しんたたさんが投稿した大漁まこと(東京/渋谷)の口コミ詳細

以上、レポっす。

メッセージを送る

この口コミは、しんたたさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

移転大漁まこと渋谷、神泉/ラーメン、つけ麺

1

  • 夜の点数:4.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:4.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
1回目

2013/03 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人
  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

蛤ざんまいそば 900円

昨日、渋谷に用事がありまして
その前に腹を満たすべく、行きたいリストに長いこと入れていながら食べてなかった大漁まことへ

13時半頃に到着
店の外の券売機で蛤そばの食券を購入して店内へ
食券を渡して着席

弧を描いたカウンター、中のかなり狭いところでオペレーションしています
蛤、網の上で毎回焼くんですね~
ちょっと時間掛かりそう、と思ったけれど、10分掛からずに着丼

し、白い…
写真で何度か見てはいるけれど、実物見るとスゴイですね!
ムースで一面を覆われています

まずはスープから、ていうか、このムースから…
濃い!
ハマグリグリグリって感じw
ムースの下のスープはほぼ透明で潮汁のよう
無化調でありながら、蛤の出汁がシッカリしていて美味しいです
分類するなら塩ラーメンになるんですかね?
予想通り柚子が入っていました
ラーメンに入っている柚子はどうしても苦手です
これさえ無ければ…むぅ

麺は角断面の中細麺、少し縮れがあります
製麺所は浅草開化楼のようです
昔は太麺が好きでしたが、最近はこういう麺も好きですね
麺量は150gくらいかな?

具は焼いた蛤、ネギ、三つ葉、柚子少々、海苔
あとブラックペッパーが振ってありました
蛤はプリップリで美味い!
ちゃんと貝柱まで食べましたよ
これを食べながら日本酒飲みたいですねw

看板メニューなだけあってさすがに美味しくて、最初から最後まで一気に食べましたよ
卓上に魚粉あったけど使わず…味編も楽しめば良かったかな?
スープは当然ながら飲み干して、完飲完食です

いや~もっと早く食べに来れば良かった
これはハマりますね
もう1杯食べたくなるくらい
小食だから食べませんけどね

べた褒めしちゃったけれど、ちょっと気になったことが1つ
食べるときに蛤の殻が邪魔なんですよね
丼を持ってスープを飲もうとすると殻が口に入りそうになったり
麺を食べるために何度も殻の下を探らないといけなかったり
殻入れ用の小皿とかを一緒に出してくれれば良いのになぁ
味には関係ないかもしれないけれど、あるのと無いのとでは大違いなので改善して欲しいですね

次は蟹のつけ麺を食べてみたい
近いうちに必ず再訪しよう

以上、レポっす

2013/03/28 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