道場Rock三郎さんが投稿したクヮッチースパイス ユクル(福岡/薬院)の口コミ詳細

道場Rock三郎の孤独のグルメ

メッセージを送る

この口コミは、道場Rock三郎さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

移転クヮッチースパイス ユクル薬院、渡辺通、天神南/カレー

26

  • 昼の点数:3.7

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.7
      • |サービス 3.4
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -
26回目

2020/11 訪問

  • 昼の点数:3.7

    • [ 料理・味3.7
    • | サービス3.4
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

久しぶりのユクルさんでマトンキーマ^ ^♪

間借りカレーの新店を目指すもまさかの店休日…(^^;
渡辺通りなんで野乃猫でもと思いますが久しぶりのユクルさんを目指してみましょう♪

今年の6月以降行ってないのでほぼ5か月ぶりとなります。
この日のメニューはユクルカレー900円とマトンキーマカレー1,100円。
迷わずマトンキーマをチョイスし久しぶりのマスターにオーダー♪

10分ほどでサーブされましたがユクルさんらしく懐かしいビジュアルです。
ひと口かぷっと食べるとまさかのアッツアツで火傷しそうになりびっくり。
以前はこんなに熱くなかったんじゃない!?

ふーふーしながら食べ進めますが結構辛くて好みな感じ。
熱さと辛さに戸惑いつつもこのスパイス使いはいつも通りで美味しい(^^♪
マトンキーマは肉肉しててオイリーだけどパクパク食べられます。

次はいつかわかりませんがまた来ると思いまーす(^^ゞ

  • お店玄関♪

  • この日のメニュー♪

  • 店内の雰囲気♪

  • マトンキーマカレー♪

  • キーマはオイリーで肉肉してます♪

  • キーマはアッチアチ♪

  • まあるいごはんは固めの炊き上がり♪

  • 角度を変えて♪

2020/12/06 更新

25回目

2020/06 訪問

  • 昼の点数:3.7

    • [ 料理・味3.7
    • | サービス3.4
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

やっぱり〆のカレーはここでしょう(^^)

はい、渡辺通り勤務もいよいよ最終日。
やっぱり〆はユクルさんしかないっしょ~(^^♪

ってことで店に向かってみるとこの日は空席アリで即入店。
ジーマミー(落花生)チキンキーマ850円に温坂東100円、辛味ペースト50円でオーダー。
配膳時に会計する前金制のためお金の事前準備は忘れずにね~!

ジーマミーはいつもより量が多くカリッとした食感の落花生の自己主張が強い。
前回のジーマミーは細かく砕けてたような記憶…。
辛味ペーストを全体になじませ気持ちよく食べ進めます。
温坂東も味変で良い仕事します。

ペロッと完食でご馳走さま~♪

しばらく来れないかもしれませんが近くに来たらまた寄らせてもらいまーす(^^ゞ

これにて渡辺通り界隈徘徊レビューはおしまいです!

  • お店外観♪

  • この日のメニュー♪

  • ジーマミーチキンキーマに辛味ペースト♪

  • 温坂東も乗っけちゃおっ!

  • 落花生がたっぷり♪

2020/07/05 更新

24回目

2020/06 訪問

  • 昼の点数:3.7

    • [ 料理・味3.7
    • | サービス3.4
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

クーブイリチーマサラと島らっきょうキーマカレー(^^)

何度か満席で振られていたユクルさん。
この日は女子1名とオジサン1名で空席ありでした(^^)

FBの事前チェックでこの日のメニューはクーブイリチーマサラとちょっとだけ島らっきょうキーマのあいがけで900円。
クーブイリチーとは昆布の炒め煮のカレーとのこと。
沖縄の言葉は難しいですね~(^^;

お会計は前金制なので木製のお皿に事前準備。
5,6分で提供されました。

クーブイリチーカレーはその名のごとく細長くカットされた昆布のカレーでユクルさんらしいスパイシーさで美味いっ!
島らっきょうキーマもコクがある美味さですがらっきょうはシャキシャキでなくシナっとした食感が少しだけザンネン(^^;
ごはんもいつもより固めだったかな…(^^;

