dashmanさんが投稿したコロムビア(群馬/下仁田)の口コミ詳細

dashmanのレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、dashmanさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

コロムビア下仁田/すき焼き

1

  • 昼の点数:4.5

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -
1回目

2018/03 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

コロムビア

美味しい店をよく知る仲間が、富岡製糸場とグルメを目当てに下仁田に行くというので、両方行ったことない自分もランチの予約に便乗して同行させてもらいました。
下仁田駅から徒歩数分、細い路地にこちらのお店があります。
その路地には大きく目立つ看板があるので、この通りに辿り着けば遠目にお店がすぐ分かりましたよ。
奥まった入り口で、その脇にはかわいらしい水場と柄杓。高級店の装いです。
入り口横にもある「すきやきコロムビア」の看板は何故か控えめにあります。

時間どおりに着いて戸を開けると女将が出迎えてくれて。
予約を告げると目の前の座敷部屋に通されましたが、どうやら他に客がいないのでまるで貸し切り。
女将の心のこもったおもてなしに感謝ですね。これは料理も期待できそうですよ。

予め料理も予約してありました。
豚のすき焼きと牛のすき焼きがそれぞれ肉と野菜の盛り合わせで出されます。
立派なサイズのお肉と、その下にはご当地食材でメインの下仁田ねぎなど野菜がたっぷりあります。

料理の作り方はお好みでセルフでした。
聞けばすき焼きの食べ方を教えてくれるでしょうね。まず先に牛すき焼きから。
牛脂はお好みでどうぞと言われたので、めったに作らない(笑)我が家流に、肉1枚を脂で軽く焼いて割下を注ぎます。
さしの入った牛肉を溶き卵にくぐらせると期待はピーク。
食べればすき焼き肉の旨さ爆発!割下は濃すぎずとても美味しいですよ。

下仁田ねぎなどの野菜も入れて煮ます。グツグツ煮ていよいよねぎも卵へくぐらせて。
煮ると甘くなる下仁田ねぎは、中がとろとろになってめちゃ旨い!
さすがは主役を張れるねぎです、たっぷりあるから次々と煮ては食べてを繰り返し(笑)

一通り食べたところで次の豚すき焼きへ。
割下で豚肉と野菜のすべてを煮て食べます。
割下の入れ物が1つだったので、牛と豚のどちらにも合うように調製してあるよう。
豚の食べなれた、親しんだ味わいは割下で煮ることでパワーアップ!
うまうまです。

大きな個室でいただくすき焼きというのは、庶民の自分にとってなかなか貴重な体験でした(笑)
グルメな仲間に同行したおかげで最高のランチを体験できて幸せです。

  • 豚すき焼き

  • 牛すき焼き

  • 下仁田ねぎ

  • 個室に通されて

  • 水場があると高級感が増しますね

  • 隣の大広間の番号

  • 大広間

  • カラオケステージあり

  • 大広間

2018/04/29 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