平日限定のブッラータチーズランチをいただきました(^^)【古株牧場 湖華舞】 : 古株牧場 湖華舞 本店

この口コミは、アベレージさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2019/01訪問2回目

3.6

  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

平日限定のブッラータチーズランチをいただきました(^^)【古株牧場 湖華舞】

どーもーアベレージです。

密かに流行りつつある?
『ブッラータチーズ』が気になり、

【古株牧場 湖華舞】にやって来ました。

いただいた品は、平日限定の
・ブッラータチーズランチ 1600円
です。

●料理(⭐3.7︎)
サラダ・パン・ブッラータチーズなどのプレートランチで、デザートには、お店の隣で、ジェラートがいただけます。

ブッラータチーズは、モッツァレラチーズの袋の中に生クリームとさけるチーズが入ってる感じのチーズで、味自体は、クリーミーですが、チーズ単体では、やや飽きちゃうかもσ(^_^;)。

デザートは、お隣でジェラートひと口サイズのピスタチオと牧場ミルクをいただきました
(^^)。
ジェラートは、安定の美味しさです。

●サービス(⭐︎3.7)
ジェラート・ソフトクリームどちらを注文してもサービスで、ミニジェラートがついてきます。

丁寧な接客です。

●雰囲気(⭐︎3.7)
ログハウス風の店です。

●CP(⭐︎3.3)
・ブッラータチーズランチ 1600円

牧場直営店の割に少し割高かなσ(^_^;)。

●総評
珍しいブッラータチーズが食べれるお店で、
ジェラートなども人気ですが、自分のイチオシは、前回食べたソフトクリームです(^^)。

  • 古株牧場 湖華舞 - ブッラータチーズランチ

    ブッラータチーズランチ

  • 古株牧場 湖華舞 - ブッラータチーズランチ

    ブッラータチーズランチ

  • 古株牧場 湖華舞 - 中には、生クリームとチーズが入ってます。

    中には、生クリームとチーズが入ってます。

  • 古株牧場 湖華舞 - ショーケース

    ショーケース

  • 古株牧場 湖華舞 - ジェラート

    ジェラート

  • 古株牧場 湖華舞 - ソフトクリーム

    ソフトクリーム

  • 古株牧場 湖華舞 -
  • 古株牧場 湖華舞 - ランチのデザートのジェラート

    ランチのデザートのジェラート

  • 古株牧場 湖華舞 - メニュー

    メニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-103848802 .js-count","target":".js-like-button-Review-103848802","content_type":"Review","content_id":103848802,"voted_flag":null,"count":68,"user_status":"","blocked":false}
2014/07訪問1回目

3.6

  • 料理・味4.0
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.6
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

【古株牧場 湖華舞】牛乳が美味しかったです。

大阪府のジェラートの有名店『チルコ・ドーロ』さんの女性店長とジェラートについて、色々話を聞かせていただいている時に(私が)滋賀に住んでるなら、古株牧場のジェラートがオススメですよー(^_-)-☆。

と教えていただいて、利用しました。

一応、アウトレットの中にもお店があるのですが、日曜日ということもあり、混んでいるので、牧場が併設してある古株牧場さんの方を利用しました。

こちらのお店も日曜日ということもあり、店内は、行列ができていました。

待っている間に色々レビューを読んでいると、ジェラートよりソフトクリームや牛乳の方が美味しそうに思えてきて、ソフトクリームと牛乳を買いました。

ソフトクリームには、お好みのジェラートが少しついてきたので、そちらでジェラートを味わいました。

●料理(☆4.0)
・ソフトクリーム
・牛乳
を購入して、トッピングジェラートは、『塩おぐら』をお願いしました。

ソフトクリームは、甘さが控え目で、牛乳本来の旨味を楽しめる、牧場らしいソフトクリームでした。
ワッフルコーンがチョコレート味なのも、牛乳ソフトクリームとの相性がよかったです。
そして、トッピングの塩おぐらは、塩バニラに小豆が入った品で、甘さ控え目のバニラなのですが、塩が入っている事によって、小豆の甘味がより引き立って、絶妙な味わいでした。

ジェラートは、乳脂肪分が低く低カロリーで、あっさりしているので、純粋に牛乳本来の良さを味わいたいなら、ソフトクリームをオススメします。

ジェラートは、種類も沢山あり、季節によって味も色々かわっているので、その時期のオススメを店員さんに聞いてみるといいと思います。

ちなみに、塩おぐらは、大ヒットでしたp(^^)q。

ただ、全体的にあっさりしたジェラートだと思います。

個人的に滋賀県で、ジェラートなら、道の駅愛東マーガレットステーションのジェラート店【Rapty】さんが、安い旨い!でオススメです。

ただ牛乳系なら古株牧場さんの方がオススメですよ。

他にもプリンや軽食等も販売されています。

ギフト等も販売されています。

●サービス(☆3.8)
ジェラート・ソフトクリームどちらを注文してもサービスで、ミニジェラートがついてきます。

丁寧な接客です。

●雰囲気(☆3.6)
2階にカフェが併設していて、1階で買ってから2階でゆっくり食べるのがオススメです。

ログハウス調の店です。

●CP(☆3.0)
◎ソフトクリーム(350円)
◎牛乳900ml(640円)

値段は、観光地の牧場価格かな〜。

●総評
牧場だけあって、牛乳に関する物は、流石の美味しさでした。
ジェラートも塩おぐら(塩ミルク&小豆)等の牛乳を使ったものは、特にオススメだと思います。

  • {"count_target":".js-result-Review-6505509 .js-count","target":".js-like-button-Review-6505509","content_type":"Review","content_id":6505509,"voted_flag":null,"count":5,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

アベレージ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

アベレージさんの他のお店の口コミ

アベレージさんの口コミ一覧(1793件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
古株牧場 湖華舞 本店(コカブボクジョウ コカブ)
ジャンル 売店、ジェラート・アイスクリーム
予約・
お問い合わせ

0748-58-2040

予約可否

予約可

住所

滋賀県蒲生郡竜王町大字小口字不動前1183-1

交通手段

名神高速道路 竜王ICから東へ5分のところに本舗
(また本舗とは別に三井アウトレットパーク滋賀竜王内2Fにも直売所を出店)

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 10:00 - 18:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    営業時間 春秋季10:30~18:00
     夏季 10:00~18:00
     冬季 10:30~17:30

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー可

席・設備

席数

(2階で飲食可能です。)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

建物の裏手に更地駐車場。30台。

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり、ソファー席あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

https://kokabu.co.jp/

公式アカウント
初投稿者

ボビンボビン(4)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

近江八幡・安土・能登川×その他のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