さて、渡辺通カレーオジサン、電気ビルカレーマンなどいろんな愛称でいじられましたがいよいよ今月いっぱいでこの地を離れるカウントダウンが始まります…(~_~;)
またしても転勤ですが取り敢えずこの地のカレーおじさんは引退です♪

  • お店外観♪

  • この日のメニュー♪

  • クーブイリチーマサラとちょこっと島らっきょうキーマカレー900円♪

  • クーブイリチー(昆布の炒め煮)マサラ♪

  • 硬めに炊かれたごはん♪

  • 島らっきょうキーマ♪

  • クーブイリチーアップ♪

  • 島らっきょうキーマアップ♪

  • 全景〜♪

2020/06/12 更新

23回目

2020/05 訪問

  • 昼の点数:3.7

    • [ 料理・味3.7
    • | サービス3.4
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

副菜6種盛りはじめました(^^)

3密を避けランチの時間をずらして12:40過ぎに事務所を出て気になってた「とり男」さんの金曜日のサラダセットなるランチを目指します…。
店の前に行くと店内はガラーンとしてますが本日のメニューは…なんとカレーになってる!
サラダセットが人気なくてカレーに変えちゃったの…!?

ってなわけでカレー食べるならユクルさんでしょ!っと路線変更!
最近、副菜の6種盛り(+200円)をはじめられてて気になってたし…。
13時前に行くと流石に客はゼロ…。
あとからテイクアウトのお客さんが来ましたがほぼ貸し切りじゃん(^^♪

この日のメニューはチーイリチャーフージーカレー850円で平たく言うと豚の軟骨カレーってこと♪
勿論、副菜6種盛りも付けちゃいましょう!

しばし待って運ばれたカレーは昔のカレー皿。
最近は金属製の更に帰られてたんで懐かしいww
副菜も6種乗ると彩りも鮮やかになるね~!(^^)!

副菜は人参しりしりの和え物、パイナップルヨーグルト、紫キャベツの炒め物、マッシュポテト、もずくのアチャール、さつま芋とスパイスの6種!!
どれも手作り感あふれいろんな味変が楽しめる♪
カレーもクローブやマスタードシードにレッドチリなどホールスパイスもしっかり入り安定の美味さ。
ナンコツもスプーンで切れるほど柔らかくてうまいっ!

ほい、ごちそうさまでした~(^^ゞ

  • お店外観♪

  • 壁を白く塗りなおされてます♪

  • メニュー♪

  • 副菜6種盛りセット200円♪

  • チーイリチャーフージーカレー、副菜6種盛りセット♪

  • 副菜♪

  • 副菜♪

  • 平たくいうと豚の軟骨カレー♪

  • ライス♪

  • 柔らかい豚軟骨♪

2020/05/12 更新

22回目

2020/04 訪問

  • 昼の点数:3.7

    • [ 料理・味3.7
    • | サービス3.4
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

久々の島豆腐マーボキーマカレー(^^♪

この界隈のランチ事情もだいぶ変わってきており夜営業の居酒屋さんの店頭での弁当販売もめちゃ増えてきてます。
そのうち居酒屋弁当も買ってみますかね~(^^;

とか考えながら結局向かったのは沖縄カレーのユクルさん。
入り口全開で先客2名(うち1名はテイクアウト待ち)。
この日は骨付きのヤギカレー1,300円と島豆腐マーボキーマカレー850円の2種。

久しぶりに見た島豆腐マーボキーマに辛味ペースト50円付けていっちゃいましょう!
10分弱で運ばれ実食!!
うん、固めの豆腐がこのキーマにばっちり!(^^)!
アチアチのキーマはスパイシーで辛味ペーストを絡めるとシャープに引き締まりうまいっ!
ただし、この日のライスは硬めで一部だまになってたのは減点…(~_~;)

この日は風が冷たい日でしたので流石に入り口全開はちょっと寒かったけどガマンです!

