あつまうさんの行った(口コミ)お店一覧

ほぼ1人飯

メッセージを送る

あつまう (50代前半・男性・神奈川県) 認証済

エリアから探す

神奈川県

開く

エリアから探す

すべて 神奈川県

閉じる

ジャンルから探す

ラーメン・つけ麺

開く

ジャンルから探す

すべて ラーメン ラーメン・つけ麺
  • ラーメン
  • つけ麺
  • 油そば・まぜそば
  • 台湾まぜそば
  • 担々麺
  • 汁なし担々麺
  • 刀削麺

閉じる

行ったお店

「神奈川県」「ラーメン・つけ麺」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

110 件を表示 10

麺屋のすけ

中央林間/ラーメン

3.49

225

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.1

なぁにィ~っ?! ノ~スぅーケぇ~~? といわけで また食べたくなる塩とんこつ 麺屋のすけさん です。 1回目の訪問となっておりますが 何回も訪問させてもらっております。 (変え方がわからんのでそのまま) 18:30頃 お店に着きました、 半分埋まってます。 席はカウンターのみ。 入って右側中央に券売機があります。 らーめん白 680円 生ビール(小) 300円 半替え玉 50円 今回はこれです☆ 麺は細麺 太麺を選べます。麺の固さも油の量も 選べますよ~ 麺は硬めで注文です。太めのメンマ なめ らかな 白いスープ ♪ 替え玉も硬めで注文 ゴマをたっぷり入れて 堪能しました☆ 個人的に近所で一番通ってるラーメン屋さんです。

2017/06訪問

1回

鶏そば かづキ

さがみ野、相模大塚、鶴間/ラーメン

3.11

21

-

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

二回目です。 肉を炙るりそこから発せられる 香ばし匂いにやられます。 お腹をみたいしたい時はこっち。 肉そば 1000円 あれ?こんなの所にラーメン屋さん? 以前は「ホカ弁屋さん」だっと記憶していたのだが… そんな事は3歩で忘れ、行って来ました。 19:00 頃ですが 1人なのでゆっくり食べれます♪ 出入口にボードがあり、裏メニューは そちら表示されていました。 注文したのは 鶏そば 700円 実にシンプルですが懐かしい香りだけで (あっ好きかも) と予感させてくれました。 麺はストレート あっさりとした味は 個人的に好みで 汁まで飲み干しました☆ 次は肉そば? と期待させてくれます。 海老名にある酒造さんのお醤油の瓶? そんな所も気になりながら お店を後にしました。 実はここめちゃ近くに あります(笑)

2019/09訪問

2回

mojamoja

本厚木、厚木/ラーメン

3.59

215

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

もんじゃ焼き屋さんじゃないよ ラーメン屋さんだよ というわけで行ってきました。 煮干しラーメンを注文 スガキヤが好きな自分としては 好きな味 濃い目が好きな人には物足りないのかな? と思いつつスープまっ飲み干しました☆

2017/08訪問

1回

奨

中央林間/ラーメン

3.53

206

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

中央林間にラーメンを食べにっ…と思い出掛けたのですがお目当てのラーメン屋が時間になってもopenしない…そこで自転車でプラプラして発見したのが 今回のラーメン屋さんです。 TASUKUと読むみたいですね。 18:00に行きました。入って右側に券売機があります。今回は らーめん(細麺) 780円 奥にテーブル席があり、厨房からカウンターです。 店員さん達もマイルドな感じ♪お冷やを用意してくれ待ちます。 そしてらーめん登場なのですが どんぶりが「深っ!」壺?!と思える感じです笑 何でも叔父さんが陶芸をされてるらしく 冷めないように作られたどんぶりらしいです。 深さは是非お店で確認してください☆ といわけで豚のゲンコツ、鶏ガラ、煮干し等を じっくりと煮込んだスープは濃いめな味わいですが 後味は意外にくどくないです。醤油ベースで時おり豚骨を感じながらあっさりといった印象 はいっわかりづらいですね… 残ったスープです雑炊がおすすめの食べ方らしいので次の時にでも挑戦してみようかな☆

2017/06訪問

1回

麺庭つむぎ

南林間、鶴間/ラーメン

3.70

239

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

オープン前にすでに行列するほどの人気店 25人程の並びで1時間ほどで席に着けると思います。 順番待ちが近くと→スタッフさんの案内で店内券売機で食券を購入→購入したら醤油か塩をスタッフさんが聞いてくれます→その後 再び外で待つ→呼ばれて席に着く という流れです。 味玉純煮干しらーめんの塩 1250円 スープを一口 煮干しの味が主人公ですが チャーシューの香ばしい香り、柚子の風味を 感じます それぞれの素材の味や香りが紡がれている感じの 一体感です。 チャーシューは噛みごたえがありながら 口に入れるとホロホロっとなります。 味玉は丸々一個、半熟とろっとろ 麺は自家製麺 美味かった 並んだ甲斐がありました、 個人的には「塩らーめんが好き」というのを 再確認

