コネリーさんが投稿した麺匠 竹虎 六本木店(東京/六本木)の口コミ詳細

六本木、赤坂、銀座、新橋、飯田橋、上野のランチファイル

メッセージを送る

この口コミは、コネリーさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

麺匠 竹虎 六本木店六本木、六本木一丁目、麻布十番/ラーメン、つけ麺、居酒屋

1

  • 昼の点数:1.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 1.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 1.0
      • |酒・ドリンク -
1回目

2014/06 訪問

  • 昼の点数:1.0

    • [ 料理・味1.0
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP1.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

食べるのが困難な強塩分濃度で不味い!海老豚骨つけ麺(300g) 930円

★1.0【FILE 253】2014/06/26 (日) 21:37 訪問

六本木の
 外苑東通り沿いの六本木314ビル1階に
 3年9ヶ月前の2010年9月にオープンした
 ラーメン店です。

 麺匠 竹虎は
  2009年1月オープン 麺匠 竹虎 歌舞伎町店
  2010年9月オープン 麺匠 竹虎 六本木店
  2012年4月オープン 麺匠 竹虎 新宿店
 の3店舗あります。

 3年5ヶ月振りに再訪しました。

店内は
 木目を基調とし虎を全面に飾り付けたインパクトある雰囲気です。

 入って
  正面最奥にカウンター8席、
  左右に2名個室、4名個室×5室、6名個室×2室、8名個室、
 の合計50席で小じんまりしています。

接客は
 男性スタッフ2名が
 上品かつ丁寧に行います。

メニューは
 ◆夏季限定
  ・旨辛冷しつけ麺(辛口) 880円
  ・濃厚ごま冷しつけ麺(辛口) 880円
  ・旨辛とろろ冷しつけ麺(辛口) 930円
 ◆つけ麺
  ・海老豚骨つけ麺 930円
  ・魚介豚骨ラーメン 820円
  ・ゆず魚介豚骨ラーメン 820円
  ・裏竹虎つけ麺(辛口) 930円
です。

海老豚骨つけ麺 930円
 をオーダーしました。

オーダーから13分後で
 海老豚骨つけ麺が提供されました。

つけ麺は
 黒い器に300gのストレート麺を盛り付け
 白髪ネギ、緑を添えて提供されます。

つけ汁は
 豚骨スープとガラスープのWスープに
 海老の濃厚な旨みと風味を包み込んだスープで
 小さなチャーシュー入りです。

 頂いて見ると
 塩を間違ってこぼしたかの如く
 強烈に塩分過多のスープで、
 かっぱえびえんを煮詰めてしょっぱくした味わいです。

 食べるのが困難な強塩分濃度なので、
 点数を ★3.4 → ★1.0 に大幅下方修正します。

☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・

★3.4【FILE 253】2011/01/16 (日) 12:49 訪問

メニューは
 ・虎ダレ醤油ラーメン 800円
 ・虎ダレ味噌ラーメン 800円
 ・塩豚ラーメン 900円
 ・塩豚つけ麺 800円
 ・魚介豚骨ラーメン 800円
 ・魚介豚骨つけ麺 800円
 ・裏竹虎ラーメン 900円
 ・裏竹虎つけ麺(辛口) 900円
です。

