濃厚つけ麺 大盛 : つけ麺 R&B

この口コミは、つけ麺求道さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.9

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/03訪問1回目

3.9

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

濃厚つけ麺 大盛

【つけ麺求道】 つけ麺が好きで、あちこち食べ歩きしてます。

今日はさいたま市中央区の つけ麺 R&B へ。
このお店は京浜東北線与野駅西口から徒歩1分ほどの立地です。 駅ロータリーに
ほぼ面しており、駅からのアクセスは良好。 駅至近の立地ということもあり
このお店には駐車場はなく、車で行くにはやや難ありといった感じです。
このお店の近く、でもないけど周辺でのお買い物だったらホームセンターの
ビバホームさいたま新都心店 が便利そう。 同じ建物の別フロアには食品スーパーの
マミーマート ビバモールさいたま新都心店 もあるし。 この界隈には多少の土地勘が
あるんだけど、このお店の場所は以前は和泉書店という本屋があったような。。。
駅西口は区画整理が入ったのか駅前通りも拡幅され、国道17号に達するところ
までが大幅に変わって。

さて、2020年3月のとある平日晴れ、14時10分頃の到着です。
まずは、店内へ入り左手の券売機へ。 つけ麺はベースとなる濃厚つけ麺のほか、
辛い系として辛つけ麺、大辛つけ麺、辛チーズつけ麺。 で、濃厚つけ麺の
ラインアップは以下のごとく。
   並盛 200g   850円
   大盛 300g   850円
   男盛 500g   950円
大盛が並盛と同額でサービスになっていて。 だもんだから、濃厚つけ麺の大盛を
チョイス。 このとき、店内のウェイティングシートに3人、店外に2人の待ちが
あって。 平日のハッピーアワー帯にもかかわらずこの人気。 凄いっ!
ほどなくお店の人に券を渡し、熱盛りを頼みました。

店内はテーブル席はなくカウンター8席。 壁面が黒で統一されていてシックな内装。
見た目50代?の男女(見た感じ夫婦?)でやっています。 ともに黒のTシャツ、
その下にアンダーシャツよろしく黒の長袖シャツ、男性は黒のベレー帽キャップ、
女性は黒の野球棒のいでたち。
ところで、R&Bといえば一般には リズム アンド ブルース(Rhythm and blues)。
でも、店内のBGMは J-WAVE のFM放送。 合わないんだよねぇ、こういうの。
それにしてもこの屋号、どういう由来なんでしょ?

出来上がりを待つ間に気がついたこと、2題。
 ・厨房内には三河屋製麺の麺箱があって。 熱盛りの場合、冷水で締めてからの
  再加熱の時間はかなり長め。 ご主人の麺さばきを見る限り、ラーメン(この
  お店の表現で中華そば)とつけ麺では同じ麺と思われて。
 ・厨房内の壁面にはキッチンタイマーが2個、ともに8分がセットされ、
  この点からもラーメンとつけ麺では同じ麺と思われて。

待つこと10分程で着丼した 濃厚つけ麺 大盛 は。。。
麺に盛られた青菜が彩りを添えているほかは、いたってシンプル。

まずは その麺をつけ汁をつけずに 麺だけで食べてみます。
ねっちりしたもちもち麺。 そこそこの塩味があって。 お店の口上によれば、三河屋
製麺の国産小麦100%全粒粉入り特注麺なんだそうな。 薄めの茶黒い色をしている
のは全粒粉ゆえかも?  ちなみに隣客のラーメンの麺と比べても同じ麺に見えて。

つけ汁はガツンとくる魚介系。 節が明確に自己主張をしていて。 お店の口上に
よれば、丸鶏と鶏ガラ豚骨をじっくり煮込み魚介のスープとあわせたあトリプル
仕立てとのこと。 で、ぴりッとくるものを感じて。。 でも、これ、唐辛子でもなく
胡椒でもなく。 しいていえば黒胡椒に近いんだけど、ちょっと違う。 お店の口上に
よると、コクのある辛さの秘密は豚挽き肉、山椒、オイスターソース、豆板醤、一味
唐辛子、生姜、にんにく、葱などが融け合った産物とあり、まぁそうなんでしょう。
でも私なりにはこのピリ辛感、もう少し抑えめの方がいいんだけど。

つけ汁の具材はチャーシュー1枚、メンマ4本、青菜(おそらくは水菜)、海苔、
刻み玉葱?。 チャーシューは@型でやわらかくとろけるよう。バーナーで
炙っている感じ。 メンマは歯ごたえ良好、でも酢?のような味があるような点が気に
なって。 つけ汁の中には刻み玉葱?、独特の食感を添えていて。

スープ割はお店の人に器を渡すとお玉で注いてくれます。 その際に三つ葉か
柚子胡椒のどちらにするかを聞かれます。 私は三つ葉をチョイス。 でも、割り
スープの量が少なめで、私なりにはもう少し割ってほしいんだけど。

総じてかなりの完成度とみました。
評点は実力で 3.6、麺の増量サービスに敬意を表して +0.3 の 3.9 と
しました。


つけ麺求道 File_No. 0068
 
 

  • つけ麺 R&B - つけめん 並盛 850円

    つけめん 並盛 850円

  • つけ麺 R&B -
  • つけ麺 R&B -
  • つけ麺 R&B - 卓上の魚粉を投入。

    卓上の魚粉を投入。

  • つけ麺 R&B - チャーシュー。中央部が取れちゃって。

    チャーシュー。中央部が取れちゃって。

  • つけ麺 R&B - チャーシューの中央部。

    チャーシューの中央部。

  • つけ麺 R&B -
  • つけ麺 R&B - スープ割り後のつけ汁。三つ葉をチョイス。

    スープ割り後のつけ汁。三つ葉をチョイス。

  • つけ麺 R&B - 魚粉がフリー。

    魚粉がフリー。

  • つけ麺 R&B -
  • つけ麺 R&B -
  • つけ麺 R&B -
  • つけ麺 R&B -
  • つけ麺 R&B -
  • つけ麺 R&B -
  • つけ麺 R&B -
  • {"count_target":".js-result-Review-115468868 .js-count","target":".js-like-button-Review-115468868","content_type":"Review","content_id":115468868,"voted_flag":null,"count":5,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

つけ麺求道

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

つけ麺求道さんの他のお店の口コミ

つけ麺求道さんの口コミ一覧(321件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
つけ麺 R&B(アール&ビー)
ジャンル つけ麺、ラーメン、油そば・まぜそば
お問い合わせ

048-822-8763

予約可否

予約不可

住所

埼玉県さいたま市中央区下落合1032

交通手段

JR与野駅西口から、徒歩約3分

与野駅から164m

営業時間
    • 11:30 - 14:30
  • 火・水・木・金・土・日

    • 11:30 - 14:30
    • 17:00 - 21:00
  • ■ 定休日
    年末年始ほか不定休
予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay)

席・設備

席数

7席

(カウンター席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣にコインパーキングあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

公式アカウント
オープン日

2009年1月25日

初投稿者

dent-itdent-it(7)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

大宮×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