睦月の万葉のクリームソーダ : HUMANITIES CAFE fudoki

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

HUMANITIES CAFE fudoki

(ヒューマニティーズ カフェ フドキ)

この口コミは、ぴきひきびきさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5

3.5

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク4.0
2024/01訪問4回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
~¥9991人

睦月の万葉のクリームソーダ

1月の万葉のクリームソーダは柚子のクリームソーダでした。
歌は大伴家持の「新しき 年の始の 初春の 今日降る雪の いや重け吉事」に因んだ柚子のクリームソーダです。
白い店内に白のクリームソーダ、まさに雪原にあるクリームソーダのようです。
雪の結晶の形のクッキーに粉砂糖、バニラアイスクリームと柚子シャーベットが可愛く盛られています。
見た目も清楚で白で引き締まった感があります。
柚子の香り溢れるソーダはサッパリしていて美味しくいただきました。

  • HUMANITIES CAFE fudoki -
  • HUMANITIES CAFE fudoki -
  • HUMANITIES CAFE fudoki -
  • HUMANITIES CAFE fudoki -
  • HUMANITIES CAFE fudoki -

お店からの返信

HUMANITIES CAFE fudoki

2024/02/11

ご来店いただき、ありがとうございました。
当店の看板メニューの万葉の歌クリームソーダをいつもお召し上がりいただいて、歌までご紹介いただいて、ほんとうに嬉しいです。ありがとうございます。
お写真のアングルも斬新で、こんな撮り方があったんだ!と気づかされました。
またぜひいらしてください。

  • {"count_target":".js-result-Review-176401682 .js-count","target":".js-like-button-Review-176401682","content_type":"Review","content_id":176401682,"voted_flag":null,"count":92,"user_status":"","blocked":false}
2023/12訪問3回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
~¥9991人

12月の万葉の歌

12月の万葉の歌ソーダは「とちおとめのクリームソーダ」です。
歌は柿本人麻呂の歌でした。
「路の辺の 壱志の花の いちしろく 人皆しりぬ 我が恋妻よ」に因んだものです。
イチゴとは限らないのですが、壱志の花に見立てたそうです。
丁度、クリスマスも近いのでクリスマスケーキみたいに華やかさとワクワク感があります。
サクサクのクッキーと甘いバニラアイスクリームに甘酸っぱいとちおとめのソーダで爽やかにいただけました。

  • HUMANITIES CAFE fudoki -
  • HUMANITIES CAFE fudoki -
  • HUMANITIES CAFE fudoki -
  • HUMANITIES CAFE fudoki -
  • HUMANITIES CAFE fudoki -

お店からの返信

HUMANITIES CAFE fudoki

2024/01/18

ご来店いただき、ありがとうございました。
12月のクリームソーダは、ご紹介いただいたとおりクリスマスも意識して作ってみました。意図を汲み取っていただいて嬉しいです。
万葉歌のご紹介もありがとうございます。
またぜひいらしてください。

  • {"count_target":".js-result-Review-174239668 .js-count","target":".js-like-button-Review-174239668","content_type":"Review","content_id":174239668,"voted_flag":null,"count":72,"user_status":"","blocked":false}
2023/10訪問2回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5

10月の万葉の歌

10月の万葉の歌シリーズの飲み物は、マロンラテフロートでした。
山上憶良の子を想う歌の世界観があります。
「瓜(うり)食(は)めば 子ども思ほゆ 栗(くり)食めば まして偲(しの)はゆ いづくより 来(きた)りしものぞ 眼交(まなかひ)に もとなかかりて 安寐(やすい)し寝(な)さぬ」
この時期は栗を楽しんで食べているのでしょう。
アイスクリームの上にモンブランクリームとマロングラッセ、子供のクッキーがトッピングされています。
丁度ハロウィンの時期、仮装してお菓子をねだっている子供にも見えます。
マロンで秋の味覚を感じつつマロンラテフロートを美味しくいただきました。
古典と現代の融合を感じつつ時間を過ごしました。

  • HUMANITIES CAFE fudoki -
  • HUMANITIES CAFE fudoki -
  • HUMANITIES CAFE fudoki -
  • HUMANITIES CAFE fudoki -

お店からの返信

HUMANITIES CAFE fudoki

2023/12/14

ご来店いただき、ありがとうございました。
万葉の歌シリーズ、いつもはクリームソーダなのですが、10月はラテフロートにしてみました。
当店オリジナルブレンドのエスプレッソ用豆と焼き栗シロップの相性が良く、風味豊かなラテにできたかと思っています。
クリームソーダは毎月替わりますので、またぜひいらしてください。

  • {"count_target":".js-result-Review-170591284 .js-count","target":".js-like-button-Review-170591284","content_type":"Review","content_id":170591284,"voted_flag":null,"count":71,"user_status":"","blocked":false}
2023/09訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク4.0
¥2,000~¥2,9991人

