大帝オレさんの口コミ投稿したお店一覧

日々の食べ歩きまとめページ

メッセージを送る

口コミ投稿したお店

「宮城県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 20

ILE CAFE(松島海岸/カフェ、ジューススタンド)

1

  • 昼の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 4.5

2015/09訪問

松尾芭蕉もハマった松島最寄り駅松島海岸駅ソバの「ILE CAFE」は果肉をそのまま飲み干すようなフレッシュジュースが美味しいお店です

たまに行くならこんな店は、稀代の俳諧松尾芭蕉もハマったらしい、景勝地「松島」近くと言うか最寄り駅近くでフレッシュジュースが楽しめるILECAFEです。

先日初松島を体験するために松島海岸駅にて下...

もっと見る

  • ILE CAFE - たまに行くならこんな店は、稀代の俳諧松尾芭蕉もハマったらしい、景勝地「松島」近くと言うか最寄り駅近くでフレッシュジュースが楽しめるILECAFEです。
  • ILE CAFE - 先日初松島を体験するために松島海岸駅にて下車し
  • ILE CAFE - 景勝地最寄り駅とあって、駅前にはお店が多いなぁと思いつつ

写真をもっと見る

2015/09/23更新

仙台牛焼肉 と文字(勾当台公園、広瀬通、青葉通一番町/焼肉、居酒屋、牛タン)

1

  • 夜の点数:4.0

    • ¥4,000~¥4,999 / 1人
      • 料理・味 4.1
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 4.1
      • |酒・ドリンク 3.7

2016/10訪問

仙台牛を立ち食いスタイルで楽しめる「と文字」はコスパ良く絶品! この価格で都内に来たら焼肉無双出来るウマさです! 

たまに行くならこんな店は、仙台市のど真ん中であの高級牛「仙台牛」をコスパ良く立ち食い形式で楽しめる、「立ち食い焼肉 と文字」です。

先日ヤマハ発動機様の招待でスポーツランドSUGOでモトクロスレ...

もっと見る

  • 仙台牛焼肉 と文字 - たまに行くならこんな店は、仙台市のど真ん中であの高級牛「仙台牛」をコスパ良く立ち食い形式で楽しめる、「立ち食い焼肉 と文字」です。
  • 仙台牛焼肉 と文字 - 先日ヤマハ発動機様の招待でスポーツランドSUGOでモトクロスレースを観戦した帰りに、噂の立ち食い仙台牛焼肉店に行ってきました。
  • 仙台牛焼肉 と文字 - ドリンクメニューはハイボール、ビール、ハイサワー、カクテル、マッコリ、焼酎、日本酒、ワイン、梅酒、ソフトドリンク

写真をもっと見る

2016/11/05更新

寿の三色最中本舗 名取店(杜せきのした、名取/和菓子)

1

  • 夜の点数:4.0

      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:4.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -

2010/01訪問

たまに行くならこんな店 寿の三色最中本舗名取店

今回のたまに行くならこんな店は
寿の三色最中本舗名取店です。

今まで3色最中は
仙台市の銘菓と思っていましたが
実は、仙台市の隣にある名取市に本店があります。

三色最中のトリビアネタ...

もっと見る

  • 寿の三色最中本舗 名取店 -

2010/01/19更新

閉店 ワイン家 もちぶた亭(勾当台公園、広瀬通、青葉通一番町/豚しゃぶ、とんかつ、ワインバー)

1

  • 夜の点数:3.8

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 3.8
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 3.5

2017/05訪問

東京でも人気なもち豚づくしなレストラン「ワイン家もち豚亭」で、もち豚料理を喰らい尽くす!

たまに行くならこんな店は、仙台市街屈指の繁華街「一番町」真っただ中にある、「ワイン家 もち豚亭」です。

去年「ワイン家もち豚亭」を見かけた時に存在が気になっていましたが、半年ほど経ったあとに仙台...

