taketan11さんの行った(口コミ)お店一覧

taketan11のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

ホルモン

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「ホルモン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

116 件を表示 16

焼肉とみ 横浜関内店

馬車道、桜木町、関内/焼肉、居酒屋、ホルモン

3.52

118

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

夜の点数:4.9

関内駅や馬車道駅から近い最高級ランクの希少部位のシャトーブリアンや特上タンが食べれるワンランク上の焼肉創作料理のお店に行ってきました。 今回はお店オススメのお肉を色々食べたかったのでコースメニューから『赤身・ヒレ仕立て ほんとにいいコース(13000円)』を注文。 前菜は「和牛の肉ピーマン」でピーマンは苦味が無く肉との相性抜群で食べやすく絶品の前菜でした。 2品目の「とみちゃんサラダ」はトロトロがタップリかかったサラダで青のりの味がして和風サラダて感じで口の中がサッパリて感じの一品でした。 そして期待の肉は、まずは「シャトーブリアン2種盛り合わせ」は肉厚なのに程良い脂で口の中で溶ける感じで絶品でした。 キムチは白菜とキュウリがシャキシャキで食べた瞬間は甘みがあるが後半程良い辛さになる絶品キムチでした。 「厳選タン2種盛り合わせ」はタン元とタン下の2種類で、特にタン元は程良い弾力で歯応えが良く脂ものっており美味しかった。 お口直しの「椎茸のお吸い物」は椎茸の旨味が凝縮されたようなお吸い物で椎茸好きにはたまらない一品でした。 「和牛赤身肉と香味野菜」は鹿児島県産黒毛和牛の肩の一部の"トウガラシ"で香味野菜のサッパリな感じと肉の脂が相性抜群で最高でした。 「和牛赤身角切り」は肉厚なので肉の旨味がしっかり味わえる感じが良かったです。 最後の「特選和牛2種」は希少部位の"かつおぶし"と"ミスジ"で2種類とも口に中でとろける絶品お肉でした。 〆はカレーで肉と野菜がたっぷりでお腹一杯なのに美味しくてペロリと食べてしまいました。 最後のデザートはパイナップルシャーベットで最後に口の中がサッパリしました。 いろいろな希少が食べれられるワンランク上の焼肉屋て感じで最高のお店でした。

2024/05訪問

1回

日本焼肉 はせ川 銀座店

銀座、日比谷、有楽町/焼肉、ホルモン、日本料理

3.58

286

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

昼の点数:4.0

銀座6丁目にある、こだわりの和牛を日本料理と焼肉の組み合わせでワンランク上の贅沢な焼肉が食べられる日本焼肉屋。 今回は昼時間帯に行ったのでランチ会席コースメニューから『蜻蛉(10000円)』を注文。 コースの初めは「南瓜のすり流し」「カブと頬肉」「焼き茄子」が登場、南瓜のすり流しは南瓜が濃厚で甘みがあり絶品でした。 また、カブと頬肉はカブは上品な甘さがあり頬肉は口の中で溶ける柔らかさでした。 肉の前にサラダが登場で塩昆布の程良い塩味とオリーブオイルの優しい味付けが野菜の甘みを引き立てていました。 メインの肉は和牛タン、和牛ハラミ、和牛ランプ、和牛シャトーブリアンの4種類で、まずは和牛ハラミを食べるとコリコリの歯応えがあり程良い柔らかさでした。 肉は塩とワサビのシンプル味付けで食べましたが肉の旨味が存分に味わえました、特に和牛シャトーブリアンは肉厚なのに箸で切れる柔らかさで口の中で広がる肉の旨味が抜群でした。 次に登場した「松茸と湯葉の茶碗蒸し」は松茸の香りが良くまだまだ暑いですが、この時は秋を感じました。 アッサリ味の出汁に和牛もも肉が入った一品はスープはアッサリだけど味深く上品な一品でした。 〆はサツマイモご飯、赤出汁、お漬物で結構お腹一杯でしたが余りの美味しさにペロッと食べてしまいました。 優しいミルク味でソフトクリームなのに口の中がサッパリして美味しかったです。 店内は落ち着いたお洒落な大人の雰囲気ですが個室もあるので恋人、家族での利用だけでなく仕事での利用など幅広い色々な人との利用が出来る焼肉て感じでした。

