり良くなりました。松江市のきがるそばに近づきましたね。材料面からもお勧めできるお店です...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/10訪問1回目

...ここでソフトクリームを食べた懐かしい記憶が蘇りました。色々定食でもあるんだろうと思っていましたが、さすが出雲そばが謳い文句で、蕎麦はメニューが豊富ですが、日替わり定食的なものはなく、先日は麺類(うどん)を、一昨日はカレーを半田屋で食べたので、少ない選択肢の中...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2021/01訪問2回目

んまぁ!

...牛すじカレーそばに炊き込みご飯...

  • むらげ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/05訪問1回目

呉のメバル師:出雲そばレストランむらげ (道の駅たたらば壱番館内)十割ざるそば

...)ラーメン・うどん・そば類県外のラーメンなどTweet出雲そばレストランむらげ (道の駅たたらば壱番館内)十割ざるそば

 ランキングの ポチ お願いします〜♪

松江道を 通って 奥出雲の温泉に 行く時に

よく 「道の駅たたらば壱番館」 に 寄ります

館内にある 「挽きたて」「打ちたて」「茹でたて」の 三たてで 

出雲そばを 提供してる 『出雲そばレストランむらげ』 で 

本来なら 出雲そばは 「割り子そば」ですが

あえて ざるそば 680円 を いただきました 

挽きぐるみの 黒い蕎麦は コシも有るのですが
...

もっと見る
  • むらげ -
  • むらげ -
  • むらげ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.0
2017/01訪問1回目

釜揚げそば【道の駅たたらば壱番地 むらげ】

...松江自動車道(中国やまなみ街道)の雲南吉田ICを下りてすぐにある道の駅「たたらば壱番地」の中にある出雲そばレストラン「むらげ」に行きました。
松江自動車道は通行料無料の道路なのでICの乗り降りにも費用がかかりません。

「釜揚げそば」を注文しました。
釜揚げうどんは食べたことがありますが、釜揚げそばは初めてです。
蕎麦とつゆ、薬味が出てきました。
薬味が入っている器につゆを入れて食べるのか迷いましたが、釜揚げそばに直接つゆをかけて食べるようです。
つゆを入れてもお湯が入っているため結構薄味です。
薄味なので蕎麦の風味や味が良く分かり美味しかったです...

もっと見る
  • むらげ - 釜揚げそば

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/01訪問1回目

道の駅の出雲そば

...

出雲大社近辺で出雲そばをいただく予定でしたがどのお店も大混雑でした笑
仕方ないので帰路につきました。
松江尾道線の無料区間にある道の駅【たたら場壱番地】で休憩した時に思い出しました。
そうだここのレストランに出雲そばがあった!と

しかし時間はまだ9時半、案の定開店前です。
開店時間10時半
ん〜どうしよう?
ツレと相談してやはり食べたいので開店時間まで待つことに…
その間に卵かけご飯もフードコートでいただきました

やっと開店
三色割子そばをいただきました。
けっこうボリュームありました。

そば、美味しくいただきました...

もっと見る
  • むらげ -
  • むらげ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/08訪問1回目

ほかでいただいていませんので、

...ちょうど正午過ぎに着きました。
満席で名前を書いて待ちました。

時間がかかるかと思いましたが、割と早く呼ばれました。
注文は、割子そば680円、一段追加200円、三色割子880円、ランチタイムの御飯150円を二つです。

混んでいたので、配膳まで時間がかかりました。
最初の一段は美味しかったのですが、二段目、三段目と進むと、味が単調で、かつ、そばもなんかな~って感じで、食が進みません。

追加の四段目をがんばっていると、妻が「たべて」って、一段回ってきました。
さらに勘違いしたのは...

もっと見る
  • むらげ - 三色割子
  • むらげ - 割子そば、一段追加
  • むらげ - 割子そば、アップ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.3
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2016/03訪問1回目

道の駅たたらば壱番館の割子そば

...食事は初めてでした。

3連休の初日、人が多く20分ほど待ちました。
窓辺のカウンター席に案内してもらいメニューを拝見。

出雲そば大好きなんですよ。
2年前に出雲市で食べてからドハマリしてお取り寄せしてました。
やはり島根に来たからには割子そばを食べなきゃね。
割子そばと炊込ご飯のおにぎりと天ぷらの盛り合わせを注文。

程なくして配膳。
ここのお蕎麦は十割蕎麦らしいです。
見事な色の濃さ。
一口食べてみると十割そばだけどザラザラ感は少しで、割と滑らかな口当たりです。
意外とコシがあります。
噛んでるとお蕎麦の香りがふんわり...

もっと見る
  • むらげ - 割子そば680円と炊込ご飯おにぎり120円
  • むらげ - 割子十割蕎麦
  • むらげ - 天ぷら盛り合わせ520円

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2014/11訪問1回目

わざわざ行く程ではないですがフツーに美味しい。

...と味ご飯¥250を注文
家内はランチパスポートの「舞茸天そば」¥880が¥540を注文。
そばの形?が変わってますよね・・何か微妙な違和感があるけど・・平べったいのか?
一口ズルズルっとすするとそばの香りがホワ〜んと口に広がります。
麺自体はこしの強めのしっかりしたそば
つゆはかなり・・・かなり薄め、多分ここまで薄味は初めてかも(そば経験少ないです)
そばの風味と味を味わう為なのかなぁ・・・もう少し濃い方が好き♡
舞茸天は揚げたてサクサク旨味が広がります。
味ご飯は味濃いめ・・・そばつゆとのバランスか。かなり濃いめに感じます。
そばゆ・・こっちもかなり濃いめドロ〜ンとしてま...