もっと見る

  • ワイン家 もちぶた亭 - たまに行くならこんな店は、仙台市街屈指の繁華街「一番町」真っただ中にある、「ワイン家 もち豚亭」です。
  • ワイン家 もちぶた亭 - 去年「ワイン家もち豚亭」を見かけた時に存在が気になっていましたが、半年ほど経ったあとに仙台に行く機会があり、「ワイン家もち豚亭」に行ってみることにしました。
  • ワイン家 もちぶた亭 - と、言うことで店内へと移動すると、BOX席のような席へと案内されました。

写真をもっと見る

2017/08/20更新

焼肉 EAST 百名店 2021 選出店

食べログ 焼肉 EAST 百名店 2021 選出店

仔虎 エスパル仙台店(仙台、宮城野通、あおば通/焼肉、韓国料理)

1

  • 昼の点数:3.8

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.1
      • |サービス 3.6
      • |雰囲気 3.6
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク 3.1

2016/10訪問

仙台駅チカの焼肉の名店仔虎がついに仙台駅ビルに進出! 「仔虎エスパル仙台店」で、メチャウマなローストビーフ丼&冷麺を食す! 

たまに行くならこんな店は、仙台駅チカで人気の焼肉店「仔虎」の仙台駅ビル「S-PAL」版なお店の、「仔虎 エスパル店」です。

以前仙台に遊びに行った時に仔虎にはいずれ行ってみたいなぁと思っていまし...

もっと見る

  • 仔虎 エスパル仙台店 - 今回は冷麺とミニ丼のセット1400円をオーダー。ミニ丼はローストビーフ丼を選択しました。
  • 仔虎 エスパル仙台店 - 透明感のある麺はコシが強く噛みごたえ抜群! スッキリスープとの相性も抜群です。
  • 仔虎 エスパル仙台店 - 続いてはステーキ丼のような見た目のローストビーフ丼を食べてみることに。

写真をもっと見る

2016/11/07更新

麺屋政宗(仙台、あおば通、広瀬通/ラーメン、つけ麺)

1

  • 昼の点数:3.8

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.8
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.7
      • |酒・ドリンク 3.0

2015/09訪問

仙台駅チカで大人気のラーメン&まぜそば&つけ麺店「麺屋政宗」はツルッとした麺とパンチの効いたタレが美味しいまぜそばが楽しめます

たまに行くならこんな店は、仙台駅チカで大人気なラーメン&まぜそば&つけ麺のお店、麺屋政宗です。

店内に移動後は、まずは券売機の前で何を食べるか考えた結果辛めの味付けが施された、カラアブラの大盛り...

もっと見る

  • 麺屋政宗 - たまに行くならこんな店は、仙台駅チカで大人気なラーメン&まぜそば&つけ麺のお店、麺屋政宗です。
  • 麺屋政宗 - 店内に移動後は、まずは券売機の前で何を食べるか考えた結果
  • 麺屋政宗 - 辛めの味付けが施された、カラアブラの大盛り780円を注文。

写真をもっと見る

2015/09/28更新

ずんだ茶寮 仙台駅ずんだ小径店(仙台、あおば通、宮城野通/和菓子、ケーキ、カフェ)

1

  • 夜の点数:3.7

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.9
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク 3.6

2016/10訪問

「ずんだ茶寮 仙台駅ずんだ小径店」では仙台限定メニューなずんだシェイクエクセラが楽しめます

たまに行くならこんな店は、仙台駅ナカでずんだ系スイーツに加えて、仙台だけでしか楽しめない「ずんだシェイクエクセラ」が楽しめる、「ずんだ茶寮 仙台駅ずんだ小径店」です。

先日仙台で過ごした帰り道に...

もっと見る

  • ずんだ茶寮 仙台駅ずんだ小径店 - たまに行くならこんな店は、仙台駅ナカでずんだ系スイーツに加えて、仙台だけでしか楽しめない「ずんだシェイクエクセラ」が楽しめる、「ずんだ茶寮 仙台駅ずんだ小径店」です。
  • ずんだ茶寮 仙台駅ずんだ小径店 - 先日仙台で過ごした帰り道に仙台限定の「ずんだシェイクエクセラ」があることを思い出し、「ずんだ茶寮 仙台駅ずんだ小径店」にて「ずんだシェイクエクセラ」450円をオーダーしました。
  • ずんだ茶寮 仙台駅ずんだ小径店 - 今回は入口横の席に座りましたが、奥の窓側の席からは仙台駅構内が見渡せます。

写真をもっと見る

2016/10/27更新

牛たん 焼助 仙台駅牛たん通り店(仙台、あおば通、宮城野通/牛タン)

1

  • 昼の点数:3.7

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.8
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.6
      • |酒・ドリンク 3.0

2021/08訪問

仙台駅ナカの仙台駅牛たん通りで牛タンが楽しめるお店の中の「 牛たん 焼助 仙台駅牛たん通り店」で、牛タンまみれな「ランチ焼助セット」を食す!