2023/09訪問

1回

新宿焼肉 ホルモンいのうえ

新宿西口、西武新宿、西新宿/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.46

266

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.8

新宿西口の柏木公園の近くにある新鮮で美味しいホルモンが食べれる焼肉酒場。 はじめに名物の「納豆ユッケ(650円)」とホルモン刺しから「黒センマイ刺し(600円)」を注文、納豆ユッケは納豆のパッケージにユッケ、納豆、ネギ、沢庵などを混ぜた少しピリ辛な生ビールにピッタリな一品でした。 次に「牛ホルモンミックス 塩(800円)」を注文、3種類のホルモンの盛り合わせで3種類の中で特にレバーがプリプリで美味しかったです。 あとは「山葵カルビ 塩(600円)」は脂がのっておりタップリ山葵ののせて食べると絶品でした。 「低温ぶっかけネギレバ(780円)」は低温調理されたレバーが柔らかくて葱とゴマ油との相性抜群で美味しかったです。 全体的に価格もお手軽で新鮮で美味しいホルモンが気軽に食べるお店なのでホルモン好きにはオススメのお店でした。

2023/11訪問

1回

焼肉いのうえ 銀座店

銀座一丁目、京橋、有楽町/焼肉、ホルモン、イノベーティブ

3.60

431

¥15,000~¥19,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:3.8

銀座一丁目にある煉瓦を基調としたお洒落で大人の雰囲気の空間で、極上の和牛を食べる事が出来るお洒落焼肉屋。 今回はリッチに和牛が贅沢に登場する「INOUE Ginza Special Course」を注文。 一品目の前菜は「INOUEフォアグラプリン」はプッチンプリンの型に入ったフォアグラプリンとクロワッサンでプリンだけど濃厚なフォアグラが堪能出来る贅沢でビックリな一品。 次に登場したのが「瞬間燻製ユッケ」で綺麗な黄身がのったユッケに店員さんが煙が入った風船みたいな泡を目の前で割ってくれ見た目も楽しい一品で濃厚な黄身と肉の相性抜群で、特に肉の上にのった玉葱が甘みがあり美味しかったです。 お待ちかねの肉ははじめは「国産タン2種・国産ハラミ」で次に「いのうえロース 雌牛黒毛和牛A5ランク BMS最上級」と絶品お肉が続けて登場、国産タンは肉厚なのに簡単に切れる柔らかさでレモンジャムにつけて食べると絶品で、絶妙な脂身がのったロースは甘みがあるご飯と一緒に食べると最高でした。 メインは「黒毛和牛デニッシュサンド」で一瞬某ファーストフードに見えるオリジナルのバーガーBOXで登場、開けると肉厚の和牛のサンドで肉厚だけど柔らかくジューシーなサンドは食べ応えがありました。 アスパラ、ラディッシュ、ヤングコーンが盛られたミニ野菜園の様な可愛いサラダも一緒に登場、アスパラが甘くて美味しかったです。 次に登場した黒毛和牛厳選肉2種は、肉の味をあじわいたいので塩で頂きました。 〆は「黒毛和牛海鮮ご飯」で和牛と海鮮がたっぷり入った贅沢な一品で絶品でした。 デザートは「INOUEパンナコッタ」でメチャメチャ濃厚なパンナコッタでした。 味は勿論、ボリューム満点で大満足なコースでした。 お洒落な空間で最高の和牛が食べれるので記念日や接待などにオススメです。

2023/09訪問

1回

焼肉 吟次郎 東京駅丸の内店

東京、二重橋前、有楽町/焼肉、ホルモン、牛料理

3.40

150

¥10,000~¥14,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.8

東京駅のはとバスターミナル施設の近くにある大人の雰囲気のお洒落で隠れ家的な焼肉屋『吟次郎』に行ってきました。 今回は昼時に行ったのでランチメニューから『黒毛和牛炙り焼き膳(2000円)』を注文。 黒毛和牛を目の前でバーナーで炙ってくれる見た目も楽しい御前で炙る事によりお肉の香りもよく脂が輝いていました。 お肉は上質な脂が多く卵と一緒に食べると口の中でとろける柔らかいお肉で美味しかったです。 メインのお肉以外にごはん、スープ、サラダ、キムチが付いておりごはん、スープはお替りが出来ました。 キムチも辛すぎず程良い辛さと白菜の甘みが最高でした。 店内は4名テーブルが5卓とこじんまりしたお店なので事前予約が必須ですが、焼肉好きにはオススメのお店です。

