taketan11さんの行った(口コミ)お店一覧

taketan11のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

6180 件を表示 409

ヨプの王豚塩焼×マイマイチキン 赤坂店

赤坂、赤坂見附、溜池山王/韓国料理、鍋

3.31

81

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.8

肉厚で肉汁溢れる熟成サムギョプサルや甘辛い味が癖になるトッポッキなどの韓国料理がお手軽価格で食べれる店。 まずは韓国のビール『TERRA(920円)』とお店オススメの『熟成サムギョプサルセット(1650円)』を注文。 サムギョプサルは3.5cmもある肉厚で店員さんが丁寧に焼き上げから食べやすいサイズへのカットまでしてくれます。 美味しそうに焼きあがったサムギョプサルは肉厚なのに柔らかく肉汁タップリでシンプルに岩塩だけも美味しかったですが、 サムギョプサルセットには副菜の白菜キムチ、大根の酢漬け、漬物盛り合わせ、サラダとチョレギサラダなどの野菜がおかわりが出来メチャお得でした。 特に焼いた白菜キムチが辛みが抑えられ白菜の甘みと旨味が増してメチャ美味しかったです。 あとは新メニューの『チーズおにぎりポッキ(2080円)』も注文。 ツナマヨの具沢山入り周りを揚げた面白食感のおにぎりと甘辛モチモチのトッポッキの相性が抜群で美味しいだけでなくボリューム満点のお得な一品でした。 本格的な韓国料理がお手軽価格で食べれるメチャお得なお店でした。

2022/04訪問

1回

ORIENTAL GARDEN TOKYO 竹游林

信濃町、青山一丁目、国立競技場/アジア・エスニック

3.16

83

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

「トム・ヤン・クーン」「点心」などアジア各国の料理を食べる事が出来る明治記念館の地下にあるレストラン。 今回は昼時に行ったののでランチセットメニューから『Cセット 前菜+麺・飯+点心+デザート(4400円)』を注文。 ランチセットは注文したCセット以外にも『Aセット 前菜+麺・飯+点心(1980円)』『冷菜+麺・飯+デザート(3300円)』と全部で3種類ありました。 セットの前菜、麺・飯、デザートは単品メニューから1品選択し、点心はオススメの小籠包が3つ提供されました。 初めの前菜は『帆立貝のスモークと蕪のブランマンジェポン酢ゼリー添え』を選択、薄く切られた帆立貝と蕪の見た目も綺麗で帆立貝と蕪とポン酢ゼリーを一緒に食べると甘みと程良い酸味があり美味しかったです。 次に『点心』はオススメの小籠包の豚・鶏・帆立の3種類が登場、肉汁タップリで熱々で3種類とも絶品でした。 メインの『牛肉のフォー』を選択、牛肉の旨味がタップリ詰まったアッサリ系スープと柔らかい牛肉とモチモチツルツル食感のフォーが美味しかったです。 ラストのデザートは『とちおとめ苺と練乳アイスのデリスホワイトチョコレート添え』を選択、甘い苺と甘めの抑え目の練乳アイスの組み合わせが良かったです。 お店の雰囲気も高級感がありアジア各国の色々な料理を食べる事ができるのでアジア系料理が好きな人にオススメのレストランでした。

2022/04訪問

1回

つばめグリル 銀座コア店

銀座、東銀座、銀座一丁目/洋食、ハンバーグ、ステーキ

3.31

227

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

レンガ調のレトロ感溢れる懐かしい空間とハンバーグが印象的な1930年創業の洋食店「つばめグリル」に久々に行ってきました。 つばめグリルと言えば肉汁たっぷりの熱々のハンバーグが有名ですが、今回はハンバーグ以外のドイツ料理を注文。 行った時はなんと特別企画の「生ビール祭」が開催されており『サッポロ黒ラベル中ジョッキ 500円』だったので早速、注文。 陶器マグに入った生ビールはずっと冷たいままで最高。 あとはビールによく合うおつまみが欲しくなり『冷製オードブルの盛り合わせ(980円)』を注文。 冷製オードブルの盛り合わせには、田舎風パテ・もも肉のハム・タンの塩漬け・アイスバインが一つのお皿に盛られて登場、生ビールとの相性も抜群でした。 あとは期間限定の『広島産生カキのフライ(1360円)』と『ガーリックトースト(480円)』を注文。 カキのフライは周りサクサクで中身は熱々で美味しかったです。

