口コミ一覧 : 道の駅 藤樹の里あどがわ

口コミ検索

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 66

表示件数:

3.0

~¥9991人
2024/11訪問1回目

お出かけした際に立ち寄りました。
十割蕎麦とのことで、とてもおいしかったです!ただ、冷たい方がおすすめらしい…寒過ぎてあったかい方を注文してしまいました。
道の駅なので、新鮮な野菜や地元の食べ物が...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
2024/10訪問1回目

10割そばが道の駅で堪能できる

琵琶湖一周の旅で寄った道の駅。近江牛丼ミニと十割そばのセットがコスパ良く美味しかったです。蕎麦湯も自由に飲めるようになってました。混んでても回転がスムーズで心地よくランチができました。

美味しそ...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

1人
2023/11訪問1回目

メタセコイアのついでに
道の駅のフードコートでランチ

月曜日の12時半頃訪問
混んでいましたが
運良く席が空いて座る事ができました

ランチプレートは
鯖か豚肉かでしたが
どちらも...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
2023/05訪問1回目

道の駅でお弁当・・

GWにどこにもいかないのもなんなんで、久しぶりに道の駅に行こうと、滋賀県へ・・。
行ったことのない道の駅が良いってことで、こちらに・・・。
野菜と鯖寿司なんかを買ったのですが、ちょうどお昼だったの...

もっと見る

写真をもっと見る

1人がこの口コミを見て「保存」しています。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
2023/04訪問1回目

おろしそばの冷たいのいただきました

今日は朝から奥琵琶湖パークウェイを走り展望台まで登りました
桜並木が何と4000本
琵琶湖の湖岸から山の上まで桜の木が並んでいるんです
その後は海津大崎
ここもまた琵琶湖の湖岸が桜並木になって...

もっと見る

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
2022/11訪問1回目

道の駅 藤樹の里あどがわ敷地内にあるクレープ屋【たかしま結】さん

仲間達4人で滋賀迄ドライブ〜

琵琶湖の湖岸沿いにある【白ひげ蕎麦】さんでランチを食べた後、目的地マキノ高原 メタセコイア並木を車で走らせ、紅葉狩り❤︎
帰りに【道の駅 藤樹の里あどがわ】さんで...

もっと見る

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
2022/09訪問1回目

安曇川キッチンの ミックスベリーパフェ!

車 琵琶イチ道の駅巡り
本日4軒目の道の駅は、藤樹の里あどがわでした。
カミさんは、どこで仕入れた情報かここの
あどべりーのパフェが美味しいので食たいとのリクエストで寄りました。
道の駅自体は...

もっと見る

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
2022/03訪問1回目

琵琶湖の知内浜キャンプ場で一泊した帰りに、お土産を買いに、こちらの道の駅に寄りました。
入口入った正面に、かなり大粒のいちごが並んでいて目を引いたので2パック購入
その他は、食べてしまったので写真...

もっと見る

写真をもっと見る

1人がこの口コミを見て「保存」しています。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

1人
2021/04訪問1回目

琵琶湖の回りをドライブ。結構道が荒れてますが、冬の降雪、チェーン装着のせいなのかな。
宿泊したホテルから車で20分弱、この道の駅にやってきました。
かなり、大きな施設で、中もゆったり過ぎるぐらい、...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
2013/11訪問1回目

サイクリングの途中で立ち寄りよりやすい

琵琶湖一周の途中の休憩で立ち寄り。
消化にいいうどんを注文。素早い提供で助かりました。
フードコートは恰好を気にせず入りやすいお店でした。
ソフトクリームも補給できいいCPです。
また来たいと...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

1人
2023/07訪問1回目

ツーリング帰りに休憩で立ち寄りました。
アドベリーフロートはあまずっぱくてブルーベリーのような味わい。この日は暑い日でしたので、冷たいソフトクリームが美味でした。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.5

1人
2020/10訪問1回目

旅行途中お邪魔したよ〜ん
立派な道の駅だな
色んなお土産がたくさん!

近江牛コロッケ
佃煮
近江牛おやき
とんかつ
などなど…

大にぎわいですね
道の駅だいすき♡

娘も...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
2017/08訪問1回目

道の駅でランチ♪
旅行の際に寄りました。
お昼時のピークだったので、人がたくさんいてすこし待ちました。
ステーキランチを選びましたが、平均的な味でした。
ご馳走さまでした!

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
2025/03訪問1回目

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.0

1人
2024/04訪問2回目

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.0

1人
2024/03訪問1回目

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
2023/11訪問1回目

普通のお蕎麦でした。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
2022/06訪問1回目

道の駅でソフトクリーム

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
2020/12訪問1回目

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
2020/03訪問1回目

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
道の駅 藤樹の里あどがわ(トウジュノサト)
ジャンル 道の駅
お問い合わせ

0740-32-8460

予約可否

予約不可

住所

滋賀県高島市安曇川町青柳1162-1

交通手段

JR湖西線 安曇川 駅 から 徒歩 約10分

安曇川駅から953m

営業時間
    • 09:00 - 18:00
  • ■ 定休日
    元日・第2水曜日(4・8・11月は無休)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済可

席・設備

席数

50席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

100台

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可、ベビーカー入店可

ホームページ

http://adogawa.net

公式アカウント
オープン日

2006年6月16日

初投稿者

hailihaili(38)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

高島市のレストラン情報を見る

関連リンク

0740-32-8460

送る

お店情報をアプリに送りました。

食べログアプリ(iPhone版・Android版)を開き、ログインすると「お知らせ」に表示されます。
※最新版のアプリをご利用ください。

失敗しました。
時間を置いてもう一度お試しください。

周辺のお店ランキング

高島市×その他のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

Close

Your browser's preferred language is set to English.

Take advantage of Tabelog's multilingual support for the best user experience.

Switch to English

Continue in Japanese

닫기

브라우저의 기본 언어가 한국어로 설정되어 있습니다.

페이지의 표시 언어를 변경하면 Tabelog를 더 편리하게 이용할 수 있습니다.

한국어로 변경

일본어로 계속하기

关闭

浏览器的首选语言设置为简体中文。

更改页面的显示语言以便帮助您更舒适地使用Tabelog。

切换到简体中文

继续使用日语

關閉

瀏覽器的首選語言設定為繁體中文。

更改頁面的顯示語言可以讓您更舒適地使用Tabelog。

切換到繁體中文

續使用日文