-Atsushi-さんが投稿したリストランテAO 青山(東京/外苑前)の口コミ詳細

Atsushiのグルメリポート

メッセージを送る

この口コミは、-Atsushi-さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

閉店リストランテAO 青山外苑前、表参道、青山一丁目/イタリアン、パスタ、ワインバー

1

  • 夜の点数:4.0

    • ¥8,000~¥9,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
1回目

2006/12 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥8,000~¥9,999
    / 1人

いや、思ったより良かった。 外苑前 〔RIVIERA AOYAMA 〕

ラ・ベットラ落合さん監修のイタリアン&和食のお店。

そもそもリビエラの専門は「リビエラキュイジーヌ」と
称する和食のようです。そこに落合さんのエッセンスを
加えた業態がこのRIVIERA AOYAMA

橋本さんデザインのダイニングスペースは、天井が高く
テーブルの間隔もゆとりがあり良い雰囲気。

広々としたキッチンはフルオープンで、7名ほどの
スタッフが慌ただしく動いていました。
そんなキッチンの右端に落合さんが突っ立ってました。
特に何をするわけでもなく、キッチンを眺めたり
にこにこしながらフロアの様子を伺ったり。

さてさて、とりあいずシャンパンとミモザを。

フードは2種のコースとアラカルトで構成。
アラカルトはパスタのバリエーションが豊富でした。

最近「ゴチになります」の撮影が行われたらしく
期間限定で番組の中で供されたメニューが頂けます。

コースをそれぞれ1つずつお願いしました。
ボリュームだけでなく前菜の数やメインの質も異なります。

■BUON MERCATO -5000yen-

 ・前菜盛り合わせ

  「うまづらのカルパッチョ」や「ラタトゥーユ」など
   5種の盛り合わせ。まぁ可もなく不可もなく。

 ・パスタ:スカンピとフレッシュトマト・ルッコラのスパゲッティー

  メニューでは「うにのクリームスパゲッティー」でしたが
  連れがうにを拒否すると、替わりにこちらを出してくれました。
  パスタはやや細めの1.4だったと思います。細めのパスタに
  乳化させたソースが良く絡んでなかなか美味。
 
 ・メイン:群馬産愛豚のソテー

  これは微妙。特に肉質が良いわけでもなく、凡庸な豚のソテーでした。

 ・デザート:食べ忘れました・・・。


■PRESSO FISSO -7000yen-

 ・シェフお勧め前菜盛り合わせ

  カルパッチョ・茄子のソテーなどの6種盛り合わせ。
  最も印象が良かったのがトリッパ。こくのあるトマトソースで
  煮込まれたトリッパは仕事の丁寧さが伝わる上々の仕上がり。
  車海老も、よくある火通し過ぎのボソッとした食感ではなく
  海老本来の食感を残していて美味しく頂けました。
 
 ・パッパルデッレ 猪肉のラグーソース

  数種類の中からチョイスしました。赤ワインで
  じっくり煮込まれた猪のラグーソースは申し分なし。
  ただ残念だったのがパッパルデッレの食感。
  火の通しが少し足らないように感じました。
  弾力が強いというより、少し硬かった。

 ・メイン1[魚介]:金目鯛のグリル

  こちらはごく平凡な仕上がり。ソースは、下に
  敷かれたコーンソースと煮詰めたバルサミコの2種類。
  ソースは悪くない。

 ・メイン2[ 肉 ]:和牛フィレ肉とポルチーニのソテー

  上質な和牛を使ったソテーです。これは非常に美味しかった。
  ソースの味付けから肉の質感まですべて気に入りました。
  こってりと甘いソースは、柔らかいフィレとの相性抜群。
  ソースが少なかったので、思わずソースを追加しちゃいました。

・デザート:ジェラート&抹茶のケーキ&クレームブリュレ

  このプレートに関しては特筆すべきものはありませんでしたが
  いずれも標準以上の出来だったと思います。
 
料理は、「凄い・・・」と感動するようなものこそ
なかったものの概して満足できるものでした。

また、落合さん独特の豪快さが全体的に余り
感じられなかったのが残念でしたが、前菜
盛り合わせやメインのバリエーションなど
ところどころにらしさが出ていたように感じます。

特に、前菜やデザートなどは色々な物が楽しめる上にいずれも
そこそこ美味しいので◎。この規模と立地だからこそ出来る
サービスというのをうまく生かせていると思います。

コースに関しては、女性なら「BUON MERCATO」
男性なら「PRESSO FISSO」が妥当だと思います。
ある程度質を求めるなら後者がお勧めです。

高いレベルを目指しているであろうサービスはまだまだ。
全く標準化されてませんし、随所に穴がありました。
そして、責任者の男性スタッフがとりあいず「遅い」。

逆に、中堅の男性スタッフは若手スタッフを
フォローしながら良いサービスを行っていました。

数人の方が誕生日を祝っていて、何回か落合さんが
出てきて一緒に記念撮影。結構この店にも顔出してる
のかと思いきや彼が来店するのは月に2回ほどだそうです。

■客層
 おめかしをした女性が多くて異様な光景でした。

■シチュエーション
 予算控えめで、ちょっとした記念日に使う感じのお店。
 サービスも丁寧ですしそこそこ満足できると思います。

☆キッチンの写真のど真ん中に落合さんが
 写っちゃってました。すいません。。

 2006.12.27. -Atsushi-

  • ミモザ

  • パルメジャーノのフライ?

  • キッチン

  • 前菜(MERCATO)

  • 前菜(PRESSO FISSO)

  • スカンピのスパゲッティー(MERCATO)

  • パッパルデッレ(PRESSO FISSO)

  • パンたち

  • 金目のグリル(PRESSO FISSO)

  • フィレステーキ(PRESSO FISSO)

  • 豚のソテー(MERCATO)

  • デザート(MERCATO)

  • デザート(PRESSO FISSO)

  • 外観

2006/12/28 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