わざわざ行くまでの事はないんですが、広めの駐車場があり、トラック運転手さんやご家族連れには有難いですね〜。 : 佐賀ラーメン 喰道楽 大町支店

この口コミは、R・ZOROさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

2.9

~¥9991人
  • 料理・味2.7
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2014/05訪問1回目

2.9

  • 料理・味2.7
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

わざわざ行くまでの事はないんですが、広めの駐車場があり、トラック運転手さんやご家族連れには有難いですね〜。

頻繁に通る道沿いですが、大町店は過去1回しかお邪魔した事がありません。

武雄店や本店は、比較的に同じ様なスープに感じましたが、以前のこちらの記憶は 牛っぽい?牛乳の風味の様な感じがした事を覚えていました。

お昼時は、お仕事中のお客さんや割と年配のお客さんが多い感じで、ラーメンは単品よりセット物、同じく半分ぐらいのお客さんがちゃんぽんをいただかれてます。

どちらの喰道楽さんでも そんな感じですね。

消費税が上がってから初めてでしたが、この辺りでラーメン単品¥570は、随分と強気な感じで違和感があります。(笑)

店内は新しくリフォームされていて、以前お邪魔した時より使い勝手の良い、テーブル配置になってました。

カウンター席とテーブル席は、ちょっとした仕切りがあり テーブル席からカウンター席は見えない様になってます。

セルフで無料のサラダとお漬物、炊飯器が置いてあり白御飯だったらおかわり出来ます。

丼物やチャーハンでも、白御飯ならおかわり出来るシステム。(笑)

メニューより。。。
☆豚骨ラーメン¥570+¥250で豚丼セット(相方さん)

☆ミニラーメン(味噌)¥420+¥250でカツ丼セット

麺は両方ともカタ麺でお願いしました。

結構スタッフさんなどがいらっしゃる割には、提供時間が掛かった方かなぁ〜と感じます。

ラーメン屋さんにしては、10分ちょっとは長めに思えますね。

私達の後から来られたお隣のお客さんは、普通にラーメンだけでしたが私達と同じくらい待たれていました。

配膳されたラーメンとミニ丼は、他の支店と比べると丼物の御飯の量が、控えめな感じがします。

ミニの味噌ラーメンのスープをいただいて見ると、以前の味噌と少し違います。
以前は豆板醤風味もあり、唐辛子などが少し浮いていましたが、その感じが無くなってます。

ミニラーメンにしたから、調整が難しかったのか 味噌の風味が弱い(薄い)感じでした。

ミニラーメンのトッピングはチャーシュー1枚とキクラゲ、海苔、ネギです。

豚骨ラーメンのトッピングは、チャーシュー4枚とキクラゲ、海苔ネギ。

チャーシューは薄くスライスされていて、割と塩味が効いてます。
他の支店と比べても、塩気が強い方に思います。

それは、豚骨ラーメンのスープも同じでした。
少し塩気が強いスープで、ベースのタレが多めの印象です。

以前の記憶にあった牛乳っぽい風味は無くなって、武雄店や小城店 武雄北方本店とは微妙に違う豚骨スープです。

クセはないんですが、豚骨より塩気が主張してくる感じ。

麺は中細ストレートで、白っぽい佐賀ラーメンによくある感じの麺です。
嫌な感じではないですが、ほったらかすとムニュッとした柔麺に変化します。

柔麺になっても、プツプツと切れてしまう麺ではないですね。(笑)

ミニカツ丼のカツは3切れは他の支店と同じですが、こちらのカツはツユがほとんど御飯に染みてませんでした。

この日たまたまだったのかもしれませんが、白御飯のまんまで少し味気ない感じがします。

ミニ豚丼は、スライスされた豚肉が焼いてあり、タレがまわしかけてあります。

豚肉は4枚。

一枚を御飯と一緒にいただきましたが、タレが甘めです。(^◇^;)

もう少し甘みを控えた方が御飯に もっと合う感じがします。

これは好みの問題ですね!

ランチタイムに限らず、サラダや御飯がおかわりし放題なので、お腹いっぱい食べたい方には良いかもしれません♪

私達は あまり好みのラーメンって訳ではないですが、豚骨スープの野菜ラーメンやチャンポンにすると、案外 気にならずにいただけたりします。(笑)

気をつけなはれやっ!(≧∇≦)

うどんの牧の。ラーメンの喰道楽。
そんな感じ。(笑)