2022/04訪問

1回

焼肉ぽんが 田町店

三田、田町、芝公園/焼肉、韓国料理、居酒屋

3.44

440

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-

夜の点数:3.8

田町にある注目の飲食店10軒が入った都市型商業施設ビル『GEMS(ジェムズ)田町』の8階にある焼肉屋『焼肉ぽんが 田町店』に行ってきました。 初めには生ビールの『キリン一番搾り(580円)』とおつまみに本日のオススメである『海鮮王様キムチ(900円)』と『ナムル盛り合わせ(680円)』を注文。 特に美味しかったのが『海鮮王様キムチ』はエビやホタテやカクテキなど具が沢山混ぜてあり、それをサニーレタスで一緒に巻いた贅沢なキムチで少し辛めでしたが生ビールとの相性が抜群でした。 次は生肉系でこちらも本日のオススメから『炙りユッケ(1080円)』と『ウニのせ肉軍艦(1800円)』を注文、『ウニのせ肉軍艦』はトロトロウニと程良く脂がのった生肉との相性が抜群で一瞬で食べてしまいました。 焼肉系は初めは縦に長くスライスしたタンとタップリネギが特徴的な『たたみネギタン塩(1680円)』はメチャメチャ柔らかいタンは勿論、特に甘みのあるタップネギが最高でした。 あとは『特上厚切りハラミ(1980円)』は食べ応えのある厚く切られた肉はビックリするくらい柔らかくジューシーでした。 『希少部位5種盛り(2980円)』はメガネ、イチボ、トモサンカク、シンシン、カメノコの厳選部位5種が2枚ずつ盛られたメチャ豪華で贅沢でお得な盛り合わせで絶対に頼んで欲しい一品です。 厳選した肉と新鮮野菜をお手軽価格で食べる事ができるうえに、店内も綺麗で高級感ある店内でリーズナブルに焼肉を食べる事ができるオススメのお店です。

2022/04訪問

1回

Azzurro520 西葛西店

西葛西/イタリアン、ダイニングバー、ステーキ

3.27

87

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

西葛西駅から直ぐで、赤城牛を炭火で焼き上げたグリルステーキや生ハムの盛り合わせなどを豊富な種類のお酒と一緒に食べる事ができるお洒落なイタリアンレストラン。 まずはエビスの生ビール(580円)を注文、お通し出てきた『アサリとホタテのガーリック蒸し』と生ビールの相性が抜群で特に身がプリプリでガーリックがきいたホタテが美味しかったです。 次に注文したのが『イタリアン産生ハム4種盛り合わせ(1280円)』で熟成プロシュートやミラノサラミなど擦り立ての生ハムは食べると口の中で広がる塩加減も丁度よくフワッと溶ける感じが最高でした。 あとは『前菜盛り合わせ6種(2人前 1700円)』は鶏の白レバー、蛸のマリネなどお手頃価格でボリューム満点でメチャお得な盛り合わせでした。特にピザ生地に青のりを混ぜて揚げた料理が食感がモチモチで塩味があり、お酒との相性が抜群で良かったです。 そしてメインは『鳥山産地直送 赤城牛のグリルステーキ300g (2780円)』で肉は結構アッサリした風味でしたが噛めば噛むほど肉の味がして肉の美味しさを味わえるステーキで美味しかったです。 お手頃価格で美味しい赤城牛や生ハムなどがお腹一杯食べれるオススメのイタリアンレストランでした。