2022/06訪問

1回

焼肉陽山道 上野駅前店

京成上野、上野御徒町、御徒町/焼肉、ホルモン、韓国料理

3.48

204

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.8

上野で創業して50年の老舗「陽山道」の新店舗でお店はメチャ綺麗ですし肉は、全国各地から厳選したA5ランクの黒毛和牛を使用してるため安心の美味しさです。 今回は昼間に行ったのでお手頃価格で焼肉が食べられる人気のランチセットの『焼肉ランチ(1550円)』を注文。 色々な部位の肉とライス、スープ、キムチ、ナムル、切り干し大根、サラダが付いたお得なランチセットで、特に濃厚な梅塩のタレと肉との相性が抜群で美味しかったです。

2022/02訪問

1回

和牛焼肉 なな福 池袋本店

池袋、東池袋/焼肉、居酒屋、ホルモン

3.09

16

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.8

焼肉激戦区池袋で極上黒毛和牛が味わえる、和牛焼肉屋『なな福』 | TAKEのブログ

2019/07訪問

1回

焼肉 炙屋武蔵

銀座、日比谷、内幸町/焼肉、ホルモン、韓国料理

3.44

244

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:3.8

肉!肉!肉!黒毛和牛の焼肉が手頃な価格で楽しめる!銀座『炙屋武蔵』 | TAKEのブログ

2019/06訪問

1回

焼肉トラジ 北千住店

北千住、牛田、京成関屋/焼肉、ホルモン、韓国料理

3.07

73

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.5

北千住駅から直ぐのラグジュアリー感漂う大人の雰囲気のワンランク上の焼肉屋。 今回はトラジの厳選ランチメニューから定番御膳の『焼肉御膳(2500円)』を注文。 肉は中落カルビ、赤身ロース、トントロ、熟成漬け込み和牛で後は小鉢2種、キムチ、ナムル、ご飯、スープがセットになったお得な御膳。 熟成漬け込み和牛が味が染みており肉も柔らかくて美味しかったです。 落ち着いた雰囲気で焼肉が食べたい人にオススメのお店です。

2023/11訪問

1回

焼肉ホルモン たけ田 池袋店

池袋、都電雑司ケ谷、東池袋/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.03

73

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

池袋の南口のジュンク堂の近くにある上カルビ、上タンなどの焼肉やシロホルモンなどの国産ホルモンとテーブルの蛇口からレモンサワーが飲める味もコスパも最強の焼肉酒場の「焼肉ホルモンたけ田」に行ってきました。 まずはテーブルの蛇口からレモンサワーが飲み放題の『蛇口レモンサワー 60分間飲み放題(500円)』を注文、8種類(おつかれ酸、檸檬しらっぷ、すだち、ラムネ、マンゴー、男梅、ほろにがピール)のシロップから2種類選べました。 個人的にはほんのり甘くてレモンサワーが飲み易くなる「檸檬しらっぷ」と懐かしい味わいになる「ラムネ」が好きでした。 食事は「和牛8秒炙りすき焼き(880円)」や「本気のたけ田上ハラミ(748円)」「オールスターホルモンMIX(980円)」「ねぎ塩牛タン(980円)」「ねぎコリコリ豚タン(430円)」などを注文。 「和牛8秒炙りすき焼き」は1枚が大きな和牛の切り落としでサッと焼いて卵に絡めて食べると柔らかい赤身と脂の旨味と卵のまろやかな感じが最高でした。 一皿で色々なホルモンが食べる事ができる「オールスターホルモンMIX」はメチャお得でホルモン好きの人にはオススメです。 池袋なので若い人が多いかと思いましたが若者やサラリーマンなど誰でも気軽に入る事ができる焼肉酒場でカウンター席もあるので一人でも気軽に入る事できる焼肉酒場です。

2022/01訪問

1回

東京焼肉 平城苑 浅草総本店

田原町、浅草(つくばEXP)、浅草(東武・都営・メトロ)/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.30