カレー食べて免疫力アップ出来ました(^^♪

  • この日のメニュー♪

  • 入り口全開〜♪

  • メニュー♪

  • 島豆腐マーボキーマカレー♪

  • 硬めのライス♪

  • マーボキーマ♪

  • 副菜♪

  • 島豆腐♪

2020/04/30 更新

21回目

2020/04 訪問

  • 昼の点数:3.7

    • [ 料理・味3.7
    • | サービス3.4
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

新コロ対策やってます(^^)

同僚と取りあえずランチしようと事務所を出てふらふら…と。
何でも良かったんですが新型コロナも心配だし金曜でもあるので席数を6席に減らし換気にも気を使ってるユクルさんへ。

最近、テイクアウトを始めておりこの日もテイクアウト待ちの女子が1名いました。
お客さんは我々を入れて4名(^^;
この日のメニューはジーマミーチキンキーマと先日も食べたサバカレー。
テイクアウトの配達で結構出たらしく我々がお邪魔した時点でどちらも1人前しかないとのこと。
ということで1人前ずつ頼みます。

前回のサバカレーが気に入ったんで私がサバカレーでいいよねww
同僚はちょうどチキンキーマを食べたかったみたいだし…(^^;

提供までは7,8分ほど。
いつもよりごはんが多く感じるのは気のせい!?いや大盛サイズよね…
カレーは前回同様アッチアチ((+_+))
日によってカレーの温度に差があるのはなぜなんだろう!
鯖はギュッと身がしまっており一晩寝かしたような感じ。

食べ進めるとごはんだけじゃなくルーも多くバランスよく食べ進めますが結構なボリューム(^^;
先日KALAボスレシピによる鯖缶カレーにチャレンジしましたが流石にプロの味はじぇんじぇん違います。

巣篭りな週末はオーソドックスにキーマカレー作りにチャレンジです(^^ゞ

  • この日は2種類のカレー♪

  • 入り口は開けてます♪

  • この日は我々入れてお客さんは4人♪

  • 鯖カレー♪

  • ゴロゴロのサバ♪

  • ごはんはいつもより多くない⁉︎

  • 同僚のジーマミーチキンキーマ♪

2020/04/20 更新

20回目

2020/04 訪問

  • 昼の点数:3.7

    • [ 料理・味3.7
    • | サービス3.4
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

20回目はサバカレー( ̄ー ̄♪

新コロの影響で渡辺通界隈の夜の店がランチ始めるとこ増えてますがこの日は金曜カレーの日!
同僚とどこのカレーにするか話しながら徘徊…(^^;
いつもはFBに今日のカレーをアップしるユクルさんですがこの日のアップはなし。
休みなのかと取りあえず確認しようと行ってみるとアップ忘れなのかサバカレーの看板が出てました(^^)
ラッキー♪

前回はカツオカレーでしたが今回は念願のサバカレーとは嬉しいね(^^)
FBの書き込みによると新コロ対策で席数を減らし隣との距離を置きドアも開けて換気もしてるとのことでしたがその通りで席数は2席減り6席になってました…。

私のオーダーはサバカレーに辛味ペーストと温板東のトッピング♪
同僚はごはん大盛で注文!
提供までは15分ほどですがノリの良いBGMがかかっておりスマホをいじりながらあっという間です。

鯖はブロック状の切り身が4,5切れとゴロゴロ入ってます。
デフォでも結構スパイシーですが辛味ペーストを混ぜると辛さが引き締まりますね!
副菜は人参のポリアルとライタ(ハイナップル入りヨーグルト)ですがどちらもいい仕事♪

最近、カレールーがアッチアチなんですがこの日もアッチアチ(笑)
辛味ペーストの辛さは温玉を混ぜるとマイルドになりますがやっぱなしでも良かったかも!
あっという間に流し込むように完食です。

帰り際にマスターと少し話しましたが魚カレーは仕入れ状況にもよるけど1回/週くらいのペースでやりたいとのこと。

魚カレーは大いに歓迎です(^^ゞ
テイクアウトも始めたようですよ!