2022/03訪問

1回

サクレフルール 日本橋

新日本橋、三越前、小伝馬町/ビストロ、ステーキ、ワインバー

3.48

251

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.8

パリに本店を構えるフレンチビストロの名店で神楽坂・軽井沢に続く日本の3号店で絶品肉料理が気軽に食べれるお店。 今回は昼にいったのでランチメニューから『ステックフリットランチ 150g 1600円』を注文。(ちなみに写真は二人分なので300gです。) ビーフステーキとフライドポテトとサラダ、ライスが付いたお得なセットでステーキは熱々のホットストーンで提供されるので自分の好みの焼き加減にする事ができます。 肉は結構赤い状態で食べましたがジューシーで柔らかく150gでは足りない美味しさでした。 ランチ時はビーフステーキ以外にもハンバーグステーキやサーロインサンドプレートなど絶品肉料理がお手頃価格で食べれるのでお勧めです。

2022/02訪問

1回

焼肉陽山道 上野駅前店

京成上野、上野御徒町、御徒町/焼肉、ホルモン、韓国料理

3.48

204

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.8

上野で創業して50年の老舗「陽山道」の新店舗でお店はメチャ綺麗ですし肉は、全国各地から厳選したA5ランクの黒毛和牛を使用してるため安心の美味しさです。 今回は昼間に行ったのでお手頃価格で焼肉が食べられる人気のランチセットの『焼肉ランチ(1550円)』を注文。 色々な部位の肉とライス、スープ、キムチ、ナムル、切り干し大根、サラダが付いたお得なランチセットで、特に濃厚な梅塩のタレと肉との相性が抜群で美味しかったです。

2022/02訪問

1回

ローズベーカリー 銀座

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

ローズベーカリー 銀座

銀座、東銀座、日比谷/カフェ、パン、ケーキ

3.69

625

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

銀座六丁目すずらん通りのギンザコマツ西館にあるパリ発のオーガニックカフェ。 2002年パリにオープンしたお店の日本店で新鮮な野菜や穀物などを使った『ベジタブルサラダ』『リゾット&グリーンサラダ』などの素材の持ち味を引き出すシンプルな料理と『ローズレモンケーキ』『キャロットケーキ』などのお菓子を食べられるお店。 今回は『キャロットケーキ(715円)』『ローズレモンケーキ(715円)』『ラテ(715円)』を注文。 「キャロットケーキ」は自家製クリームチーズと千切りされたタップリの人参とくるみ、シナモンが特徴的で「ローズレモンケーキ」は甘さだけでなく檸檬の酸っぱさも味わえ両方美味しかったです。 お菓子が美味しかったので今度はランチで来たいと思いました。

2022/01訪問

1回

ポーズ

池袋、都電雑司ケ谷、東池袋/カフェ

3.35

216

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

巨大本屋ジュンク堂の裏にあるお洒落なギャラリーカフェでランチやデザートが食べれるお店。 店内は木のテーブルとブルーの椅子が印象的でお洒落だけど懐かしい雰囲気で落ち着きます 今回は昼時に行ったのでランチメニューの本日のパスタセットの『ブロッコリーのカルボナーラ 1200円』を注文。 内容はサラダとスープとドリンクとメインのパスタ(ブロッコリーのカルボナーラ)がセットになっていました。 パスタは生麵で個人的に大好きな平たく太いパスタでモチモチ食感が最高で濃厚なカルボナーラと甘みのあるブロッコリーとの相性が抜群で美味しかったです。 店内はお洒落な雰囲気ですがカウンターがあるので女性一人でも男性一人でも誰でも気軽に入れるカフェです。

