思い出の店その3 : まるぞのラーメン

この口コミは、DNWさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.0

~¥9991人
  • 料理・味2.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

3.0

~¥9991人
  • 料理・味2.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2011/05訪問1回目

3.0

  • 料理・味2.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

3.0

  • 料理・味2.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

思い出の店その3

なんですって?DNWです。

さあ、来てしまいました。
ここ数十年、T工業生たちの憩いの場、いやさT工業だけでなく、
高校、商業、果ては、中学。さらに生徒だけでなく、教員の皆さんも。

皆、皆、みーーんなお世話になった、こちらのお店、まるぞのラーメンのご紹介です。

昔、我々はいつも腹ペコだった。
朝ごはんを食べ朝錬をし、授業が始まる前には購買でパンを食べ、
部活で疲れた体を引きずり買い食いをし、家に帰れば帰ったで夕食を食べる。

人によっては五食位食べていた人もいるでしょう。
お金があれば良いです。買い食いできますから。
でも無い人もいるでしょうし、そもそも腹ペコ野郎どもには、
パンなどを与えても3、4個直ぐ食べてしまうでしょう。
お金にすれば4、500円位すぐ飛んで行きます。

何か食べたい、しっかりした物が食べたい、塩が効いた物がいい、うどんや、蕎麦じゃない、ラーメンがいい、
そうラーメンが食べたい、でもお金は300円もない、ラーメンは400円以上する...

別に鳥栖に限らず、どこでもあった光景でしょう。
大抵、学校の近くに学生相手に商売をする、安いお店があるものですが。
同じ県内の話ですが、なにやら、A市のある高校の直ぐそばには、
うま〇〇ち〇んを数百円で販売するという、お店が有ったらしく...
それからすれば、T工生は恵まれています。

コンビニに寄って、おにぎりを2個食べるのと、ラーメン一杯食べるのでは、
明らかに、ラーメンの方に足は向くでしょう。
遠くから来ていた学生は、学校から、家まで1時間30分位掛かる生徒もいました。
お腹は限界まで空いているのですが、家まで帰りつくにはカロリー不足。
今はいい方法も幾つかありますが、当時はまだまだ田舎の為、お店も少なく。

しかしここでラーメンを食べれば家に帰るまでの、繋ぎには十分。
部活の仲間と、今日は苦しかった、監督への愚痴、先輩に女の子紹介してもらおう、
等のバカ話をしつつ食べるラーメンは、ことの他美味しく感じた事でしょう。

このお店はオアシスというより、もっと根源的な救いそのものであったと思うのです。
店内は狭く、綺麗でもなく、水からかコップからかはよく判らないものの、
何かタマゴみたいな匂いのする冷たい水が、夏の乾いた喉にはありがたくて...

ここ数十年の卒業生から言わせれば、かなりの人間がまるぞのラーメンには助けられた筈です。

なんと言っても、当時、学生ラーメン250円、大盛りで300円。
因みにこれは普通のラーメンの値段が下がっただけで、
チャーシューが除かれていたりした事は、只の1度もありません。

私の知り合いには、お店の中でラーメンと一緒に弁当を食べても良いか、聞いた男がいて、
しかも店主さんはOKを出したという、なんとも豪快な、それでいて、にやけてしまうエピソードも。

またしてもぶっちゃけますが、特に美味しいラーメンではありません。
化学調味料たっぷりの、人から言わせればなんでこんなラーメン、と言われても可笑しくないラーメンです。

しかし、我々はこのラーメンに助けられてきました。
何百、何千という学生がここのラーメンに助けられてきたのです。
そんな我々が、何でこのお店を見捨てられましょうか?
T工生からすれば、青春の味、お世話になった味です。
(今回、かなり俯瞰的に味や雰囲気等を見た所、このような評価になりましたが、その当時の思い出、
懐かしさ等が絡み合わさると、味やサービスが1点程上がるかとは、思います)


随分、店主さんもお年を召してきたみたいです。
まだまだ元気に出前に行かれているみたいですが、
この思い出の味も、いつ急に食べられなくなるかは判りません。

まだ数年は安泰でしょうが、その後もずっと...という訳にはいきません。
我々も、店主さんも歳を取るのです。

あなたの思い出の味は、なんですか?
それは今でも食べれるものですか?

食べれるのなら、今しっかり食べて、脳に、心に刻み付けましょう。
私にもいくつもの思い出の味がありましたが、そのうち幾つかは食べられなくなってしまいました...

まだ間に合うのならば、休みが出来たら食べに行ってください。
その味を頭に刻む、という事はあなたがこの先、
生きていく為にとても大きな役割を果たすと思うのです。
食べに行ってやってください。
会いにいってやってください。
覚えていてやってください。

  • {"count_target":".js-result-Review-2813600 .js-count","target":".js-like-button-Review-2813600","content_type":"Review","content_id":2813600,"voted_flag":null,"count":3,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

DNWさんの他のお店の口コミ

DNWさんの口コミ一覧(341件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
まるぞのラーメン
ジャンル ラーメン
お問い合わせ

0942-82-3694

予約可否

予約不可

住所

佐賀県鳥栖市本町2-38-7

交通手段

鳥栖駅から659m

営業時間
  • 月・水

    • 11:00 - 15:30
    • 17:00 - 21:00
  • 火・木・金・土・日・祝日

    • 11:00 - 21:00
  • ■ 定休日
    不定休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

初投稿者

DNWDNW(121)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

鳥栖×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