yasue0001さんの行った(口コミ)お店一覧

カフェ ベーカリー レストラン

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 40

ポンパドウル 米子店

富士見町、後藤/パン、サンドイッチ

3.03

15

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

米子天満屋一階にあるパン屋さん。 どのパンを食べても美味しいです。 イートインコーナーもあります。 本日は、塩パンパニーニとフランスパンを購入。 18時過ぎの入店だったので、かなり品薄。 フランスパンもラスト1袋でした。 期間限定の「お茶コレ!」や新発売の商品は 完売で残念でしたが、欲しいパンが買えて良かったです。 フランスパンはドゥリーブルと呼ばれる一番大きなフランスパン。カリッと焼いて頂くのも美味しいですが、フレンチトーストにするのもおすすめです。 塩パンパニーニは、人気の塩パンにハムと玉ねぎをはさみ、チーズをトッピングして焼き上げたもの。塩パンのサクッとした食感と塩味がパリパリのチーズと合わさって大優勝です。 控えめに具材が挟んであるのも良き。 たっぷりのサラダと一緒に頂きました。 基本的には、ハード系のパンが好み。 米子のパン屋はどこも美味しいですが、 フランスパンと塩パンは ポンパドールがイチオシ。

2024/05訪問

1回

萬重 ポルタ店

京都、九条、七条/日本料理

3.48

183

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

京都駅ボルタダイニングにある伝統的な京料理を気軽に楽しめるお店。人気の萬重弁当「華」を注文。さすが老舗、どのお料理も食材を活かした繊細な味付けでとても美味しく頂きました。とくに土瓶蒸しが心と体に染み入る美味しさ。本当に贅沢なひとときを過ごさせて頂きました。 (2023年6月に入店)

2023/06訪問

1回

町家喫茶 三宅商店

倉敷市、倉敷/カフェ、カレー

3.59

395

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:5.0

初めての来店。倉敷美観地区にある人気のお店。 日曜日13時前に入店。カレーが有名なようでしたが、ランチは済ませていたので季節のパフェと飲み物のセットを注文。フレッシュないちごと甘すぎないアイスが好みにぴったり。見た目のボリューム感に圧倒され食べきれるかなと心配したが、あっという間に完食。次は人気のカレーをぜひ頂きたい。

2024/04訪問

1回

タイレストラン ソンラオ 安倍店

三本松口、河崎口/タイ料理、東南アジア料理

3.12

11

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.5

マルイ安倍店近くにあるタイレストラン 最近はテイクアウトが多かったが久々に イートイン。 土曜日12:45に入店 店内2組の先客あり お気に入りの しんちゃんセット 1,500円をオーダー エビチャーハンとラープのセット ラープは こぶみかんの葉、ミントを始めとした様々なハーブの香りと「酸味」「辛味」お肉の「甘味」が楽しめる。魚醤とライムで味付けたもの 豚ひき肉か鶏ひき肉が使われます。 私はこのひき肉の炒め物が大好き❤ お肉の甘味 ライムハーブ類の酸味と香り 玉ねぎ?の辛味 ひとくち食べるとお口の中で絶妙に絡み合い なんとも賑やかな味わい ひとくち毎に南国気分が盛り上がって 楽しくなります スタッフさんも陽気なタイの方 接客もフレンドリーで親切 カオマンガイ 1,080円をテイクアウト タレが絶品 鶏肉も柔らかくて 味付けされたごはんも美味しい 写真を撮る前に胃袋に直行された為 写真はなし  わかるわぁ 美味しいもんね ガパオライス 牛肉ガパオ クイティアオ・ナム(ヌードル) ヤムウンセン ソムタム(かなり辛い️) もおすすめです。 カレー系、スープ系はトライした事ないから 次回はぜひ!試してみよう。 本日も大満足のランチでした。 ご馳走様でした。