2022/01訪問

1回

茶鍋cafe saryo サンシャインシティ店

東池袋、東池袋四丁目、向原/カフェ、麺類、丼

3.36

109

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.8

池袋サンシャインシティ内にある抹茶スイーツと一人鍋が食べられるお店で、座席数は余り多くありませんが店内は明るくモダンで落ち着いた雰囲気のお洒落なお店。 鍋は野菜など沢山使ったメニューが多く鍋の大きさも一人前用の小さなサイズで、ボリュームも抑えてあるので、女性に人気のお店です。 今回は昼に行ったのでランチメニューから鶏スープが特徴的な『鶏と焼き餅の湯葉茶鍋 うどん(900円)』を注文。 鶏とざく切りにした蓮根や人参などの野菜と焼き餅が印象的でアッサリの鶏スープとゆずの香りが広がる胃に優しいヘルシーな鍋で体も温まり美味しかったです。 女性も男性も一人で気軽に入れるのでちょっと鍋を食べたいと思った時にオススメのお店です。

2022/01訪問

1回

GODIVA cafe Nihonbashi

日本橋、三越前、東京/カフェ

3.39

122

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

ゴディバの新業態として誕生したゴディバカフェの「GODIVA café Nihonbashi」に行ってきました。 コーヒーとチョコレートがセットのメニューやカカオドリンク 、ショコリキサーなどが座って食べる事ができるお洒落なカフェ。 今回はカフェ限定のチョコレートパフェ『チョコレートシフォンとチーズクリームのパルフェ(1050円)』と『ゴディバブレンドコーヒーMサイズ(390円)』を注文しました。 チョコレートパフェは濃厚なチョコレートとチョコレートアイスとフワフワのチーズクリームとの相性も抜群でメチャ美味しかったです。 GODIVAのチョコレート好きにはオススメのお店です。

2021/10訪問

1回

CORAL TABLE

閉店CORAL TABLE

新浦安/洋食、ビュッフェ、ピザ

3.35

46

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.8

ハワイ風のフルーツを添えた創作メニューなど夏にピッタリな美味し料理を思う存分食べる事が出来るランチブッフェ。 東京ベイ東急ホテルの中にあるレストラン『CORAL TABLE』のトロピカルフェアランチブッフェ(7/3(土)~8/29(日)の土・日・祝日限定)に行ってきました。 レストランは珊瑚の森をモチーフにしたお洒落な空間で窓からは海を見る事ができる最高のレストランでした。 今回は夏のリゾートをイメージした創作メニューが思う存分食べる事が出来るトロピカルフェアランチブッフェ(大人3,800円、小学生2,200円)に参加。 料理は魚料理の「マヒマヒのフリットタルタルソース添え」「鮮魚のポワレ カラマンシー風味のバターソース」肉料理の「ハワイアンフライドチキン」「フィリピン風煮込み料理ポークアドボ」「ビーフステーキ オニオンブリュレソース」などなど南国をイメージした絶品創作が沢山ありました。 また、南国料理だけでなく和食料理も充実しており「揚げたて天ぷら盛り合わせ(海老・オレンジ・ズッキーニ・茗荷)」「てこね寿司」などもあり種類の多さにビックリしました。 個人的には豚肉がトロトロで濃いめの味付けが最高だった「フィリピン風煮込み料理 ポークアドボ」や揚げたての天ぷら盛り合わせが美味しかったです。 あとは、ビーフステーキが食べ放題なのも最高で遠慮なしに沢山食べてしまいました。 色々な種類の美味しものを思う存分に味わいたい人にオススメのランチブッフェです。