  • お店外観♪

  • この日はサバカレー♪

  • サバカレー+辛味ペースト+温玉=1,000円♪

  • 温坂東♪

  • 辛味ペースト♪

  • サバカレー♪

  • ライスと副菜♪

  • サバ♪

  • サバゴロゴロ♪

  • 同僚のごはん大盛り♪

  • パクリ♪

2020/04/12 更新

19回目

2020/03 訪問

  • 昼の点数:3.7

    • [ 料理・味3.7
    • | サービス3.4
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

沖縄とは関係ない日もあります^ ^;

毎日のカレーのメニューはFBにアップされますが最近のマスターは沖縄と関係ない魚カレーにハマってるようでサバカレーを時々出してます。
いつか食べようと狙ってましたがこの日はなんとサバでなくカツオ!!
ほい、カツオカレーをいただきましょう♪

この日もおひとり様の女子やふたり組の女子もいて女子率上がってきてない!?
リーマンも勿論いますけどね!

サーブ時間は7,8分ってとこ。
カツオは生で仕入れて捌いてるとのことでブロック状の身がふた切れ。
スパイシーさの中に魚の出汁を感じて何とも言えないうまさっ!
カツオは全く臭みなくうまい!

辛味ペーストも付けましたのでいつもの辛さでいただきます。
いつもより辛味ペースト多いけどサービスなんだろうか…(^^;
副菜は紫キャベツとニンジンでこれもいいアクセントになってます。

次はサバカレーも食べてみたいな(^^ゞ

  • この日はカツオカレーのみ♪

  • お店外観♪

  • 店内の雰囲気♪

  • カツオカレー♪

  • アップ♪

  • 副菜と辛味ペースト♪

  • カツオオンザライス♪

  • カツオアップ♪

2020/03/21 更新

18回目

2020/03 訪問

  • 昼の点数:3.7

    • [ 料理・味3.7
    • | サービス3.4
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

チーイリチャーフージーカレーとは^ ^⁉︎

昼前にバタバタしてのおひとり様ランチタイム…。
ノープランで何を食べようかとプラプラ歩いて久しぶりにユクルさんへ!
彼これ18回目の訪問です。
今日のメニューをチェックするとチーイリチャーフージーカレーかミミガーキーマカレーで共に850円。
オプションのマッシュポテトは+50円♪

チーイリチャーフージーとは沖縄らしい響きですが意味不明…。
マスターに聞くと豚肉のカレーとのこと。
ということでチーイリチャーフージーカレーにマッシュポテト付きでオーダー。

最近はおひとり様の女性も多くこの日も3人ほど。
みなさんスマホをいじりながら待ってます。

料金は前金制なので気のお皿に英世ちゃんを乗せ待つこと10分ほどで運ばれます。
おおっ、お皿が金属製に変わってる…(゜o゜)
この皿はカレーライスって感じするな~♪

でっ、肝心のチーイリチャーフージーですが豚バラナンコツ肉…あばらのとこでしょうか!?
柔らかくなった軟骨付きの肉がゴロゴロ入ってます。
でっかい塊もありましたがスプーンで切れます♪
いつもに増してスパイシーで辛さも程よい(^^)

副菜は紫キャベツと人参のポリヤル。
微かな酸味を感じます。
マッシュポテトは優しくシンプルな味わい。
うん、意味不明な名前のカレーだけど欧州でもインドでもない沖縄らしいカレーで美味かった〜♪

ほい、ごちそうさまでした~(^^ゞ

  • 外観♪

  • メニュー♪

  • チーイリチャーフージーカレー850円+マッシュポテト50円♪

  • 豚肉付きの軟骨肉♪

  • マッシュポテトと野菜の副菜♪

  • お皿が金属製に変わってます♪

  • あばら肉でしょうか⁉︎

2020/03/20 更新

17回目

2020/01 訪問

  • 昼の点数:3.7

    • [ 料理・味3.7
    • | サービス3.4
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

イナムルチカレーとは⁉︎(^^)

年明け最初のカレーはユクルさんで!
この日のカレーをFBでチェックするとチャンプルカレー900円はイナムルチカレーと豆腐カレーの合掛け。
もう一つ、ソーキマトンキーマ1,000円がありました。