魚介豚骨つけ麺(300g) 800円
 をオーダーしました。

オーダーから5分で
 つけ麺が提供されました。

つけ汁の中には
 縦横高さ2cmのチャーシューが
 入ってます。

つけ麺には
 半分の半熟卵が乗ってます。

つけ汁は
 豚骨スープと
 昆布、あご、えび、かつお、煮干しなどの魚介と野菜のスープで
 甘酸っぱくて旨いスープで、好きな味です。

つけ麺は
 太麺でもちもちで旨いです。

 とてもおいしいつけ麺ですが、
 大好きな
 六本木駅 大勝軒まるいち 六本木店 もりそば(350g) 700円
 を食べてる気分です。

 旨くて好きなつけ麺ですが、
 麺匠 竹虎のオリジナリティは感じません。

あと、つけ麺と玉子を
 極度に冷やしすぎです、
 つけ汁につけても冷たいままですし、
 つけ汁もどんどん冷えて行き、
 温度のバランスが悪いです。

 せっかくおいしいので、
 極度に冷やすのはやめた方がいいと思います。

  • <'14/06/26撮影>海老豚骨つけ麺(300g) 930円 のつけ汁

  • <'14/06/26撮影>海老豚骨つけ麺(300g) 930円 のつけ麺

  • <'14/06/26撮影>海老豚骨つけ麺(300g) 930円 のチャーシュー

  • <'14/06/26撮影>海老豚骨つけ麺(300g) 930円 のつけ汁の中のつけ麺

  • <'14/06/26撮影>海老豚骨つけ麺(300g) 930円 のつけ汁

  • <'14/06/26撮影>海老豚骨つけ麺(300g) 930円 のつけ麺

  • <'14/06/26撮影>海老豚骨つけ麺(300g) 930円 のチャーシュー

  • <'14/06/26撮影>海老豚骨つけ麺(300g) 930円 のつけ汁の中のつけ麺

  • <'14/06/26撮影>海老豚骨つけ麺(300g) 930円 のつけ汁

  • <'14/06/26撮影>海老豚骨つけ麺(300g) 930円 のつけ麺

  • <'14/06/26撮影>海老豚骨つけ麺(300g) 930円 のチャーシュー

  • <'14/06/26撮影>海老豚骨つけ麺(300g) 930円 のつけ汁の中のつけ麺

  • <'14/06/26撮影>海老豚骨つけ麺(300g) 930円 のつけ汁

  • <'14/06/26撮影>海老豚骨つけ麺(300g) 930円 のつけ麺

  • <'14/06/26撮影>海老豚骨つけ麺(300g) 930円 のチャーシュー

  • <'14/06/26撮影>海老豚骨つけ麺(300g) 930円 のつけ汁の中のつけ麺

  • <'14/06/26撮影>海老豚骨つけ麺(300g) 930円 のつけ汁

  • <'14/06/26撮影>海老豚骨つけ麺(300g) 930円 のつけ麺

  • <'14/06/26撮影>海老豚骨つけ麺(300g) 930円 のチャーシュー

  • <'14/06/26撮影>海老豚骨つけ麺(300g) 930円 のつけ汁の中のつけ麺

  • <'14/06/26撮影>メニュー

  • <'14/06/26撮影>メニュー

  • <'14/06/26撮影>メニュー

  • <'14/06/26撮影>メニュー

  • <'14/06/26撮影>メニュー

  • <'14/06/26撮影>メニュー

  • <'14/06/26撮影>メニュー

  • <'14/06/26撮影>メニュー

  • 【'11/01/16撮影】魚介豚骨つけ麺(300g) 800円

  • 【'11/01/16撮影】魚介豚骨つけ麺(300g) 800円 のつけ麺

  • 【'11/01/16撮影】魚介豚骨つけ麺(300g) 800円 のつけ麺

  • 【'11/01/16撮影】魚介豚骨つけ麺(300g) 800円 のつけ汁

  • 【'11/01/16撮影】魚介豚骨つけ麺(300g) 800円 のチャーシュー

  • 【'11/01/16撮影】魚介豚骨つけ麺(300g) 800円 のつけ汁の中のつけ麺

  • 【'11/01/16撮影】魚介豚骨つけ麺(300g) 800円 の揚麺

  • 【'11/01/16撮影】割り箸

  • 【'11/01/16撮影】店内の虎の風景です

  • 【'11/01/16撮影】店内のカウンター席の風景です

  • 【'11/01/16撮影】店内のカウンター席の風景です

  • 【'11/01/16撮影】外観の風景です

  • 【'11/01/16撮影】外観の風景です

  • 【'11/01/16撮影】看板

  • 【'11/01/16撮影】メニュー

  • 【'11/01/16撮影】メニュー

2016/05/18 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