2024/06訪問

1回

民生 廣東料理店

中国料理 WEST 百名店 2021 選出店

食べログ 中国料理 WEST 百名店 2021 選出店

民生 廣東料理店

元町(阪神)、元町(JR)、旧居留地・大丸前/中華料理

3.50

411

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.5

神戸 南京町にあるお店。 2019年11月24日に行きました。 なぜ?今頃?数年の時を超えてまで あえてあげたのは、自分の記録の為。 もう一度行きたいと思ったものの お店の名前を忘れてしまった。 食べログで探して判明。感謝。 2020年春から旅行や外食は自粛。 2023年春頃まで我慢に我慢の数年を 過ごしました。 大阪に妹がいるので、度々関西には足を 運び美味しいお店を食べ歩き。 私の生きる活力の源でありました。 神戸の観光案内の本にも記載されている 有名なお店です。 この時は、肉まんなどいろいろ食べ歩いた後 妹が「ここのイカ天ぷら美味しいよ』と。 頂きましょう。お腹いっぱいだけど。 肉厚で柔らかく本当に美味しかったです。 最初に言ってくれ。妹よ。 次回神戸に来たら絶対1番に来ようと 妹と誓いを立てました。 あれから5年が経とうとしています。

2019/11訪問

1回

ランドアンドイアーズ

富士見町、博労町、米子/カフェ、ダイニングバー、パンケーキ

3.35

68

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
水曜日

昼の点数:4.5

米子市四日市町にあるおしゃれなカフェ。吹き抜けのある店内はどこを切り取ってもおしゃれすぎる空間。おしゃれだけどなぜか落ち着く。 本日はデリプレートランチ税込1,595円と季節のフルーツソーダー税込638円をオーダー。 【デリプレートランチ】 朝採れ野菜サラダ 本日のデリ4種 本日のメイン:グリルドチキンエスニックソース セットドリンク:アイスコーヒーを選択 【季節のフルーツソーダー】 いちご ランチプレートのデリ4種のうち2品は定番で 野菜のバーニャカウダとキッシュ。あとの2品はいろいろ。本日は、イカと玉ねぎのマリネ&ナスの煮物&ポテトサラダ ※本日のデリは5種ですね パンに付いてくる発酵バターがとても美味しい。 季節のフルーツソーダは、シュワシュワ感がたまらない。今日は少し気温が上がったので爽快感があり追加オーダーは良きセレクトでした。 ランチメニュー定番5種あり。 パスタ&リゾットランチ税込1,265円もお勧め。 ➕税込385円でミニパンケーキか毎日のプリンが付けられます。 ランチタイムは11:30〜15:00 店内テーブル席が15位あり大人気店ではあるものの土曜日12時台でも大抵入れます。 米子市で一番好きなカフェ。 お勧めです。

2024/04訪問

1回

スヌーピー ショコラ 倉敷店

倉敷市、倉敷/チョコレート

3.20

14

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

倉敷美観地区にある、スヌーピーショコラ倉敷店。スヌーピーLOVE❤️店舗入り口からテンション上がります。倉敷限定の商品をいくつか購入。抹茶のタブレットチョコレートがすごく美味しかったです。デニム素材のランチトートやバックもありました。他には京都嵐山、京都清水坂、三重伊勢、大分湯布院、長野軽井沢、北海道小樽に店舗があるようです。地域によって限定品があるのも嬉しいです。

2024/04訪問

1回

砂屋

出雲大社前/そば

3.52

283

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:4.5

出雲大社の参道にある蕎麦屋さん。1時間待っても食べたい位に美味しい。大抵10人位は並んでいます。建物の2階にあるので、階段にズラズラと並びます。店員さんがメニューを持って来てくれます。大体の待ち時間を教えてもらいOKならスマホを使って事前に注文。合理的。今回は5色割子を注文。店員さんから「結構ボリュームありますが大丈夫ですか?」と心配されたが、完食させて頂きました。美味しいものを食べるときは胃袋が広がる体質のようで。お蕎麦が大好きであちこち食べていますが、こちら砂屋さんのお蕎麦がダントツ一位。出雲大社に来られた際はぜひ!!