イナムルチとは沖縄の伝統料理らしく豚三枚肉、人参、コンニャク、椎茸、大根、蒲鉾などを入れ白みそで仕上げる汁物らしい。
これにスパイスとココナッツミルクを投入し出来たのがこの沖縄スパイスカレーです。

いただいてみると豆腐カレーの方はマイルドでさっぱりとした仕上がりで万人受けしそう!
そしてイナムルチカレーですが三枚肉に大根、蒟蒻などが入りスパイシーで何とも変わったカレー(^^)
普段はカレーに入らないような具材がそれぞれを主張し合うこともなく見事にまとまってます。

副菜は人参とキャベツのトーレンもいいアクセントになっていて全体的には想像とまるで違う美味しいカレーでした♪

ほーい、ごちそうさまでした~(^^ゞ

  • 本日のメニュー♪

  • お店玄関♪

  • 店内の雰囲気♪

  • チャンプルカレー♪

  • 豆腐カレー♪

  • イナムルチカレー♪

  • ニンジン♪

  • キャベツ♪

2020/01/17 更新

16回目

2019/12 訪問

  • 昼の点数:3.7

    • [ 料理・味3.7
    • | サービス3.4
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

12月は3回目〜(^^)

月イチペースで通ってるユクルさん。
満席で入れない日もあるんで実はもっと行ってるんですが12月はこの日で3回目の訪問でした(^^)

この日のメニューはチャンプルカレー(ソーキキーマともずくラッサムの合い掛け)900円とソーキマトンキーマ1,000円の2種類。
ソーキマトンキーマは前回いただいたのでチャンプルカレーをオーダー。
辛味ペースト50円もトッピングしちゃいましょう!

サーブ時間は10分ほどでしたがこの日は昼から酒を飲みたいというおっさんが入ってきて何度も夜メニューは出来ないのかと尋ねてましたが結局生ビールだけ飲んでたようでした。
こんな風にならないように気を付けよっ!!

ソーキキーマはコリッとした食感が良く辛さもほど良い感じ。
もずくのラッサムはほんのりと酸味もあり爽やかなシャバシャバさ。
辛味ペーストを加えながら全体をマジェマジェしますがこれも単独の味を楽しんだほうがいいかな(^^;

うん、今回も美味かった~(^^♪
また来よっと!!

  • 三角市場入口の看板♪

  • お店外観♪

  • 店内の雰囲気♪

  • ソーキキーマともずくラッサムの合いがけカレー900円に辛味ペースト50円をトッピング♪

  • 角度を変えて♪

  • ソーキキーマ♪

  • もずくラッサム♪

  • 辛味ペーストと副菜♪

  • ニンジン♪

  • 硬めのライス♪

2020/01/02 更新

15回目

2019/12 訪問

  • 昼の点数:3.7

    • [ 料理・味3.7
    • | サービス3.4
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

今日も元気だ!カレーがうまいっ(^^♪

最近のランチはカレー率が高くなっておりこの日もカレーですが…なにか(~_~;)
FBでこの日のメニューを確認しての訪問です。

同僚とふたりでしたが運よく空席がありすんなり入れましたが椅子がリニューアルされてます。
前回から前金制(オーダーしカレーが運ばれた時点でお会計)に変わっています。

この日のメニューはチャンプルカレー(豚ホルモンと豆腐カレーの合いがけ)900円とソーキマトンキーマ1,000円でトッピングにブタナカミ(ホルモン)ペッパーマサラ200円。
ソーキマトンキーマにブタナカミペッパーマサラのトッピング(別皿での提供)をオーダー。

マスター一人で切り盛りしているため提供までは20分ほど。
オーダーを聞いてくれるのも5分ほど待ちましたので結構待ちました(^^;

早速いただきますがマトンキーマはコリっとした食感が良くスパイシーさもはじけてます♪
しばらく食べ進めてブタナカミペッパーマサラを投入~!
これは何回か食べてますがブラックペッパーがいい仕事をして辛さもホットで胃がじんわり温まるのがわかります(^^♪

