極どろつけ 大 (釜揚げ) : つけ麺 どでん

予算:
定休日
水曜日

この口コミは、つけ麺求道さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/01訪問1回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

極どろつけ 大 (釜揚げ)

【つけ麺求道】 つけ麺が好きで、あちこち食べ歩きしてます。

今日はさいたま市大宮区の どでん へ。
このお店は京浜東北線さいたま新都心駅東口から徒歩10分弱の立地です。
中山道に面しており、お店の向かって右側(与野駅寄り)に駐車場2台分。
でも、ここが埋まっていたら万事休す。 ホームセンターのビバホーム
さいたま新都心店にでも行って、時間を見計らってから出直すのもいい
かも?

さて、2020年1月のとある日曜晴れ、11時20分ごろの到着です。
お店に近づくとさっそく「二郎臭」の洗礼が。。。 まだ昼のピーク前
なのに既にお店の外に8人待ち。 いやぁ人気ですねぇ。 二郎大宮店が
閉店して3年。 ご当地のジロリアン御用達のお店として、もはや不動の
地位?  お店の前の立て看板に「先に食券をお買い求めになってから
お並びください」とあります。 だもんだからまず店内へ入り左手の
券売機へ。

つけ麺は 極どろつけ と称され、冷 と 釜揚げ があります。 そのライン
アップは以下のごとく。
   小 (200g)   800円
   中 (300g)   850円
   大 (400g)   850円
なお、味のバリエーションとして、旨辛、カレーがあって。
てなわけで、極どろつけ 大(釜揚げ)850円 をチョイスし、列に着き
ます。 しばらくしたらお店の人が店外に出てきて食券を回収していきます。
その際にチャーシュー、いや二郎系だから豚といったほうがよさそうだけど、
とにかくその豚を 元祖チャーシューとローストポークの2種から選び、
さらに別皿になっている あぶら の要否をオーダーする仕組み。 だもん
だから、元祖チャーシュー と あぶら有り を頼みました。

さらに待つこと暫し、店内の空席状況と麺茹でのロットに応じた人数ずつ
案内されていきます。 ロットという概念があるのも二郎系ならでは。
私の場合、列で9人目のところ15分待ちのロット2巡目で店内へ。
店内はコの字型のカウンター8席。 見た目20代?の男性1人と女性1人、
奥の厨房に姿は見えなかったけど声からして男性が1人?の計3人でやって
います。 店内は二郎直系店とは異なり明るく清潔感があり、席の間隔も
ゆったりしてて。

このお店の特徴として、セルフで無料のトッピングコーナーがあること。
きざみのり、桜えび、にんにく、酢たまねぎ、しょうが、あげかす、
たまねぎ、茹でたまご、魚粉、白ごま、生たまご(これらは配置順、表記は
お店の表記の通り)とスープ割用の出汁が置いてありビュッフェ方式?で
取り放題。 席を案内されると、まずはトッピングコーナーへ。 でもって、
にんにく、しょうが、生たまごを除く全品を取り皿に取り席へ戻りました。

席に戻って1分もしないうちに到着した 極どろつけ大(釜揚げ)は。。。
まぁ、なんといっても豪快な、乱切り状態? の麺が目に着きます。
その麺の上に無造作に厚切りされたチャーシューが どでん と盛られていて。
ビジュアル的にインパクト大!  別盛りの あぶら を含めて、二郎直系店
以上に二郎だったりして。。。

まずは その麺をつけ汁をつけずに 麺だけで食べてみます。
それは二郎よろしくオーションかどうかはわからないけど、強力粉をこねて
作ったような麺。1本1本の幅も厚みもてんでバラバラ。 一応は平打ちなんだ
けど、デフォの厚みがかなりありうどんのような。 これ、手切りなのかな?
で、かなりの縮れが掛かっていて。 これだけ幅と厚みがバラバラだから当然
の結果として茹で加減もバラバラ。 まぁ、なんとも豪快、つーか、いい加減、
テキトーな麺。 これが製麺所つまりプロの製麺とはとても思えなず、いかにも
自家製って感じ。 でもって、湯切りが全く不十分で、麺の丼の下半分ぐらいは
茹で湯に浸かったまま。 いやはや。。。