2024/02訪問

1回

だし茶漬け えん さんすて岡山店

岡山、岡山駅前、西川緑道公園/お茶漬け

3.07

41

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.5

日曜日12時過ぎに入店。店頭の看板メニューをながめながらあれこれ迷い、だし茶漬けハーフ&ハーフを選択。鯛だし茶漬けと奄美大島鶏飯風。小鉢2品とお漬物がセットで税込1,200円。ご飯の量は選べたので小盛り(150g)。美味しい出汁とこだわりの具材が合わさって本当に美味しかったです。新大阪にある店舗に数回入店あり、旅の疲れを癒してくれる最強のお茶漬けです。 全種類制覇したい!!

2024/04訪問

1回

東京田園調布 うなぎ 圓 米子本店

富士見町、後藤、博労町/うなぎ

3.49

14

-

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

山陰海鮮炉端かば 米子角盤町店の隣 すべて日本のうなぎを使用して 関東風うなぎを提供 日本産うなぎを使用されているので 当然ながらお値段はそれなりではあるが 夏の土用の丑の日にはやはりうなぎを頂きたい 2024年夏の土用の丑の日 7月24日 8月5日 昨年2023年のうなぎはやや小ぶり 少々残念ではあったがテイクアウトで ランチに頂きました うなぎの香ばしい香りと旨み キレの良いタレとの美味しいコラボが最高 3,000円以上の価値はありました さぁ 今年のうなぎはどうでしょうか これから迎える夏の暑さに負けないように 今年も頂きましょう!! 今からメニューをみながら品定め中です

2023/07訪問

1回

真名井ばあちゃんのせせらぎレストラン

淀江/海鮮

3.38

49

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:4.0

【覚書】 2019年3月〜5月 当時からいちごパフェが凄すぎると話題のお店 お蕎麦も美味しいです あれから数年経ちますが、シャインマスカットを使ったパフェなど話題満載のお店です いちご大好きなので またあの素晴らしいいちごパフェを頂きたいと 思いつつまた今年も行けそうにない 覚書として残させて頂きます 写真を見ているだけで元気が出で 働く意欲が湧き上がってきます

2019/03訪問

1回

日々の糧

米子、博労町/オーガニック、カフェ

3.21

24

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:4.0

米子駅前通り ホテル真田の2階にある 玄米カフェ 土曜日のお昼に入店 マクロビオティックを基本に 玄米ごはんと美味しいおかずを 提供されています。 本日は久々に伺いました。 3年?いや5年位はご無沙汰かも。 美味しい玄米ご飯が頂きたくて。 ほわっと柔らかくて 噛み締めると玄米の甘味がひろがる こちら日々の糧でしか味わえない至福のひととき 迷う事なく おすすめ玄米定食 1,100円をオーダー 食後には玄米コーヒー 330円(セット価格) 本日のメインは車麩の油淋鶏風 カリッカリに揚げた車麩に甘酸っぱいタレが絡み ごはんがすすみます。 サラダ、煮物、胡麻和え、漬物、お味噌汁 ゆっくりとかみしめながら味合う贅沢さ 素材はどれも素朴だが、とても優雅な気持ちになるのは不思議。 玄米コーヒーは コーヒーというよりお茶に近い 香ばしい玄米の香りが良き ご馳走様でした。

2024/06訪問

1回

タリーズコーヒー 東福原店

東山公園、富士見町、後藤/カフェ

3.02

12

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

TSUTAYA東福原店の一階にある。 コーヒーはスタバよりタリーズが好み。 今日はいつものはちみつを購入する為に入店。 店頭にあったパネル アイスT グレープフルーツセパレートティーが 美味しそうだったのでイートイン。 日曜日の午後に来る事が多い。 いつも満席に近いが 今日は運良く席が空いていました。 満席に近い時は、まず席を確保してから 注文しています。 アイスTは予想通りの美味しさ。 アールグレイの風味に グレープフルーツの酸味が良き。 好みの味。大満足。 とりあえず新しいものにはトライしたいタイプ。 夏はアールグレイのアイスティを好んで頂きます。おうちでも試してみよう。 とても居心地の良い空間。 TSUTAYAで本を購入してゆったりと 過ごすのも良さそう。 長居される方もいらっしゃるようで stay pass ticketを発行されました。 〈120分座席利用券〉と記載あり。 BGMも落ち着いた雰囲気で好み。 ゆっくりしちゃいますよね。 素敵な時間が過ごせました。