ふたつの違うカレーでマジェマジェしてもいけますが個人的には両方をそれぞれ味わった方が良いように思いました♪

ほい、ごちそうさまでした~(^^♪

  • お店外観♪

  • この日のメニュー♪

  • ソーキマトンキーマ1,000円♪

  • マトンキーマ♪

  • 副菜♪

  • ごはん♪

  • ブタナカミペッパーマサラ200円♪

  • ブタナカミ(ホルモン)アップ♪

2020/01/02 更新

14回目

2019/12 訪問

  • 昼の点数:3.7

    • [ 料理・味3.7
    • | サービス3.4
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

安定の沖縄カレー(^^)

月イチペースで伺ってるユクルさん。
FBにもその日のカレーをアップしてくれるので食べたいときに行きますが満席率高いのが玉に瑕(^^;

この日のFBを見ると日替わりはミミガーキーマで他にヤギカレーもあるとの記載。
トッピングでブタナカミ(ホルモン)もあるみたい。
今までは食べ終わってからのお会計でしたが店主ひとりで切り盛りしており調理に集中してるため食べ終わったお客さんを待たすことが多かったため配膳のタイミングで会計する前払い制に変更するとのこと。

ということでカレー好きの同僚とお店に行ってみるとすんなり入れました。
似替わりはミミガーキーマと思ってましたが豆腐カレーとのあいがけ900円となっておりヤギカレーが1,200円!!

ふたりともあいがけをチョイスし待つこと7,8分での実食です。
ミミガーは薄くスライスされたものではなくサイコロ状にカットされたものでコリコリの食感がたまりません。
今回は辛味ペーストを付けませんでしたがデフォでは辛さが物足りない感じ。

豆腐カレーはいつもの島豆腐でなく普通の木綿!?かな。
少し冷めてましたがおもしろい食感!

時々、沖縄と関係ないカレーも出されてますが日替わりのカレーを楽しめる店です。
最近は女性のおひとり様も増えてきてます(^^♪

  • お店玄関♪

  • お会計は前払い制に変わりました♪

  • ミミガーキーマと豆腐カレーのあいがけ♪

  • 豆腐カレー♪

  • ミミガーキーマ♪

  • キャベツのトーレン♪

  • 店内の雰囲気♪

2019/12/17 更新

13回目

2019/11 訪問

  • 昼の点数:3.7

    • [ 料理・味3.7
    • | サービス3.4
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

たまには沖縄つぽくないチキンカレー(^^)

さて、沖縄旅行の連休も終わり連休中はKALAのミールスも堪能しましたが、沖縄気分も抜けない連休明け!
トラブルもあって13時前に沖縄カレーのユクルさんを目指します。
この時間で2席ほどしか空いてなく何とか席を確保。

この日のカレーは初めて見るチキンカレー。
沖縄さがまったくないけど、まっ食べてみましょう!
ブタナカミマサラのトッピングもありましたが今回は単品で攻めます。

ひと口大の柔らかく煮込まれたチキンがゴロゴロ入ってますがカレーはいつものスパイシーさで素直にうまいっ!
たまにはこういうカレーもいいんじゃない!?
近場で日替わりのいろんなカレーを楽しめるこの店は大変重宝しております。

マスター、ごちそうさまでした(^^♪

  • お店玄関♪

  • チキンカレー♪

  • チキンゴロゴロ♪

  • 柔らかいチキンちゃん♪

  • 爽やかなヨーグルト味♪

  • 店内の雰囲気♪

  • チキンカレー800円♪

2019/11/12 更新

12回目

2019/09 訪問

  • 昼の点数:3.7

    • [ 料理・味3.7
    • | サービス3.4
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

ジーマミーキーマ&ブタナカミマサラカレー(^^)

何となくカレー気分なランチ時に同僚とふたりで沖縄カレーを目指します♪
満席かと思いきやなんと先客は一人しかいないじゃありませんか!
日頃の行いがものを言いますねw

ってことでこの日のカレーはジーマミーキーマ。
トッピングでブタナカミマサラがあるとのことでそれもお願いします。
これって前回食べたけどアッツアツで突き抜ける辛さだったやつ。