つけ汁はいわゆる二郎とは違ってそうだけど背脂系のもの。 この手のだと塩分
強すぎのが多そうだけど、味は濃すぎずいい感じ。 トッピングの玉葱、魚粉を
入れていくとさらにいい感じ。 桜海老を加えるとシャキシャキ感も出て、これも
いい感じ。

チャーシューは大きく厚みもあり、食べごたえのあるもの。 ほどよい柔らかさで
良好。茹で玉子はかすかに塩味を感じ、塩茹で・・・? かなり強めの茹であげ。

スープ割りは。。。
トッピングコーナーに保温ジャーがあって、お玉で入れてくる方式。ジャーの
蓋を開けると鰹節のいい香りが漂いました。

食べ終わってかなりのヘビー感。 私自身がジロリアンで、これまでにも直系店で
20ケ店ぐらい、インスパイア系でもあちこち行ってて、二郎あるいは二郎系に
免疫があったワケだけど、一般的にこの一杯がつけ麺としてどうかといわれると
かなり微妙、てか、疑問。
何も知らない人が店外の行列につられて並んじゃったりすると、悲劇の結末が。
ひと口箸を付けただけで席を立って・・・になりそう。 私なりには肯定的に
受け止めたけど、かなり評価が割れそうな一杯でした。


つけ麺求道 File_No. 0046
 
 

  • つけ麺 どでん - 極どろつけ 大(釜揚げ) 850円

    極どろつけ 大(釜揚げ) 850円

  • つけ麺 どでん -
  • つけ麺 どでん -
  • つけ麺 どでん - 別皿のあぶら。

    別皿のあぶら。

  • つけ麺 どでん - 取り皿に盛られたトッピング。

    取り皿に盛られたトッピング。

  • つけ麺 どでん -
  • つけ麺 どでん - ここでトッピングの玉葱。

    ここでトッピングの玉葱。

  • つけ麺 どでん - 麺を食べ終わった際のつけ汁。

    麺を食べ終わった際のつけ汁。

  • つけ麺 どでん - スープ割り後のつけ汁。

    スープ割り後のつけ汁。

  • つけ麺 どでん - 茹で玉子を投入。

    茹で玉子を投入。

  • つけ麺 どでん -
  • つけ麺 どでん - トッピングコーナー。

    トッピングコーナー。

  • つけ麺 どでん -
  • つけ麺 どでん -
  • つけ麺 どでん -
  • つけ麺 どでん -
  • つけ麺 どでん -
  • つけ麺 どでん -
  • つけ麺 どでん -
  • つけ麺 どでん -
  • つけ麺 どでん -
  • つけ麺 どでん - 店舗右側すぐの駐車場(2台分)。

    店舗右側すぐの駐車場(2台分)。

  • {"count_target":".js-result-Review-112521451 .js-count","target":".js-like-button-Review-112521451","content_type":"Review","content_id":112521451,"voted_flag":null,"count":4,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

つけ麺求道

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

つけ麺求道さんの他のお店の口コミ

つけ麺求道さんの口コミ一覧(321件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
つけ麺 どでん
ジャンル つけ麺
お問い合わせ

非公開

予約可否

予約不可

住所

埼玉県さいたま市大宮区北袋町1-333 A棟102

交通手段

JR京浜東北線「さいたま新都心」駅(東口)から徒歩10分

さいたま新都心駅から583m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 11:00 - 14:30
    • 18:00 - 21:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

8席

(カウンター席のみ)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

お店の隣に2台分

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

ホームページ

http://ameblo.jp/doden1105/

公式アカウント
オープン日

2015年4月6日

初投稿者

デイルス・マイビスデイルス・マイビス(4893)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

大宮×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