186

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

全国の有名産地から厳選した最高級の和牛を一頭買いして美味しいお肉を提供してくれる平城苑の浅草にある本店に行ってきました。 本店だけあり店内はメチャメチャ広く高級感のある内装と店員さん一人一人のサービスが徹底されており凄いです。 今回は昼間に行ったのでランチメニューから注文、ランチメニューは国産牛カルビ、和牛コプチャン、和牛ホルモン、TOKYO Xポーク、阿波尾鶏がセットになった『5種盛セット(1455円)』や女性に人気の『レディース御膳(1,900円)』などがありましたが、国産牛カルビとハラミがセットになった『カルビ・ハラミセット(1819円)』を注文しました。 カルビは程よい脂が口の中でとろける感じでハラミはアッサリだけど柔らかいく美味しかったです。 昼時のランチだと結構、お手頃価格で高級肉が食べる事が出来るのでオススメの焼肉屋です。

2022/01訪問

1回

銀座 炎蔵

銀座、有楽町、銀座一丁目/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.37

127

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

銀座駅から直結の西銀座デパート内にある江戸町屋とレトロモダンが融合した懐かしいけどお洒落な雰囲気の焼肉屋。 今回は昼時に行ったのでランチメニューから『国産牛カルビランチ(1650)』を注文。 ランチの内容は国産牛カルビ(120g)、サラダ、キムチ、スープ、ライスが 良く有るセットメニューですが綺麗なサシが入ったカルビが柔らかくこの値段でこのレベルのお肉はメチャお得でした。

2022/08訪問

1回

串かつとお酒でんがな 池袋東口店

東池袋、東池袋四丁目、池袋/串揚げ、居酒屋、ホルモン

3.03

87

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.3

池袋のサンシャイン通りから少し外れた場所にあるため、分かりづらい場所にありますが衣・ソース・揚げ油にこだわった揚げたて、熱々の串かつが食べられるお店。 衣は小麦粉に山芋をブレンドしたものを使用たこだわりで外はサクッの食感が癖になります。 今回は期間限定で通常は700円ですが特別価格の『5本セット(350円)』と『ちょい飲みセット(660円)』を注文。 串はお任せで鳥、紅ショウガ、蓮根、茄子などがありサクサク衣とコクのある自家製ソースの相性が抜群で全部美味しかったです。

2022/02訪問

1回

ソジュハンザン029

東新宿、西武新宿、新大久保/韓国料理、ホルモン、焼肉

3.26

41

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

豚バラと新鮮な野菜で作るサムギョプサルや海鮮チヂミ、チゲなど韓国本場の様々な韓国料理が楽しめるお店。 今回は昼時に行ったのでランチメニューから豚肉1種類、チゲ1種類が選べる『豚肉セット(1480円)』を注文。 内容は豚肉、チゲ、おかず3種、ライス、ドリンクが付いた盛り沢山のセットで豚肉は生サムギョプサル、豚ハラミ、豚トロ、ネンサム、豚肩ロースから1種類選び、チゲは味噌チゲ、キムチチゲ、純豆腐チゲから1種類選ぶ事が出来ました。 豚肉は豚肩ロースを選択、肉は柔らかく甘味のある脂が最高。 チゲはキムチチゲを選択、キムチチゲは辛いけど辞められない美味さでした。 お手頃価格でお腹一杯、本格韓国料理が食べられるオススメのお店です。

2021/12訪問

1回

焼肉トラジ 京橋店

京橋、銀座一丁目、宝町/焼肉、ホルモン、韓国料理

3.26

166

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

東京スクエアガーデン2Fにあり店内は京都の竹材で四方囲まれておりお洒落な話の空間の中で焼肉が食べれる贅沢なお店です。 今回はランチ時間帯に行ったので牛タン、カルビ、ハラミ、ヒレロースなど色々な部位が楽しめるトラジ御膳(2800円)を注文。 内容は「前菜」に小鉢2種、キムチ、スムージー、「焼物」に牛タン焼きしゃぶカット、和牛カルビ、ハラミ、ヒレロースでセットにライス、スープが付いたお得な御膳でした。 大きくカットされた牛タンは見た目もインパクトがあり、柔らかくて味も最高でした。 ランチメニューはボリュームもあり夜よりお手頃価格なのでオススメです。

2021/08訪問

1回

牛兵衛 西庵 西武池袋本店

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/焼肉、ステーキ、ホルモン

3.15

133

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:2.0

「信州牛」を食べる事ができる焼肉屋

2022/01訪問

1回

ページの先頭へ