10分ほどで提供されジーマミーキーマからいただきますがジーマミー(落花生)がゴロゴロ入り風味も食感もいいですね~!
スパイシーな辛さは少し控えめかな(^^;

少し遅れてブタナカミマサラが出てきますが前回のより色が濃くオイリーに見えます。
ジーマミーキーマを食べたとこへこのマサラもかけて合いがけカレーの出来上がり♪
ブタナカミは豚ホルなんですがゴロゴロはいり食感も好き!
辛さは前回ほどないもののコクがあり好みのタイプ(^^♪

それぞれを味わっても良し、マジェマジェしても良し♪
楽しい沖縄カレーでした~(^^♪

  • お店玄関♪

  • 店内の雰囲気♪

  • ジーマミーキーマカレー♪

  • ジーマミーは落花生w

  • ブタナカミマサラ♪

  • あいがけに♪

  • ブタナカミは豚ホルモン^ ^

2019/10/02 更新

11回目

2019/08 訪問

  • 昼の点数:3.7

    • [ 料理・味3.7
    • | サービス3.4
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

さっぱり爽やかパイナポー(^^♪

今日も渡辺通りの徘徊ランチです(^^;
7月に異動できた同僚は無類のカレー好きみたい。
カレーおじさんのように毎日3食カレーでも良いそうな!

ってなわけで昨日も喫茶店のカレーでしたがこの日もダメもとで三角市場の沖縄カレーを目指します。
ユクルさんは満席の時が多いんですがこの日はちょうどお客さんが入れ替われタイミングで入れました(^^)

この日のカレーは牛すじパイナポーというなんとも夏らしいカレーでした。
スパイシーさは抑え気味でパイナップルの酸味がさっぱり爽やかな感じ!
牛すじもごろごろ入っていて噛んだ食感も良くこのカレーにマッチしてます。
ブタナカミ(ホルモン)でも合うんじゃなかろうかw
勿論、ペロッと完食でした~(^^♪

最近はお客さんも女性のおひとり様も多く写真も撮られる方多いんですがインスタか食べログやってるんでしょうかね~♪

  • 夜はガチマイシーサーという沖縄居酒屋♪

  • 店内の雰囲気♪

  • 牛スジパイナポーカレー♪

  • 牛スジゴロゴロ♪

  • ジャパニーズ米♪

  • この日は牛スジパイナポーカレー(^^)

2019/08/28 更新

10回目

2019/08 訪問

  • 昼の点数:3.7

    • [ 料理・味3.7
    • | サービス3.4
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

マサラの辛さが突き抜けます(^^)

月いちペースでは来ている沖縄カレーユクルさん(^^)
FBでも毎日日替わりのメニューや店休日も確認しています♪

FBでチェックするとこの日の日替わりはクローザーターチキンカレーという聞きなれないもの。
黒砂糖をカラメルにして入れほんのりビターなカレー♪
珍しくトッピングとしてこれも聞いたことないブタナカミペッパーマサラも少しだけなら提供できるとのこと(^^;

ってことで行ってみるといつものごとく満席…。
でも食べ終わりそうな人が何人かいたので蒸し暑い外で3分くらい待っての入店です。
私のオーダーはクローザーターチキンカレー800円にトッピングのブタナカミペッパーマサラ300円です。

しばし待ってクローザーターチキンから運ばれ実食!
黒砂糖を入れることでコクが深まってる感じですがシャバシャバなルーで辛さも控えめ。
手羽もとチキンもほろほろに柔くかぶりついてコリコリな軟骨までいただいちゃいます。

ちょっと遅れてアツアツのブタナカミペッパーマサラの登場!
ここでわかりましたがブタナカミってホルモンのこと…ねww
どばどばっと合掛けにしちゃいますがホルモンは噛み応えある食感で豚ホルのうま味を感じます。
スパイシーさの中でブラックペッパーの辛さが突き抜けてて気が付いたら汗がたらーーっと…。

カレーで汗かいたの久しぶりのような気がします…(~_~;)

また美味しいカレー食べさせてくださいね~(^^♪

  • 三角市場入り口の看板♪

  • お店玄関♪

  • クロザーターチキンカレー(^^)

  • ほろほろに煮込まれた手羽元チキンが2本♪

  • トッピングのブタナカミペッパーマサラ(^^)

  • 魚型の醤油入れに泡盛入ってます!