たまに行くならこんな店は、仙台駅牛たん通り内にある「牛たん焼助仙台駅牛たん通り店」です。

先日、仙台駅に足を運んだ際に「牛たん焼助仙台駅牛たん通り店」へ行ってきました。

今回はお店の名前を...

もっと見る

  • 牛たん 焼助 仙台駅牛たん通り店 - たまに行くならこんな店は、仙台駅牛たん通り内にある「牛たん 焼助 仙台駅牛たん通り店」です。
  • 牛たん 焼助 仙台駅牛たん通り店 - 今回はお店の名前を冠した「ランチ焼助セット」1750円を食べてみることに。
  • 牛たん 焼助 仙台駅牛たん通り店 - しばし、調理スペースを見ながら料理が出来上がるのを待つことにします。

写真をもっと見る

2021/09/03更新

ずんだ茶寮 仙台空港店(仙台空港/和菓子、スイーツ)

1

  • 昼の点数:3.7

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.9
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.7
      • |酒・ドリンク 3.5

2017/05訪問

仙台国際空港内でグルメに涼をとるのにオススメな「ずんだ茶寮 仙台空港店」で、ずんだシェイク&ピスタチオジェラートを堪能してきた!

たまに行くならこんな店は、仙台空港内にお店を構える「ずんだ茶寮 仙台空港店」です。

先日仙台空港に遊びに行った際に「ずんだ茶寮 仙台空港店」に行ってきました。

と、言うことで「ずんだシェイ...

もっと見る

  • ずんだ茶寮 仙台空港店 - たまに行くならこんな店は、仙台空港内にお店を構える「ずんだ茶寮 仙台空港店」です。
  • ずんだ茶寮 仙台空港店 - 先日仙台空港に遊びに行った際に「ずんだ茶寮 仙台空港店」に行ってきました。
  • ずんだ茶寮 仙台空港店 - と、言うことで「ずんだシェイク」250円を注文。

写真をもっと見る

2017/05/14更新

カラ助(勾当台公園、広瀬通、北四番丁/ラーメン、油そば・まぜそば、餃子)

1

  • 昼の点数:3.7

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.9
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.7
      • |酒・ドリンク 3.0

2017/05訪問

勾当台公園駅近くにある「カラ助」は朝タンメンが楽しめてビックリ!ガッツリなのにサッパリとした仙台式タンメンはメチャウマです!

たまに行くならこんな店は、仙台市内で朝から味噌タンメンがガッツリ楽しめる「カラ助」です。

とある日に仙台市内に宿泊し、ホテルを出たのは朝7時頃。その後しばらく歩いた後に「カラ助」を発見したので入...

もっと見る

  • カラ助 - たまに行くならこんな店は、仙台市内で朝から味噌タンメンがガッツリ楽しめる「カラ助」です。
  • カラ助 - とある日に仙台市内に宿泊し、ホテルを出たのは朝7時頃。その後しばらく歩いた後に「カラ助」を発見したので入ってみることにしました。
  • カラ助 - ということで、今回は味噌タンメン790円を注文することに。

写真をもっと見る

2017/05/20更新

一閃閣(勾当台公園、青葉通一番町、広瀬通/ラーメン、つけ麺)

1

  • 昼の点数:3.7

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.8
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク 3.2

2016/10訪問

広瀬通駅と勾当台公園駅に挟まれた「一閃閣」では、24時間営業で長浜風ラーメンがサクッと楽しめます

たまに行くならこんな店は、24時間いつでも仙台市で長浜風ラーメンが楽しめる「一閃閣」です。

ここ一閃閣は仙台市内でも珍しい気がする長浜風ラーメンのお店で、24時間営業とあって朝ラーメンも楽しめま...

もっと見る

  • 一閃閣 - たまに行くならこんな店は、24時間いつでも仙台市で長浜風ラーメンが楽しめる「一閃閣」です。
  • 一閃閣 - ここ一閃閣は仙台市内でも珍しい気がする長浜風ラーメンのお店で、24時間営業とあって朝ラーメンも楽しめます。
  • 一閃閣 - 今回は長浜ラーメン750円を麺バリカタで注文。刻み海苔、旨味たっぷりなチャーシュー、きくらげ、ネギがトッピングされたとんこつラーメンです。

写真をもっと見る

2016/10/29更新

大衆食堂 半田屋 東口BiVi店(仙台、宮城野通、あおば通/食堂)

1

  • 昼の点数:3.6

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.4
      • |サービス 3.2
      • |雰囲気 3.2
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク 3.0

2016/10訪問

仙台駅からすぐのところにある「大衆食堂 半田屋 東口BiVi店」は、新幹線に乗ってでも食べたくなる位にコスパの最高でビックリ! 味もお値段以上半田屋です。

たまに行くならこんな店は、仙台駅東口を出てすぐのところにある、エキチカよし、コスパよし、味よしと、3方よしな「大衆食堂 半田屋 東口BiVi店」です。

とある日に新幹線で仙台駅へと降り立った後は...

