茨城の蕎麦案内さんの口コミ投稿したお店一覧

茨城の蕎麦案内

メッセージを送る

口コミ投稿したお店

「福島県」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 56

日本そば 田村屋(須賀川/そば)

1

  • 夜の点数:4.0

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:-

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2014/07訪問

最後の蕎麦湯になんと撹拌用のスプーンまで付いて来ました。

 お昼とは言え、正面の駐車場は満車、隣の敷地にある駐車場も満車、やむなく道路で待機かと思いきや、二台続いて出て行ったのでようやく入れました。
 動きも速いのでしょう。
 限定十割蕎麦があると聞き来...

もっと見る

  • 日本そば 田村屋 -
  • 日本そば 田村屋 -
  • 日本そば 田村屋 -

写真をもっと見る

2016/10/05更新

1

  • 昼の点数:4.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2015/08訪問

蕎麦の産地でそば屋をやっていられると言うことは、美味しいと言う事でしょう

 福島県の山都と言えば名の知れた蕎麦の産地です。
 その蕎麦の産地でそば屋をやっていられると言うことは、美味しいと言う事でしょう。
 やはり、その通りでした。
 十割蕎麦で、一番の人気とい...

もっと見る

  • 元祖 手打生そば やまびこ -
  • 元祖 手打生そば やまびこ -
  • 元祖 手打生そば やまびこ -

写真をもっと見る

2016/10/27更新

十割そば会 須賀川本店(須賀川/そば)

1

  • 昼の点数:3.8

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2022/01訪問

十割蕎麦会のいい所は、メニューが多い事、そして安い、もちろん美味しい!

 十割蕎麦会のいい所は、メニューが多い事、そして安い、もちろん美味しい!
 今回も注文に悩みました。
 セットメニューも豊富ですが、今回は、鴨汁そばに鶏天と揚げ饅頭をデザートに頂きました。
 蕎...

もっと見る

  • 十割そば会 須賀川本店 -
  • 十割そば会 須賀川本店 -
  • 十割そば会 須賀川本店 -

写真をもっと見る

2022/02/08更新

しらかば荘(南会津町その他/旅館・民宿)

1

  • 昼の点数:3.8

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2020/11訪問

期待以上の雰囲気と食事のきれいな手の込んだ料理に大満足

 公共の日帰り温泉です。
 新しくなった事は知っていたのですが、ここまでの変化にはただただ驚くばかりでした。
 宿泊棟と日帰り温泉は別棟になっていて、日帰り温泉はこじんまりとした感じですが、黒と白...

もっと見る

  • しらかば荘 -
  • しらかば荘 -
  • しらかば荘 -

写真をもっと見る

2021/01/05更新

蕎麦屋 藤田(須賀川/そば)

1

  • 昼の点数:3.7

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2022/07訪問

最後に運ばれたそば湯には木製のスプーンが

 住宅街にあるお店です。
 十割蕎麦が食べられると聞いてやって来ました。
 かき揚げそばを注文。
 そのかき揚げの大きい事、桜海老がぎっしり詰まったカリカリサクサクの一品。
 汁は程よい辛さ。...

もっと見る

  • 蕎麦屋 藤田 -
  • 蕎麦屋 藤田 -
  • 蕎麦屋 藤田 -

写真をもっと見る

2022/08/08更新

西友(庭坂/そば)

1

  • 昼の点数:3.7

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2019/09訪問

お客さんが入り口付近に固まって待っています

 外観は、地方の道路際の食堂のイメージですが、駐車場には車が満杯で、お客さんが入り口付近に固まって待っています。
 20分程待って店内に入れました。
 メニューの種類は少なく、天ぷらかもり蕎麦です...

もっと見る

  • 西友 -
  • 西友 -
  • 西友 -
  • 西友 -

2019/10/07更新

荒海農産物直売所(中荒井/そば)

1

  • 昼の点数:3.6

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2022/07訪問

さすが農産物直売所、野菜が新鮮なので美味しく、カリカリサクサクの天ぷらでした

 国道121号線沿いにあり、すぐに分かります。
 廻りはりんご畑で、シーズン中はリンゴ狩りのお客さんでも賑わうことでしょう。
 ここは農産物直売所ですが、リンゴのシーズン以外はあまり売るものが無い...

もっと見る

  • 荒海農産物直売所 -
  • 荒海農産物直売所 -
  • 荒海農産物直売所 -

写真をもっと見る

2022/08/10更新

十割そば会 郡山本店(郡山、郡山富田/そば、天丼、日本料理)

1

  • 昼の点数:3.6

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2019/12訪問

店名の通り、十割そばのチェーン店です

面白いお店に出会いました。
 店名の通り、十割そばのチェーン店です。
 お店の前の案内にも「暖簾分け」の案内が。
 開店早々入りましたがすぐに満席状態です。
 しかもメニューの内容がバラエティ...

もっと見る

  • 十割そば会 郡山本店 -
  • 十割そば会 郡山本店 -
  • 十割そば会 郡山本店 -
  • 十割そば会 郡山本店 -

2020/01/14更新

食の蔵(いわき市その他/海鮮、麺類、食堂)

1

  • 昼の点数:3.5

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2024/01訪問

お蕎麦とお魚のお店です

 漁港の近くに寄った時には、たまには魚料理が食べたくなるもんです。
 今回いわき湯本温泉に来ていたので、おそばと魚料理が食べられるお店を探して見つけました。
 おかずに魚料理、そしてご飯の代わりに...

もっと見る

  • 食の蔵 -
  • 食の蔵 -
  • 食の蔵 -

写真をもっと見る

2024/02/06更新

藤駒本店(白河/そば)

1

  • 昼の点数:3.5

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2019/12訪問

白河名物は割子そば

 本店の近くにも別な支店がありました。
 本店は東邦銀行白河支店の脇の奥に正面玄関がありますが、肝心の駐車場はその反対側に広い駐車場があり、専用の裏口もありました。
 白河名物は割子そばのようで、...

