nst205wrcさんが投稿したはなまるうどん+カレー 仲御徒町店(東京/仲御徒町)の口コミ詳細

すばらしい食べ歩きの世界。

メッセージを送る

この口コミは、nst205wrcさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

閉店はなまるうどん+カレー 仲御徒町店仲御徒町、御徒町、上野御徒町/うどん、カレー

1

  • 昼の点数:-

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
1回目

2012/01 訪問

  • 昼の点数:-

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

はなまるがカレーに本気を出したと聞いて。

はなまるうどん、といえばうどんチェーン業界(あるのかそんなの?)の雄であり、各地に店舗を構えているので、知名度も大変高い。
でも、そんなはなまるうどんが、カレーを売りにした新業態を展開し始めたことを知る人は意外と少ない。

その新業態の第一号店が、こちらの御徒町店である。
もともとはなまるうどんが入っていたところではあるのだけど、そこをリニューアルして、展開を開始したのだ。

メニューを見ると、確かにカレーが上に来ているし、看板を見れば「はなまるうどんは、カレーも本気です。」のコピーが踊り、ちょっとした期待感が沸いてくる。

・・・

だが、内容は既存のはなまるうどんと大きくは変わらない。もちろんうどんは安くて、費用対効果としては大変満足度が高いのだけど、売りにしているはずのカレーが弱すぎる。

まずメニュー選択肢の狭さ。カレーメニューはカツ、野菜、ノーマルの3種類が展開されるのだけど、うどんも食べたい!となると、セットがミニカレーになる。+100円で増量もできるのだけど、カツや野菜のトッピングは出来ないので、これらのメニューとうどんを一緒に食べるとそこそこのお値段になってしまう。もっとトッピングと量の自由度を広げて、カレーを選びやすくして欲しい。
もちろんノーマルを頼んで、本来うどんに載せるべき天ぷらや唐揚げをトッピングできるのは、この店オリジナルの楽しみ方ではあるのだけど^^;

そしてカレーそのものの内容。見た目は給食カレーだけど、ダシも効いた和風な香りも漂うカレーはオリジナリティもあって良い!
だけど、ご飯がどうにも・・・長時間保温なのか、米そのものの問題なのか?また、メニューに出ている写真と実物の差が激しいような・・・私の注文したカレーはジャガイモやニンジンなどの具材が見えるが、写真にあったようなゴロゴロとしたサイズではない。前に並んでいたお客さんの注文したカレーのように、ほぼカレーソースだけしか見えないというようなことも。

・・・

せっかくうどんとカレーを楽しむコンセプトを売り出したのだから、ぜひこれからも頑張って広めていただきたい。

  • はなまるが本気出したらしい。

2012/01/14 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