2024/03訪問

1回

焼きあご煮干しらぁめん とびうお

南林間、鶴間/ラーメン

3.59

138

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

駅に用事があったので帰りに寄りました。 外→食券→店内と店員さんがお声がけしてくださいます この日は2人ほど並んでおりましたが順番はすぐにやってきました☆ 濃厚焼あご煮干しらぁめん 1050円 「焼きあご煮干しらぁめん」にしようと思っていたのですが【数量限定】に負けました(笑) 煮干し好き•濃厚好きにはささると思います。 細麺はあっという間に食べられてしまうので 替玉を視野に入れておくか ご飯物も充実しているのでそちらとお供に食するのがいいかもしれません 濃厚スープはドロドロ系なのですが カウンターに「スープ割り 」のポットがあり お好みで薄めることも出来ます チャーシューに黒胡椒、分厚いメンマに ネギがアクセントで麺も進みます ふむふむ これはいつも並んでる人がいるわけですねー

2024/03訪問

1回

ラーメン 郷

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

ラーメン 郷

鶴間、南林間/ラーメン

3.86

481

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

お昼11:50頃にお店に到着 15人程並んでいましたが、12:10頃には店内に案内されました。 券売機で食券を購入しましたら隣にある長椅子にて順番を待ちます。 程なくして呼ばれてカウンター席に、店内は想像よりも広く、新しいので綺麗です。 今回は味噌ラーメン 900円をチョイス。 味噌味噌しい感じではありませんが安定感のある美味しさだと思います、 濃いめスープ もやしのシャキシャキ感 洗練された大きさのメンマ チャーシューも見事 郷に入りては郷に舌鼓 そんな感じで、濃厚なラーメンがお好きな方は気にいると思います。 次は塩ラーメン食べたい✨

2023/05訪問

1回

らーめん くじら軒 横浜本店

センター北、中川/ラーメン、丼、つけ麺

3.67

645

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

とある会社で働いていた頃 企業の営業さんが多数訪れるので 「おすすめのお店」 を聞きまくったことがあった 営業さんというのは仕事柄、外での食事も多く その情報というのは信頼性が高いものだ。。。 と勝手に思いながら月日は流れ 今になって昔の記憶を辿るように このお店を訪問してみたのであった。 ぶっちゃけ そんな理由も無ければ訪れることも ない地域なのですが 店舗はすぐに発見する事が出来ました☆ 日曜日12:30頃に到着 3人ほど並んでいましたがすぐに入れました。 胃袋と相談して パーコー麺濃口醤油味 1100円をチョイス 懐かしさもありつつ しっかりした味のスープ 食べ応えのある肉は脂身が好きな方にはいいかもしれません。 麺は細麺で「確かに美味い」と納得でした。 薄口醤油味と塩らーめんも気になってしまう 心な中で 「うまっ♪」とホエールかもしれない ラーメンだと思いました。

2024/03訪問

1回

横浜ラーメン 北村家

青葉台、藤が丘/ラーメン

3.59

320

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

青葉台に用事があり、しかも時間を潰さなくては ならないという状況に陥りまして← 食べログで調べるも気になるお店が この日に限って定休日のオンパレード(笑) これは日頃の行いが祟ったのでしょうかね? 気を取り直しつつ、ラーメンを食べることにしました 青葉台駅から徒歩5分程にある いわゆる家系ラーメンです。 青葉盛ラーメン 1000円 (お好みは全て普通) チャーシュー2枚、のり6枚、半熟たまご1個 にほうれん草がたんまりと乗ってきます。 青葉台の青葉はほうれん草なのか⁉️ と思わせるほどのほうれん草です。 これだけのトッピングでジャスト1000円は リーズナブルだと思いました♩ 家系としては間違いのないバランスの取れた一杯 ですがバランスの良さを物足りなさに感じる方もいるかもしれないと思いつつ おっさんの胃にはこれくらが丁度良い と思うのでありました☆

2024/03訪問

1回

ラーメン 子ブタ屋 南林間店

南林間、鶴間/ラーメン、つけ麺

3.24

18

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

フォロワーさんをきっかけにおっかけるように出っかけて来ました。 うん 一人でも入りやすい♪ そば小 700円 トッピングぶた一枚 100円 油少なめ 麺固めをオーダー スープは確かにパンチが欲しい でも野菜はシャキシャキで良いかと ボリュームは子ブタどころではない印象 食べてる最中にみそつけ麺が気になる(笑) 近いからいいな♪ そう思ったのも束の間 店を出てから気づく… 「お釣とり忘れた…」 というわけで気分はトントンw

1回

ページの先頭へ