もっと見る

  • 大衆食堂 半田屋 東口BiVi店 - たまに行くならこんな店は、仙台駅東口を出てすぐのところにある、エキチカよし、コスパよし、味よしと、3方よしな「大衆食堂 半田屋 東口BiVi店」です。
  • 大衆食堂 半田屋 東口BiVi店 - とある日に新幹線で仙台駅へと降り立った後は
  • 大衆食堂 半田屋 東口BiVi店 - 久々に乗車した東北新幹線の姿を激写し

写真をもっと見る

2016/11/04更新

三全 仙台エスパル店(仙台、あおば通、宮城野通/和菓子、洋菓子)

1

  • 夜の点数:3.6

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.8
      • |サービス 3.7
      • |雰囲気 3.7
      • |CP 3.4
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:3.6

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.8
      • |サービス 3.7
      • |雰囲気 3.7
      • |CP 3.4
      • |酒・ドリンク -

2015/09訪問

萩の月がバラ買い出来る「三全仙台エスパル店」仙台駅中で便利なお店です

たまに行くならこんな店は、箱買いしか出来ないイメージのある萩の月が何とバラ買い出来、更に仙台駅中と便利な場所にお店がある「三全仙台エスパル店」です。

先日仙台から帰る際に萩の月を購入しました。萩...

もっと見る

  • 三全 仙台エスパル店 - たまに行くならこんな店は、箱買いしか出来ないイメージのある萩の月が何とバラ買い出来、更に仙台駅中と便利な場所にお店がある「三全仙台エスパル店」です。
  • 三全 仙台エスパル店 - 先日仙台から帰る際に萩の月を購入しました。
  • 三全 仙台エスパル店 - 萩の月と言えば、箱入り娘的なしっかりとした化粧箱に入っているイメージですが、ここ三全仙台エスパル店ではバラ購入が可能です。

写真をもっと見る

2015/09/19更新

閉店 にぎりの徳兵衛 仙台駅前店(あおば通、仙台、広瀬通/回転寿司、寿司、海鮮)

1

  • 夜の点数:3.5

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.6
      • |サービス 3.4
      • |雰囲気 3.4
      • |CP 3.4
      • |酒・ドリンク 3.0

2021/08訪問

仙台駅近くでチョイいい回転寿司が楽しめる「にぎりの徳兵衛 仙台駅前店」で、様々な寿司ネタを食す!

たまに行くならこんな店は、仙台駅近くでハイクオリティな回転寿司が楽しめる「にぎりの徳兵衛 仙台駅前店」です。

先日、仙台に行った際に帰路につく前に「にぎりの徳兵衛 仙台駅前店」へ。

ちなみ...

もっと見る

  • にぎりの徳兵衛 仙台駅前店 - たまに行くならこんな店は、仙台駅近くでハイクオリティな回転寿司が楽しめる「にぎりの徳兵衛 仙台駅前店」です。
  • にぎりの徳兵衛 仙台駅前店 - 先日、仙台に行った際に帰路につく前に「にぎりの徳兵衛 仙台駅前店」へ。
  • にぎりの徳兵衛 仙台駅前店 - ちなみにこの日は北海道・九州うまいもんフェアを行っていました!

写真をもっと見る

2021/09/04更新

閉店 路地裏のチーズケーキ工房 ティオグラトン(仙台、あおば通、宮城野通/ケーキ)

1

  • 昼の点数:3.5

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -

2010/05訪問

たまに行くならこんな店 ティオグラトン仙台駅店

たまに行くならこんな店は、JR仙台駅の構内にある
路地裏のチーズケーキ工房 Tio GLUTON 仙台駅店です。

このお店には一関市から自宅へと帰る途中、仙台市に立ち寄った時に
利用したお店...