もっと見る
  • むらげ - 釜あげ
  • むらげ - そば
  • むらげ - 薬味

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.5

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス2.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.0
  • 酒・ドリンク2.0
2013/10訪問1回目

道の駅なら、こんなもんかなぁ・・・というぼやき

... 島根の名物、そば をいただきに、広島県側から
松江自動車道を利用して島根県まで行って参りま
した。
 松江市内で食べログ高評価の某店を目指して
いったのですが、途中、 むらげ さんが目に入り
寄らせていただきました。
 地元産そば粉100%使った、つなぎを使わない十割
そば という謳いにひかれたものです。
 山菜そばを注文したのですが、値段は、若干
高めに感じました。道の駅という利便性を考えると
これはしょうがないのかなぁ、と。
 出汁は...

もっと見る
  • むらげ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2013/09訪問1回目

道の駅で絶品の十割そばを食べる

...道の駅で絶品の十割そばを食べる島根県雲南市吉田町吉田4378-31
(道の駅たたらば壱番地内)
木村有機農園が経営する

道の駅
レストランむらげ

島根で食べそこなった出雲そば
しかも!十割蕎麦
雲南地域で栽培された国産のそばが食べれるんです。

私は割り子蕎麦を注文

なんと食べ方まで解説してくれてます...

もっと見る
  • むらげ -
  • むらげ -
  • むらげ -
  • むらげ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2014/08訪問1回目

十割蕎麦のイノベーション『むらげ』

...十割蕎麦は職人要らずの押し出し式です。それでいて、なかなかの味わい。マシーンおそるべし。
今回は一番安価な『かけそば』を頂きました。価格は480円。
やはりマシーンの恩恵でしょうか、麺のボリュームもなかなか。300gはあつたでしょうか、満足度も高いかけそばです。
そのほか釜揚げそばもありましたが、ちょっとお高い設定。ならばとかけそばはお得でしょう。
牛筋カレーもあったので、次回チャンスがあればカレーも頂いてみたいです...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2014/02訪問1回目

道の駅の食事としてはかなり使えるレベル!

...めて 十割そばと聞いて迷わず入店 割子と舞茸そばを注文 蕎麦屋らしからぬデパートの催事場のような厨房に見とれていると目を疑う光景が!・・なんとこちらの蕎麦・・特別な作り方のようで・・見たままを伝えさせていただくと・・職人もしくは職人もどきの方が打ったり切ったりするのではなく・・かといってよくある冷凍麺を湯がいて提供するのでもなく・・なんと冷麺の機械で(多分なのですが・・)押し出し式で機械から直接鍋の中へ落とすスタイル・・わかります? とにかく初めてのことで・・ただ・・冷麺がラーメンと違ってそういった作り方で麺として成り立っている以上・・これはあり!なのでしょう・・出雲そば(割子そば)のイメージ...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.2
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/08訪問1回目

いつ来ても

...美味い

カレーそば、白ご飯 ...

  • むらげ - 奥出雲牛すじカレー蕎麦

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
むらげ
ジャンル そば、カレー、かつ丼
予約・
お問い合わせ

0854-74-9345

予約可否

予約可

住所

島根県雲南市吉田町吉田4378-31 道の駅たたらば壱番地

交通手段

松江自動車道雲南吉田IC降りてすぐ

営業時間
    • 10:30 - 18:00

      L.O. 17:30

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ホームページ

http://www2.i-yume.ne.jp/~harusada/murage/index.html

オープン日

2013年3月30日

初投稿者

いのたかいのたか(143)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

雲南・奥出雲のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (出雲周辺・奥出雲)

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     10:30 - 18:00(L.O. 17:30)
    [火]
     10:30 - 18:00(L.O. 17:30)
    [水]
     10:30 - 18:00(L.O. 17:30)
    [木]
     10:30 - 18:00(L.O. 17:30)
    [金]
     10:30 - 18:00(L.O. 17:30)
    [土]
     10:30 - 18:00(L.O. 17:30)
    [日]
     10:30 - 18:00(L.O. 17:30)

  • アクセス方法を教えてください

    松江自動車道雲南吉田IC降りてすぐ

  • このお店の口コミを教えてください

    何だ神田と、やっとこさ2021年のレビュ〜が終わり、いよいよ今年のレビュ〜になります(^_^;)

    まぁ〜、レビュ〜の順番はバラバラなんで、すでに挙げてるレビュ〜も沢山有るんですけどね(๑˃̵ᴗ˂̵)

    最新と云っても、すでに3週間経ってますが、今月初めに行った、島根旅のレビュ〜を紹介しま〜す(^_^)v

    この日は平日の水曜日、有給貰ってたんヤケド、パートさんの都合も有って、寮の朝食...

周辺のお店ランキング

雲南・奥出雲×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画