2024/05訪問

1回

稲荷茶寮

稲荷、伏見稲荷、龍谷大前深草/甘味処

3.45

93

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

京都伏見稲荷大社境内にある茶寮。 伏見稲荷大社は頂上まで上がると1時間かかるそうです。お目当ての千本鳥居をくぐり、おもかる石を体験して山頂を目指して登っていましたが、途中で息切れ。ほぼ山登りのよう。下山の為左にUターン。 途中にあったのがこちらの茶寮。 暑かった夏の名残と初秋を迎える嬉しさを感じつつ抹茶そばを頂きました。 (2023年10月1日入店) さっぱりとしたお出汁。冷たいお蕎麦が体に沁みる。テラス席からの景色も最高!! 今年もこの景色と美味しい抹茶そばを頂きに 行きたい。

2023/10訪問

1回

月照寺大圓庵

松江しんじ湖温泉/その他

3.06

5

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

別名 あじさい寺とも呼ばれているようです。 毎年6月頃に咲く紫陽花を見に出掛けています。 松江レイクライン「月照寺前」下車すぐ 松江駅から約20分 国指定史跡 松江藩主菩提寺 浄土宗 歓喜山 月照寺 味わい深いお庭を拝見しながら頂くお抹茶も 心落ち着くひととき。 拝観受付でもある書院にて頂けます。 お菓子がついて 500円 ※通常10:00〜15:30 ※6月のみ10:00〜16:00 お菓子は風流堂さんの銘菓「路芝」 甘さ控えめで上品なお菓子です。 お抹茶も松江の有名な老舗の銘柄。 記憶になく記載できませんが、苦味は少なく 飲みやすいです。 学生の頃6年程茶道部に在籍しておりました。 和菓子とお抹茶が大好きです。 拝観料 大人 500円 ※お抹茶のみの方は不要だと記憶しております 四季折々良さがあるようですが、 一番人気はやはりあじさいの季節のようです。 今年もわくわくしながら時期を待っています。

2022/06訪問

1回

ヒロミ・スイーツカフェ

三本松口、河崎口/ケーキ、カフェ

3.18

23

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

マルイ安倍店の前にあるケーキ屋さん。 いつもはテイクアウトばかりですが、 本日はイートインを利用。 チョコレートフォンデュのセット 税込950円 半熟のショコラにフルーツ盛り合わせ コーヒーor紅茶が選べます。 チョコレートケーキを割ると中からとろりと チョコレートが出てきます。 ちょうど良い甘さでそのまま頂いでも美味しい。 フルーツに付けると、まさにチョコフォンデュ。 後で温かい緑茶も無料で提供して頂きました。 とても美味しかったです。 コーヒーについてきた生チョコもとても 美味しかったです。(クリームの横) 明日が母の日ということで カーネーションが1本添えられていました。 心遣いが素敵。 持ち帰り玄関に飾りました。 こちらのケーキはどれも好みの美味しさ。 日常でもホール買いしてしまうほど。 お土産にはちみつロールをテイクアウト。 税込1,200円 風味豊かなやわらかいカステラ生地で たっぷりのクリームを巻いてあります。 こちらも甘さ控えめ。