  • 店内の雰囲気♪

  • 別角度から〜!

2019/08/15 更新

9回目

2019/07 訪問

  • 昼の点数:3.7

    • [ 料理・味3.7
    • | サービス3.4
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

三角市場の沖縄カレー(^^)

昼どきはちょくちょく覗いてるんですが満席の日が多く中々ヘビロテ出来ていません(^^;
この日はFBで確認すると狙ってるミミガーキーマカレー。
どうか空いてますよーに…と同僚と二人で12:15頃に向かうと珍しくお客さんが少なく座れました。
でも次から次にお客さんが来て入れない方も続出してたんでタイミングが良かった~(^^♪

ふたりとも辛味ペースト付きでお願いし10分ほど待っての実食です。
ミミガーと言えば薄くスライスされたものを想像しますがこのカレーに使われているミミガーはぶつ切りタイプでコリコリの食感がめちゃカレーにあってます。

絡みペーストをまんべんなく混ぜいただくとスパイシーさもめちゃ好みで今までで一番ストライクかも(^^♪
日曜日にやってる3種がけも平日に提供してくれたらな~!

マスターごちそうさまでした~(^^ゞ

  • 三角市場入り口の看板♪

  • お店玄関♪

  • メニュー♪

  • ミミガーキーマカレー(^^)

  • ミミガーはぶつ切りタイプ(^^)

  • 辛味ペースト(^^)

  • 副菜♪

  • お魚泡盛は一つ50円^ ^

2019/07/18 更新

8回目

2019/06 訪問

  • 昼の点数:3.6

    • [ 料理・味3.7
    • | サービス3.2
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

三角市場で沖縄カレー(^^)

久しぶりのユクルさん、何度か覗いてるんですが昼どきは流石に満席が多い…。
この日の日替わりは島豆腐キーマカレー800円。
日替わりは1種掛けがほとんどですが日曜日とかは3種掛けもやっています。

マスターが一人で切り盛りされておりオーダーを聞かれるまで待ちます。
日替わりを辛味ペースト50円付きでお願いします。
10分ほどで提供され実食♪

ひと口大の弾力のある島豆腐は食感も良くこのカレーにマッチしてますね(^^)
挽肉もいい感じにスパイシー!
山椒も結構かかっており風味も豊かに感じます。

辛味ペーストをマジェマジェすれば程よい辛さ。
ここのカレーは食べるとヘルシーな気分になれます。

次はミミガーキーマを狙ってみますかね~(^^♪

  • 三角市場入り口の看板♪

  • お店外観♪

  • 店内の雰囲気♪

  • 島豆腐キーマカレー(^^)

  • パクチー♪

  • 辛味ペースト♪

2019/07/08 更新

7回目

2019/03 訪問

  • 昼の点数:3.6

    • [ 料理・味3.7
    • | サービス3.2
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

ブタタカナキーマ(^^)

金曜日はカレーの日。
そんな気分ではや7回目の利用はブタタカナキーマ+辛味ペースト(^^)
ぱっと見た目、ブタ田中キーマに見えましたが高菜でしたw 他意なし!

提供は早く7,8分ほど。
挽肉モリモリで高菜の存在感もありスパイシーでうまいっ!
辛味ペーストをマゼマゼしていただけば味がギュッと締まります(^^)

いつもは沖縄らしい食材を使われますがこの日は沖縄色がうすくシンプルなカレーでしたが中々気に入りました。
辛さ的には辛味ペーストを入れても突き抜ける辛さはなく穏やかなスパイシーさといったところ。
うん、この日も美味かった~( ̄▽ ̄)

  • お店玄関♪

  • ブタタカナキーマ(^^)

  • 辛味ペースト(^^)

  • カレーアワード♪

  • ニンジンシリシリ(^^)

  • 本日のカレー♪

2019/03/13 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