もっと見る

  • 路地裏のチーズケーキ工房 ティオグラトン -
  • 路地裏のチーズケーキ工房 ティオグラトン -
  • 路地裏のチーズケーキ工房 ティオグラトン -
  • 路地裏のチーズケーキ工房 ティオグラトン -

2010/10/09更新

仙台平禄 仙台本店(卸町、六丁の目/回転寿司、海鮮、海鮮丼)

1

  • 昼の点数:3.5

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2009/08訪問

たまに行くならこんな店 平禄寿司 六丁目店

今回のたまに行くならこんな店は
仙台市にある、平禄寿司六丁目店です。

平禄寿司は、宮城県を中心に展開している
開店寿司チェーン店で、今回利用した六丁目店以外に
仙台市内を通る国道を軽く走っ...

もっと見る

  • 仙台平禄 仙台本店 -
  • 仙台平禄 仙台本店 -

2010/01/22更新

榮太楼 塩釜本店(本塩釜、西塩釜/和菓子、どら焼き)

1

  • 夜の点数:3.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -

2008/12訪問

今日のお持ち帰り

今日のお持ち帰りは
宮城県塩釜市に本店がある菓匠栄太楼本舗の
栄太楼の生どら焼きです。
今回は小豆とゴマ味を頂きました。
生地はふんわりと中身の餡にはどちらにも
生クリームが入っている為
...

もっと見る

  • 榮太楼 塩釜本店 -
  • 榮太楼 塩釜本店 -

2008/12/20更新

1

  • 昼の点数:3.4

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク 3.0

2017/05訪問

東北自動車道の「鶴巣サービスエリア下り線」で、脂が乗って美味しな「金華さけ漬け丼」を食べてきました

たまに行くならこんな店は、東北自動車道を仙台方面から大崎市方面に少々北上したところにある「鶴巣パーキングエリア(下り線)スナックコーナー」です。

とある日に鶴巣サービスエリアのスナックコーナーを...

もっと見る

  • 鶴巣パーキングエリア(下り線)スナックコーナー - たまに行くならこんな店は、東北自動車道を仙台方面から大崎市方面に少々北上したところにある「鶴巣パーキングエリア(下り線)スナックコーナー」です。
  • 鶴巣パーキングエリア(下り線)スナックコーナー - とある日に鶴巣サービスエリアのスナックコーナーを利用し
  • 鶴巣パーキングエリア(下り線)スナックコーナー - メニューもいっぱいあって迷いましたが

写真をもっと見る

2017/05/12更新

レストラン クヌギ(岩沼/レストラン)

1

  • 昼の点数:3.3

      • 料理・味 3.6
      • |サービス 3.1
      • |雰囲気 3.1
      • |CP 3.4
      • |酒・ドリンク 3.0

2016/10訪問

スポーツランドSUGO内にあるレストラン「スポーツランドSUGOウィナーズサロン」で牛タンカレーを食す

たまに行くならこんな店は、スポーツランドSUGO内にあるレストラン、「スポーツランドSUGOウィナーズサロン」です。


※先日スポーツランドSUGOでレースを見た時に足を運びました
http...

もっと見る

  • レストラン クヌギ - たまに行くならこんな店は、スポーツランドSUGO内にあるレストラン、「スポーツランドSUGOウィナーズサロン」です。
  • レストラン クヌギ - 今回はヤマハのご厚意でスポーツランドSUGOへ遊びに行く機会を貰ったのですが、その道中の食事場所として「スポーツランドSUGOウィナーズサロン」を利用しました。
  • レストラン クヌギ - メニューはカレー、ラーメン、そば、角煮丼などありますが、名物は牛タンを使ったメニューとのこと! 

写真をもっと見る

2016/10/28更新

アクティブリゾーツ 宮城蔵王(蔵王町その他/日本料理、レストラン)

1

  • 夜の点数:3.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク 3.0
  • 昼の点数:3.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク 3.0

2011/08訪問

たまに行くならこんな店 宮城蔵王ロイヤルホテル内レストラン

今回のたまに行くならこんな店は、宮城蔵王ロイヤルホテル内にあるレストランです。

宮城蔵王ロイヤルホテルのレストランは夜と朝の二回利用し
どちらもバイキングメニューでしたが、それぞれ料理が異なり...

もっと見る

  • アクティブリゾーツ 宮城蔵王 -
  • アクティブリゾーツ 宮城蔵王 -
  • アクティブリゾーツ 宮城蔵王 -

写真をもっと見る

2011/10/22更新

ページの先頭へ