ミニミニ大作戦さんの口コミ投稿したお店一覧

ミニミニ大作戦の庶民的食文化に関する調査報告書

メッセージを送る

ミニミニ大作戦 認証済

エリアから探す

福井県

開く

エリアから探す

すべて 福井県

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
  • ラーメン・つけ麺
カフェ・パン・スイーツ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

口コミ投稿したお店

「福井県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

14 件を表示 4

敦賀ヨーロッパ軒 本店(敦賀/かつ丼、とんかつ、洋食)

1

  • 昼の点数:4.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -

2018/02訪問

禁断のトンカツ行脚 第四十四回 -私情最強クラスのドリームカツ丼!!-

常食できる福井県民が羨ましい・・・
北陸の地にヨーロッパ軒。神戸や横浜じゃなくて敦賀にヨーロッパ軒。その起源は1世紀も遡った福井市。その福井の本家から、ほぼ80年!!前の昭和初期に分店したのが敦賀ヨ...

もっと見る

  • 敦賀ヨーロッパ軒 本店 - ミックス丼(大盛)
  • 敦賀ヨーロッパ軒 本店 - もうバカバカしい程のはみ出し方
  • 敦賀ヨーロッパ軒 本店 - 大盛にしたので、蓋はその機能を喪失

写真をもっと見る

2018/02/04更新

閉店 レストラン ふくしん(まつもと町屋、森田/かつ丼、とんかつ、洋食)

1

  • 昼の点数:4.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -

2016/02訪問

禁断のトンカツ行脚 第三十七回 -久々のドハマリ、これを常食できる福井市民が羨ましい-

さて、いよいよ今回の食べログ北陸ツアーのハイライト。これを喰って不味かろう訳がないと、固く信じて疑わぬソースカツ丼である。そもそも、何でカツ丼のトンカツは玉子とじなんだ!?玉子なんて要らんのちゃうん!...

もっと見る

  • レストラン ふくしん - カツ丼(大)
  • レストラン ふくしん - 食欲刺激MAX
  • レストラン ふくしん - ウスターライスだけで喰える旨さ

写真をもっと見る

2017/11/16更新

四季の餅 あめこ(たけふ新、武生、北府/和菓子)

1

  • 昼の点数:3.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -

2016/02訪問

いにしえスイーツ大作戦 第二十九回 -人の一生、餅とこわめし ○-

もう少し続く北陸食べログツアー。先日の富山食べログスイーツNo.1店に続き、本報は福井食べログスイーツNo.1店。

2016年2月13日

お店の看板を真に受けるなら、その創業は何と天明二年...

もっと見る

  • 四季の餅 あめこ - 黒糖餅
  • 四季の餅 あめこ - 餡なしが新鮮
  • 四季の餅 あめこ - よもぎ大福

写真をもっと見る

2016/04/06更新

リスボンエイト(北府、武生、たけふ新/食堂、パスタ、釜飯)

1

  • 昼の点数:3.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -

2016/02訪問

アイム・ア・ケチャラー 第九十七回 ー武生に来たらボルガライスby日本ボルガラー協会ー

もしかして、北陸Bグルメの聖地じゃあるまいかと思ってた福井県、先の強烈ソースカツ丼と並んで、是非とも喰いたいと思ってたのがボルガライス。この○○ライスと銘打ったご当地グルメ、長崎(神戸?)トルコライス...

もっと見る

  • リスボンエイト - ボルガライス
  • リスボンエイト - かなりコユイ佇まい
  • リスボンエイト - トンカツはペラモモカツ

写真をもっと見る

2016/04/09更新

ページの先頭へ