palogさんの行った(口コミ)お店一覧

palogのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

大阪府

開く

エリアから探す

すべて 大阪府
  • 大阪市
  • 堺・泉南
  • 豊中・池田・高槻
  • 北河内・東大阪
  • 南河内

閉じる

ジャンルから探す

ラーメン・つけ麺

開く

ジャンルから探す

すべて ラーメン ラーメン・つけ麺

閉じる

行ったお店

「大阪府」「ラーメン・つけ麺」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

16 件を表示 6

麺屋 丈六 なんば店

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

麺屋 丈六 なんば店

難波(南海)、近鉄日本橋、日本橋/ラーメン

3.75

1938

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

なんば、丈六

2022/05訪問

1回

NEXT□

難波(南海)、近鉄日本橋、日本橋/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.65

525

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.8

難波の道具屋筋にある牡蠣ラーメン専門店「NEXT□(ネクストシカク)」。なんとなく外観が気になっていたが、誰も並んでいなかったので入ってみることに。 まずは表の券売機で食券を購入する仕組み。牡蠣ラーメンで、スープが白湯の「牡蠣白湯『koeru』」、清湯の「牡蠣清湯『ikasu』」、つけ麺の「牡蠣つけ『asobu』」がベース。悩んでいると店内から店員さんが出てきたので慌てて白湯を押してしまって、そちらで。少し変わっているのはキャッシュレスであるというポイントぐらいかな。 店内に案内されると、なぜかちょっと薄暗くて不思議な空間。大きなプロジェクターで壁面に映像が流れる。なんというか、、、ちょっと落ち着かない。大きなテーブルを囲むように9席ぐらい。ハイスツールのカウンターで6席ぐらい。 ということで、ラーメンが登場。どういうわけか、「左から失礼します」の一言とともにスッとラーメンが置かれるのだが、なぜ左からなのだろう。薄茶色のスープに角切りの玉ねぎ、チャーシュー、牡蠣、メンマ、そしてすだちかな。濃厚で少しとろっとしたスープが面白い。牡蠣の香りが十分にあって、他では食べられない味だ。麺は平打麺で、程よい感じにスープが絡みつく。このすだちがいいね。最後に爽やかさを出す。途中で山椒をふりかけてみたが、牡蠣の香りが結構強くて、少量ではあんまりわからない。 なお、お箸とレンゲは引き出しから出すのだが、1膳しか入っていなくて、毎回入れ替えてるのかな。なんか演出が色々と面白いお店だった。

2022/05訪問

1回

龍旗信LEO

新大阪、東淀川、西中島南方/ラーメン、餃子、からあげ

3.55

499

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.4

新大阪で塩ラーメン

2022/05訪問

1回

龍王ラーメン 堂島店

北新地、西梅田、渡辺橋/ラーメン

3.08

41

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.3

2016/08訪問

1回

神虎 肥後橋店

肥後橋、渡辺橋、大江橋/ラーメン、つけ麺、餃子

3.52

323

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

2019/02訪問

1回

愛きょう屋

掲載保留愛きょう屋

梅田、大阪梅田(阪急)、東梅田/ラーメン

3.29

90

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
投稿した写真(2)

2017/02訪問

1回

ページの先頭へ