万葉のクリームソーダ

長月に訪問しました。
ビルの奥まったところなのに白を基調とした明るい内装で清々しい雰囲気です。
遅めのランチで「無農薬レモンバターパスタ(スモークサーモン)」と万葉のクリームソーダをいただきました。
パスタにはランチタイムサービスのサラダもつきました。
パスタは淡路麺業の生パスタでモチモチの食感です。
レモンの酸味とクリームの甘さ、爽やかな香りのソースがよく絡まって美味しいです。
具のアスパラガスの甘さやスモークサーモンの旨みも合わさって軽くいただけました。

9月、旧暦長月のクリームソーダはシャインマスカットのクリームソーダでした。
万葉集の石川広成の和歌「妻恋ひに 鹿鳴く山辺の 秋萩は 露霜寒み 盛り過ぎゆく」に因んで鹿のクッキーと萩のチョコレート細工が盛り付けられてきます。
甘い香りと爽やかな炭酸で飲みやすいソーダです。
鹿クッキーがザクザクしていて食べ応えあり美味しかったです。
月毎の万葉のソーダ、別の月も気になるところです。

お食事やお茶ができて古典にも触れられる、面白いカフェだと思います。

  • HUMANITIES CAFE fudoki -
  • HUMANITIES CAFE fudoki -
  • HUMANITIES CAFE fudoki -
  • HUMANITIES CAFE fudoki -
  • HUMANITIES CAFE fudoki -
  • HUMANITIES CAFE fudoki -
  • HUMANITIES CAFE fudoki -
  • HUMANITIES CAFE fudoki -
  • HUMANITIES CAFE fudoki -
  • HUMANITIES CAFE fudoki -
  • HUMANITIES CAFE fudoki -
  • HUMANITIES CAFE fudoki -
  • HUMANITIES CAFE fudoki -
  • HUMANITIES CAFE fudoki -
  • HUMANITIES CAFE fudoki -
  • HUMANITIES CAFE fudoki -
  • HUMANITIES CAFE fudoki -
  • HUMANITIES CAFE fudoki -

お店からの返信

HUMANITIES CAFE fudoki

2023/12/14

ご来店いただき、ありがとうございました。
レモンバターパスタ、お口に合ったようで嬉しいです。ありがとうございます。
このパスタは、香りを出すために皮をすりおろしてソースに入れていますが、無農薬レモンを使用しているため安心してお召し上がりいただけます。
ぜひまたいらしてください。

  • {"count_target":".js-result-Review-168526557 .js-count","target":".js-like-button-Review-168526557","content_type":"Review","content_id":168526557,"voted_flag":null,"count":74,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ぴきひきびき

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ぴきひきびきさんの他のお店の口コミ

ぴきひきびきさんの口コミ一覧(2634件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
HUMANITIES CAFE fudoki(ヒューマニティーズ カフェ フドキ)
ジャンル カフェ、ダイニングバー
予約・
お問い合わせ

048-729-6088

予約可否

予約可

住所

埼玉県さいたま市大宮区大門町1-63 栗橋ビル 1F b号

交通手段

大宮駅東口徒歩3分。

大宮駅から256m

営業時間
  • 月・火・金・土・日

    • 11:30 - 21:00

      L.O. 20:30

  • 水・木

    • 定休日
予算

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QRコード決済可

(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY)

席・設備

席数

24席

個室

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、ソファー席あり、電源あり、無料Wi-Fiあり

メニュー

コース

飲み放題

ドリンク

ワインあり、カクテルあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

ホームページ

https://www.big-advance.site/s/190/1773

公式アカウント
オープン日

2023年7月

お店のPR

真っ白なカフェ&ダイニングバー

大宮駅東口徒歩3分
真っ白な隠れ家カフェ。夜はダイニングバー。
エッグベネディクト(数量限定、ランチのみ)やローストビーフごはん、生パスタやおつまみも豊富に取り揃えています。
毎月替わる「万葉の歌クリームソーダ」もおすすめ。
ドリンクのみの入店も可。
無料Wi-Fi、各席電源あり。
元学芸員の店主が、「万葉の歌クリームソーダ」や「埼玉考古クッキー」、地域の歴史文化にふれるパネル展(店舗外壁)を手がけています。

初投稿者

自由人28号自由人28号(7)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

大宮×カフェのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 伯爵邸 - 料理写真:

    伯爵邸 (喫茶店、ダイニングバー、レストラン)

    3.58

  • 2 小春日和 - 料理写真:

    小春日和 (パン、ベーグル、カフェ)

    3.58

  • 3 GREAT ESCAPE - 料理写真:スパイシーパイナップルバーガー

    GREAT ESCAPE (ハンバーガー、カフェ、バー)

    3.52

  • 4 バーガーズカフェビーチ ストーリー - ドリンク写真:

    バーガーズカフェビーチ ストーリー (ハンバーガー、カフェ、バー)

    3.52

  • 5 カフェボスケ - 料理写真:

    カフェボスケ (カフェ、パン、カレー)

    3.51

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