もっと見る

  • 藤駒本店 -
  • 藤駒本店 -
  • 藤駒本店 -

写真をもっと見る

2020/01/17更新

一ノ戸弘法そば(喜多方/そば)

1

  • 昼の点数:3.5

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2018/08訪問

店内は農家の居間で、テーブルの上には簡単なメニューが、要するに、十割ざるそば一品のみのです。

 山都には、何件もの農家蕎麦屋が点在し、土日のみ営業するお店が多く、どの店に入るか、当たるか外れるかが楽しみの一つです。
 今回、「いいでの湯」の帰りに、、最初に入れた店と決め、、この店に来て見ま...

もっと見る

  • 一ノ戸弘法そば -
  • 一ノ戸弘法そば -
  • 一ノ戸弘法そば -

写真をもっと見る

2018/09/07更新

閉店 蕎麦処こっとう屋(郡山、安積永盛/そば)

1

  • 昼の点数:3.5

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2017/12訪問

大きな古民家が目印

 郡山市内の大きな通りに面し、大きな古民家が目印で、すぐに分かります。
 暖簾をくぐると太い柱や梁が走り、落ち着きを感じます。
 先ずは、揚げ蕎麦が出て来ます。
 蕎麦は十割蕎麦でしかもリ...

もっと見る

  • 蕎麦処こっとう屋 -
  • 蕎麦処こっとう屋 -
  • 蕎麦処こっとう屋 -

写真をもっと見る

2017/12/25更新

北乃屋(泉(JR)/そば、うどん)

1

  • 昼の点数:3.5

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2015/11訪問

面白いセットがありました

 泉町の下谷地交差点の近くにあります。
 広い店内で、そばだけの大きなお店です。
 比較的リーズナブルな値段で、ご飯のセットメニューはありませんが、面白いセットがありました。
 三種類の薬...

もっと見る

  • 北乃屋 -
  • 北乃屋 -
  • 北乃屋 -

写真をもっと見る

2016/10/28更新

どんぐり(会津西方/そば)

1

  • 昼の点数:3.5

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2015/09訪問

会津産の十割そばが食べられると聞いてやって来ました

  交流センターやまびこの前にあり、会津産の十割そばが食べられると聞いてやって来ました。
 このお店、会津産地鶏を使った料理の一つとして、十割そばも出しているようで、カレーもお勧めだそうです。
...

もっと見る

  • どんぐり -
  • どんぐり -

2016/10/28更新

季の郷湯ら里(只見/旅館・民宿)

1

  • 昼の点数:3.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2015/09訪問

ここのお勧めは、何と言っても「かき揚げそば」ですね

 なにせ雪国なので、ホテルの二階にロビーがあり、その脇にあるレストランです。
 こんな人里離れた所でも、平日のお昼時、ちょっとした食事と言った感じでお客さんがやって来ています。
 この辺あまり...

もっと見る

  • 季の郷湯ら里 -
  • 季の郷湯ら里 -
  • 季の郷湯ら里 -
  • 季の郷湯ら里 -

2016/10/27更新

そば処ふなき(郷戸、会津柳津/そば)

1

  • 昼の点数:3.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2014/07訪問

ここの高遠そばは、大根摺りがあるだけではなく、本当の大根汁だけ

 国道252号線沿いにありました。
 店のgoogleマップには、虚空蔵様の近くにあるのですが、別な場所にありました。
 店の前は広い駐車場があります。
 店の中は太い柱の落ち着いた雰囲気です。...

もっと見る

  • そば処ふなき -
  • そば処ふなき -
  • そば処ふなき -

2016/10/04更新

そば処こめや(湯野上温泉/そば、うどん、スイーツ)

1

  • 昼の点数:3.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2014/03訪問

店内は、黒光りした太い柱が並ぶ正に古民家です。

 大内宿へは、集落の手前にある共同駐車場に車を止めて歩いていきます。
 昔の宿場の名残をそのままに残す建物群は見事で、広い通路の両側には茅葺屋根のお店が並んでいます。
 大内宿と言えば、丼にね...

もっと見る

  • そば処こめや -
  • そば処こめや -
  • そば処こめや -

2016/09/27更新

滝川の里(東館/そば、うどん、天ぷら)

1

  • 昼の点数:3.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2013/08訪問

ここの蕎麦は全て十割蕎麦です

 国道349号線の茨城県と福島県の県境近くに滝川渓谷の大きな案内版があり、「滝川山頂の店」の看板に従い延々と細い道路を登って行きます。
 狭い道でも完全舗装のきれいな道なので安心です。
 ここ...

もっと見る

  • 滝川の里 -
  • 滝川の里 -
  • 滝川の里 -
  • 滝川の里 -

2016/09/13更新

いやさか(矢吹/食堂)

2

  • 昼の点数:3.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2008/08訪問

大きな食堂で、食堂に温泉施設があります

 何度もこの店の前を走っていましたが、ここがいやさか温泉とは気づきませんでした。
 気づいてからも定休日ばかりかち合ってしまい、なかなか行けませんでしたが、今回ようやく行けました。
 いやさか...

もっと見る

  • いやさか -
  • いやさか -
  • いやさか -

2017/01/12更新

蕎邑(山都/そば)

2

  • 昼の点数:3.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2004/07訪問

 福島のそばの産地と言えば山都町で、その山都町の有名店の「蕎邑」ですが、周りにはなにもない場所にありました。
 それでも、昼時とは言え、後から後から車がやってきます。
 自家用車だけで...

もっと見る

  • 蕎邑 -

2017/11/30更新

ページの先頭へ