爆発五郎さんの口コミ投稿したお店一覧

爆ちゃんのふくしまグルメ探訪♪

メッセージを送る

エリアから探す

宮城県

開く

エリアから探す

すべて 宮城県

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
カフェ・パン・スイーツ
  • カフェ・喫茶店
  • スイーツ
  • パン・サンドイッチ
バー・お酒
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

口コミ投稿したお店

「宮城県」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

15 件を表示 5

麺王道 勝(黒松、旭ケ丘/ラーメン、餃子、担々麺)

1

  • 昼の点数:3.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2014/01訪問

土日祝日限定の「ニンニク背脂もやしラーメン」

 随分前になるが大学の友人の情報を基に探して行ってみた。中々分かり難い場所に在るがどうにか辿り着いた。細麺スッキリスープの醤油ラーメンに食指が動くも、「土日祝日限定」のメニューが。日本人というか愚生も...

もっと見る

  • 麺王道 勝 - ニンニク背脂もやしラーメン

2023/08/01更新

らーめん本竈(岩切/ラーメン、つけ麺)

1

  • 昼の点数:3.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2015/03訪問

宮城の有名ラーメン屋といえば「本竈」でしょ!

 ラーメン激戦区の宮城県内に於いても「本竈」の名前は全国区だろう。前々から行きたいとは思っていたが中々行けずにいたが、ラーメン好きのこの店の常連の友人から、「限定ラーメンがマジで旨いから」と聞き及び、...

もっと見る

  • らーめん本竈 - 全部入り
  • らーめん本竈 - 限定「比内地鶏塩らーめん」
  • らーめん本竈 - 限定らーめん「熟成醤油の肉そば」

写真をもっと見る

2015/03/25更新

天然だしらーめん 潮の音(名取市その他/ラーメン)

1

  • 昼の点数:3.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.8
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2019/11訪問

宮城県名取市の人気ラーメン店「潮の音」

 紅葉シーズン、前々から行きたかった「潮の音」にドライブがてら行ってみた。ナビを頼りに行かないと辿り着けないような立地に在りました。以前はショッピングモールのような敷地内の一角に店は在った。

 ...

もっと見る

  • 天然だしらーめん 潮の音 - 蜆の潮麺
  • 天然だしらーめん 潮の音 - 蜆は地元塩釜産。
  • 天然だしらーめん 潮の音 - 潮ラーメン。煮玉子入り。

写真をもっと見る

2019/11/06更新

炙屋十兵衛 仙台エスパル店(仙台、あおば通、宮城野通/居酒屋、焼き鳥、日本酒バー)

1

  • 昼の点数:3.0

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 3.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2020/08訪問

炙屋十兵衛 仙台エスパル店

仙台泊で夕方前に駅ナカを散策。牛タンは外せないし、焼き鳥も食べたいということで見つけたのが「炙屋十兵衛」。名前からして美味しそう。ということで入ってみたが「親子丼」と「冷やし温麺」はまぁ美味かったが、...

もっと見る

  • 炙屋十兵衛 仙台エスパル店 - 「得々セット」
  • 炙屋十兵衛 仙台エスパル店 - セットの親子丼。甘めで美味しい。
  • 炙屋十兵衛 仙台エスパル店 - 牛タンはイマイチ。青唐が多いのは嬉しいが。

写真をもっと見る

2020/08/22更新

はたけなか製麺(白石/麺類)

1

  • 昼の点数:3.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2020/06訪問

はたけなか製麺の白石温麺

 倅から仙台出張の土産として貰った「白石温麺」。県内のスーパーなどでも購入できるが、白石城を模した箱入りというのは初めて見た。早速、茹でで麻婆豆腐を載せてジャージャー麺風にして食べてみた。茹でた後は軽...

もっと見る

  • はたけなか製麺 - 白石温麺
  • はたけなか製麺 - 白石温麺
  • はたけなか製麺 - 6食分入ってました

写真をもっと見る

2020/06/26更新

ページの先頭へ