2024/05訪問

1回

おくに

出雲大社前/そば

3.44

149

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

ゴールデンウィーク真っ只。混んでいるよなぁと思いつつ、出雲大社に向かう。出雲に来たらお蕎麦を食べないと。参道には人、人、人。 参道にあるお目当てのお蕎麦屋さんは10:30の時点で2時間待ち。通常11:00オープンのお店です。恐るべし。流石に2時間は待てずぷらぷら。 出雲大社の周辺には何軒かお蕎麦屋さんがありますが、どこも行列が出来ていました。 稲佐の浜に行く途中のこちらの店舗。 初めてだけど食べログで確認。 並ぶ事30分位で店内へ。 店内クーラーがよく効いていて心地よい。 入り口付近には、芸能人や有名人のサイン色紙多数が飾ってありました。 その中になんと私の推しがぁ〰️❤️ 写真を撮りたいなどさすがに言えず 食い入るようにサイン色紙を見つめるばかり。 席に通され、即 縁結びセット 税込1050円 割子2段 出雲ぜんざい付きを注文。 5分位で目の前に運ばれて来ました。 速い!!嬉しい❤️ 暑かったので冷たいお蕎麦が身体に沁みる。 いつもの出雲そばだ。美味しかったです。 お蕎麦は好きだけど通ではないので説明が難しいです。すみません。 出雲ぜんざいは、甘さちょうどよい。 おもちも柔らかくもっちもち。 店内13テーブル位でしたが、回転が速い。 私も20分位でご馳走様でした。 早々に退店。 外には30人位入店待ち。 出雲そばはどこも大人気ですね。 稲佐の浜に足を運び 出雲大社参拝もさせて頂き おなかも心も大満足❤️ 感謝 感謝

2024/05訪問

1回

リトルマーメイド シャミネ米子店

米子、博労町/パン

3.05

19

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

米子駅の一階にあるベーカリーショップ。米子駅リニューアルと共にオープン。店内新しくて気持ち良いです。カウンター席や2人席なども含めて、おひとり様でも気兼ねなく座れる。シャミネ松江店は数回利用したことあり。ベーカリーの味は好みで美味しい。 【本日の朝ごはん】 パニーニ (ベーコントマト) 紫いもボール フジリンゴなると金時パイ アイスティー パニーニ大好き。今回はハーフ。 安心の美味しさ。 紫いもボール。 中にあっさりとした甘みのこし餡入り。 かなり好み。 フジリンゴとなると金時パイ。ハーフ。 甘さ控えめ。 リンゴは甘酸っぱくてしゃりしゃり食感が良き。 なると金時は柔らかくてこっくりした甘み。 最強の組み合わせ。 店内には、パンを温められるように オープントースターが設置してあります。 親切❤️ スタッフさんの対応もスマートで良き。

2024/04訪問

1回

梅梅 さんすて岡山店

岡山、岡山駅前、西川緑道公園/中華料理

3.18

53

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

岡山駅さんすてにある中華料理店。鶏ゆず麺を注文。ラーメン大好き。鶏大好き。ゆず大好き。想像した通りゆずの香りと鶏肉の旨みが活かされた絶品の味に思わずガッツポーズ(心の中で)鶏肉が柔らかくて最高!!餃子も注文。あんはお肉感増し増しで大満足。もっちりとした皮も良き。大満足の一食となりました。ホールスタッフさんもフレンドリーで親切で楽しい気持ちでお食事できました。ご馳走様でした。

2024/04訪問

1回

パティスリー&カフェ デリーモ 京都店

京都、九条、東寺/カフェ、パンケーキ、ケーキ

3.23

188

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

ジェイアール京都伊勢丹JR西口改札前イートパラダイスにあるお店。新幹線に乗る前に軽く夕食を済ませたくてクラブハウスサンド(チップス、サラダ、スープ付き)1230円を注文。ベーコン、レタス、トマトにローストチキンや玉子などがパン3枚に挟まれてボリューム満点!!美味しく頂きました。升に入ったミニサラダがなんとなく京都っぽい。美味しそうなパフェなどもあったので次回ぜひ頂きたい。

2024/04訪問

1回

ページの先頭へ