かりゆーどさんが投稿した中島大祥堂 丹波本店(兵庫/柏原)の口コミ詳細

かりゆーどのレストランガイド

メッセージを送る

かりゆーど (40代前半・男性・大阪府) 認証済

この口コミは、かりゆーどさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

中島大祥堂 丹波本店柏原/カフェ、ケーキ、ピザ

2

  • 昼の点数:4.0

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク 4.0
2回目

2022/09 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

【一食の価値ありあり!!】値段も味も過去最高の丹波栗のしぼりたてモンブラン!

【丹波栗しぼりたてモンブラン 2500円(数量限定)】
【里山の恵みと鶏のせせりのピッツァ 2100円(セット)】
【マルゲリータ・コン・プロシュット 2300円(セット)】
栗シーズンの大まかな混雑状況についても最後に記載しているので気になる方は是非最後に飛んで記事を確認してみてください!


丹波栗に、魅せられて。
ようやくこの季節がまいりました。


【栗シーズンの混雑状況に関して】
まず、10月末の三連休の最終日に訪問という事で、混雑状況を確認。
AM10時から受付を開始して、最初10組は11時からのオープンで入れるとのこと。そこからはだいたい2,3時間待ちを覚悟してくださいとのことでした。昼に来た方なんかは場合によってはお目当てのケーキが食べられなかったり、品切れで入店すらできない事もたまにあるとか。
三組前になると、電話連絡をくれるとの事でした。
この日は10時30分ごろ、受付して、結局呼ばれたのが12時20分。そして着席できたのが12時40分くらいでした。
その間は、中庭の風情を楽しんだりメニューを楽しんだりとあっていう間の時間!食べ終わったのが14時前でしたが、その頃にはだいぶ人気も少なくなった印象はありましたよ。14時で確かピザの注文は終了とのことでした。なので、休日で混雑時に
①11時オープンに入店したい方は、10時受付をオススメ!
②ランチに間に合いたい方は、11時くらいまでに受付すると、二時間くらい時間があるので丹波篠山市街を往復1時間見積もると、市街散策を1時間くらい楽しんでみてもいいのかもしれません。
どうぞご参考までに^_^

今回も素敵な食事、デザートの時間をありがとうございました!
また丹波栗の季節に来ます!
Grazzie mille!!

  • 【丹波栗しぼりたてモンブラン 2500円(数量限定)】

  • 【マルゲリータ・コン・プロシュット 2300円(セット)】

  • 【里山の恵みと鶏のせせりのピッツァ 2100円(セット)】

  • 【里山の恵みと鶏のせせりのピッツァ 2100円(セット)】

  • 内観

  • 内観

  • 内観

  • 中庭

  • 【丹波栗しぼりたてモンブラン 2500円(数量限定)】開始

  • 【丹波栗しぼりたてモンブラン 2500円(数量限定)】途中

  • 【丹波栗しぼりたてモンブラン 2500円(数量限定)】出来上がり間近

  • 【丹波栗しぼりたてモンブラン 2500円(数量限定)】メニュー

  • 【丹波栗の贅沢パフェ 1500円】メニュー

  • 丹波 プチデザート1500円メニュー

  • 秋のおすすめピッツァメニュー

  • ピッツァメニュー

  • ピッツァメニュー

  • メニュー こだわり

  • メニュー

  • 【丹波栗しぼりたてモンブラン 2500円(数量限定)】テイクアウトメニュー

  • 【かやぶき 800円】メニュー

  • 【丹波栗のショートケーキ 800円】メニュー

  • 【丹波モンブランミルフィーユ 700円】メニュー

  • 【丹波栗クリームパイ 750円】メニュー

  • 【丹波ヴェリーヌ丹波栗とショコラ 600円】メニュー

  • 【丹波モンブランぷりん 500円】メニュー

  • 【丹波黒豆のチーズケア1800円】メニュー

2022/10/15 更新

1回目

2021/10 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気5.0
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

丹波でスイーツといえばここ!モンブランの名店!少し足をのばして、食べる価値あり。

夕方前に訪問。丹波の奥地にひっそりと佇むスイーツの名店。隠れ家感満載で期待が膨らむ。

しかし、スイーツ時も過ぎてしまったのか、ショックなことにショーケースの中には、1種類しかなく、丹波栗関連のスイーツを食べたかっただけに泣く泣く【丹波大納言小豆と宇治抹茶 660円】を注文。

しかし一口、口にしてここのスイーツのクオリティに驚き!
丹波といえば黒豆も有名でしたね!
入っている大納言小豆が、しっかり甘味もあって、美味しい!!!宇治抹茶のムースも、程よく香り、
表層の大納言小豆の羊羹も美味しい。洋風テイストだけど、和と洋の融合。しかもさり気なく。

珈琲とも最高に合いますね。
丹波栗の時期でもあり、繁忙期だけに、お客さんの数も、商品の売れ行きもすさまじいと。
願わくば、今度来た際は、丹波栗のモンブランや、ショートケーキをいただきたいと、渇望しながら帰路にきつきました。

大阪であれば、大丸梅田、大丸心斎橋、大阪高島屋でも販売しているとのこと。
ケーキだけであれば、それもトライしてみたい。でも、やはり丹波にきて、旬の味を、この落ち着いた庭を眺めながらゆっくり堪能したい。中島大祥堂本店でしか味わえない味、空気があります。
ここに来て食べる価値はあるなと。
御馳走様でした。
Grazie Mille!!

  • 丹波大納言小豆と宇治抹茶 660円

  • 丹波大納言小豆と宇治抹茶 660円

  • 注文メニュー

  • メニュー

  • メニュー

  • 定番メニュー

  • エントランス

  • 外観

  • 門構

2022/04/29 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