2021/07訪問

1回

碧  銀座三越

銀座、東銀座、銀座一丁目/ステーキ、鉄板焼き

3.35

108

¥10,000~¥14,999

¥8,000~¥9,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

銀座三越新館12階レストラン街の一角にある鉄板焼きレストランで、鉄板焼のレストランは高くて固いイメージがありますが、カジュアルな雰囲気で、値段も黒毛和牛にしてはリーズナブル、しかもスタッフは全員女性なので買い物後に女性1人でも気軽に入れる鉄板焼きレストランです。 今回は黒毛和牛モモステーキ120gのランチコース(4180円)を注文、内容は先付(島らっきょ)、新鮮サラダ、野菜のオリーブ炒め、島豆腐と紅芋の鉄板焼、黒毛和牛モモステーキ120g、ゴーヤーチャンプルー、沖縄産アーサのお吸い物 コシヒカリご飯(国産米)、沖縄風ぜんざい 島豆腐は少し塩味があり絶品で、ゴーヤーチャンプルーの癖になる苦味など沖縄の味を満喫できます。 そしてメインの黒毛和牛は目の前で焼いている時からヨダレが、ミディアムレアで焼いてもらった黒毛和牛は、さっぱりヘルシーだけど程良い脂身も楽しめる黒毛和牛モモステーキでした。 黒毛和牛を存分に味わいたい人にオススメの鉄板焼きレストランです。

2021/06訪問

1回

カレーは飲み物。 池袋店

池袋、要町/カレー

3.49

480

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

店舗名が印象的でコクがありまろやかな「黒い肉カレー」と、インド風のスパイシーな「赤い鶏カレー」の2種類の本格派カレーが食べられるカレー専門店。 池袋西口から徒歩8分の店名が印象的な知る人ぞ知るカレーの名店で、メニューは基本的に「赤」と「黒」の2種類で、ご飯は小盛(200g)でも大盛(450g)と同じ値段で選ぶ事ができます。 嬉しいのが、カレーのトッピング10種類(①味玉、②らっきょう、③福神漬け、④ポテトサラダ、⑤フライドガーリック、⑥パクチー、⑦ツナマヨ、⑧コーンマヨ、⑨豆サラダ、⑩フライドオニオン)から追加料金なしで3つを選ぶことができます。 今回は、一番人気の「黒の肉カレー(900円)」とトッピングは①味玉、④ポテトサラダ、⑩フライドオニオンを注文しました。 カレーは黒みがかった少し辛めのコクのあるルーに生クリームが味をマイルにしており食べやすくてメチャ美味しかったです。 肉は大粒なのにトロトロで柔らかくて甘みのある大根とコクのあるカレーが絶品でした。 カレー好きは是非一度行って欲しいオススメのカレー屋『カレーは飲み物』です。

2021/05訪問

1回

マゼランズ

東京ディズニーシー・ステーション、ベイサイド・ステーション/フレンチ、ヨーロッパ料理、牛料理

3.53

534

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

ディズニーシーで本格コース料理が味わえるお店『マゼランズ』

2020/07訪問

1回

Cucina del NABUCCO

銀座一丁目、銀座、有楽町/イタリアン、パスタ、ワインバー

3.48

389

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.8

自家製のパスタやチーズが食べられるイタリアレストラン『Cucina del NABUCCO』

2020/09訪問

1回

うさぎや CAFE

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

うさぎや CAFE

上野広小路、湯島、上野御徒町/カフェ、パンケーキ、かき氷

3.69

805

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

フレンチトースト風のどら焼きが楽しめるお店『うさぎやCAFE』

2020/07訪問

1回

王德傳 日本橋店

新日本橋、三越前、神田/カフェ

3.53

111

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

専門の茶畑で生産されたこだわりの台湾ウーロン茶が飲める店『王徳傳』

2020/06訪問

1回

天麩羅 秋光

浅草(つくばEXP)、浅草(東武・都営・メトロ)、田原町/天ぷら、揚げ物

3.47

240

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.8

外はサクサク、中はフワフワの絶品な天麩羅が楽しめるお店『天麩羅 秋光』

2020/06訪問

1回

リザラン 高田馬場店

高田馬場、西早稲田、学習院下/シーフード、スペイン料理、ビストロ

3.34

100

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

手軽な値段で本格スペイン料理が楽しめる『リザラン高田馬場店』

2020/02訪問

1回

ページの先頭へ