御馳走様でした。

  • 佐賀ラーメン 喰道楽 - ラーメン¥570

    ラーメン¥570

  • 佐賀ラーメン 喰道楽 - ラーメンアップ。

    ラーメンアップ。

  • 佐賀ラーメン 喰道楽 - 麺の感じ。

    麺の感じ。

  • 佐賀ラーメン 喰道楽 - ラーメン¥570と豚丼セット+¥250

    ラーメン¥570と豚丼セット+¥250

  • 佐賀ラーメン 喰道楽 - セットの豚丼。

    セットの豚丼。

  • 佐賀ラーメン 喰道楽 - 豚丼アップ。

    豚丼アップ。

  • 佐賀ラーメン 喰道楽 - ミニ味噌ラーメン¥420

    ミニ味噌ラーメン¥420

  • 佐賀ラーメン 喰道楽 - ミニ味噌ラーメンの麺の感じ。

    ミニ味噌ラーメンの麺の感じ。

  • 佐賀ラーメン 喰道楽 - 味噌ラーメンスープ。

    味噌ラーメンスープ。

  • 佐賀ラーメン 喰道楽 - ミニ味噌ラーメン¥420とカツ丼セット+¥250

    ミニ味噌ラーメン¥420とカツ丼セット+¥250

  • 佐賀ラーメン 喰道楽 - セットのカツ丼。

    セットのカツ丼。

  • 佐賀ラーメン 喰道楽 - カツ丼アップ。

    カツ丼アップ。

  • 佐賀ラーメン 喰道楽 - 今回のセット。

    今回のセット。

  • 佐賀ラーメン 喰道楽 - セルフのサラダとお漬物。

    セルフのサラダとお漬物。

  • 佐賀ラーメン 喰道楽 - 卓上の様子。

    卓上の様子。

  • 佐賀ラーメン 喰道楽 - 小上がり席もありました♪

    小上がり席もありました♪

  • 佐賀ラーメン 喰道楽 - 暖かくなってもおでんがあります。

    暖かくなってもおでんがあります。

  • 佐賀ラーメン 喰道楽 - カウンター席とテーブル席には仕切り?があります。

    カウンター席とテーブル席には仕切り?があります。

  • 佐賀ラーメン 喰道楽 - カウンター上部にはサインがズラリ。

    カウンター上部にはサインがズラリ。

  • 佐賀ラーメン 喰道楽 - サービスランチメニュー。

    サービスランチメニュー。

  • 佐賀ラーメン 喰道楽 - 醤油・味噌・豚骨!

    醤油・味噌・豚骨!

  • 佐賀ラーメン 喰道楽 - 黒マー油ラーメン。

    黒マー油ラーメン。

  • 佐賀ラーメン 喰道楽 - 基本メニュー。

    基本メニュー。

  • 佐賀ラーメン 喰道楽 - 単品メニュー。

    単品メニュー。

  • 佐賀ラーメン 喰道楽 - お土産ラーメン。

    お土産ラーメン。

  • 佐賀ラーメン 喰道楽 - 得々セット!?

    得々セット!?

  • 佐賀ラーメン 喰道楽 - 入り口付近。

    入り口付近。

  • 佐賀ラーメン 喰道楽 - 道路沿いだから目立ちます。

    道路沿いだから目立ちます。

  • 佐賀ラーメン 喰道楽 - 道路沿いの看板。

    道路沿いの看板。

  • 佐賀ラーメン 喰道楽 - 道路沿いのメニュー看板。

    道路沿いのメニュー看板。

  • {"count_target":".js-result-Review-6303160 .js-count","target":".js-like-button-Review-6303160","content_type":"Review","content_id":6303160,"voted_flag":null,"count":102,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

R・ZORO

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

R・ZOROさんの他のお店の口コミ

R・ZOROさんの口コミ一覧(639件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
佐賀ラーメン 喰道楽 大町支店(くいどうらく)
ジャンル ラーメン、餃子、かつ丼
お問い合わせ

0952-82-5720

予約可否

予約不可

住所

佐賀県杵島郡大町町大字大町898-2

交通手段

大町駅から1,691m

営業時間
    • 10:30 - 00:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

個室

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

50台分ほどあり

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

オープン日

1976年12月

関連店舗情報 佐賀ラーメン 喰道楽の店舗一覧を見る
初投稿者

麻生太郎似のこうちゃん麻生太郎似のこうちゃん(526)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

多久・北方×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 須彌亭 - 料理写真:

    須彌亭 (ラーメン、餃子)

    3.23

  • 2 後楽園  - 料理写真:

    後楽園  本店 (ラーメン)

    3.12

  • 3 多久西パーキングエリア 上り - 料理写真:

    多久西パーキングエリア 上り (ラーメン、カレー、ジェラート・アイスクリーム)

    3.11

  • 4 マルトヨラーメンセンター - 料理写真:

    マルトヨラーメンセンター (ラーメン、餃子、ちゃんぽん)

    3.09

  • 5 こうちゃんラーメン - 料理写真:ホルモンラーメン

    こうちゃんラーメン (ラーメン、餃子、ホルモン)

    3.08

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