さじたろうさんの行った(口コミ)お店一覧

腹がすいてるなら麻婆豆腐を食べればいいじゃない

メッセージを送る

さじたろう

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

116 件を表示 16

中國菜 雲蓉

吉祥寺/四川料理、中華料理、肉料理

3.60

99

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

11:30の開店にあわせて30分前に到着。 1番ノリはさすがにどうかと思うのも束の間、 すぐに行列になりました。 席が少ないので先頭から5、6組が第一陣で着席。 まず先にサーブされるスープは、 キラキラと上品な輝きを放つ独立した逸品で とてもとても滋味深い。 この一皿で麻婆豆腐を受け入れる御口と身体に調えていきます。 そして、いよいよ麻婆豆腐が供されます。 滑らかな舌触りの豆腐。葉にんにく。 細かいミンチとスパイス群でできたさらさら餡。 油は赤くて、飲める飲める。 香りたつ花椒が食欲をそそります。 麻辣は必要充分にビタ止め。本当に御上手です。 私にとっての理想的黄金比。 土鍋でじっくり芯まで丁寧な熱を保った麻婆豆腐を 重みのある銀の匙で丁寧に食べていきます。 食べながら次の来訪を考えてしまうほどに 愛しい麻婆豆腐。 杏仁豆腐は別料金ですが、 濃厚でつるりとべっぴんな舌触りですので ぜひ、皆様も召し上がれ。 幸せな食事でした。 ご馳走様でした。

2024/02訪問

1回

天府舫

西武新宿、新宿西口、大久保/四川料理、中華料理、担々麺

3.49

498

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
日曜日

夜の点数:5.0

昼の点数:5.0

平日の夜18:30に予約して伺いました。 お目当てはいつもの麻婆豆腐。 そして、 きっとみんな大好き青椒肉絲! ご覧ください。 油がキラキラして綺麗でしょう。 野菜はぴんぴん、お肉はしっとりして 美味しいんですよ。 是非ご賞味あれ。 ご馳走様でした。 土曜日のランチ。 麻辣ビシビシの美味しい麻婆豆腐定食。 ごはん、スープ、副菜、お茶ゼリーつき。 水餃子は食べ放題です。 もう一度、言います。 水餃子は食べ放題です。 大好きなお店です。 ご馳走様でした。 またすぐに行きます! 夜はお席を予約して伺いました。 ランチとは違った表情の麻婆豆腐をいただきます。 夜こそが真骨頂と言わんばかりにリミッターが外れた麻辣みに全身から汗が噴き出します。 白飯2杯を簡単にかっさらっていきました。 ほか、夜メニューから宮保鶏丁(鶏肉とピーナッツの炒め物)と胡瓜の辛味和えを。 箸を休めてる暇など皆無に四川料理の辛味を味わいました。 ああ、辛い! ああ、爽快! ご馳走様でした。

2024/04訪問

3回

四川小吃 雲辣坊

赤坂見附、赤坂、永田町/四川料理、担々麺

3.50

383

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:5.0

11:30到着。 お目当てはやはり麻婆豆腐。 牛肉み強めの餡にザッと振られた花椒。 こちらの麻婆豆腐は、時として、 本当にどうしようもなく食べたくなる逸品。 わざわざ電車で乗り継ぎ来るわけです。 とても美味しかった。 ご馳走様でした。 ひとり11:30に着席。 ランチメニューを見ると お目当ての麻婆豆腐定食、、、の下に 変態麻婆豆腐定食を発見。 今日は初めての訪問だったので ぐっと堪えてノーマルを注文。 豆腐は絹ごし。 牛肉み強めで、 細かいミンチとスパイスのさらさら餡。 油は赤く、飲める飲める。 大好きな系統です。 麻も辣も、さほど強くない印象。 変態麻婆豆腐の変態は、 「辛くて食べられないほどの」という意味だとか。 ノーマルのお味からすると、イケると確信。 大好きな葉にんにくが使われてたら⭐︎5でした。 ごはん、スープはおかわり自由。 搾菜、野菜の副菜、タピオカ入り杏仁豆腐と、 至れり尽くせりの1,050円。 絶対近日中に再来して変態麻婆豆腐を食べる。 ご馳走様でした。

2024/04訪問

2回

イタリアンダイニングDONA アトレヴィ三鷹店

三鷹/パスタ、ピザ、イタリアン

3.01

32

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.5

時は12時近く。 既に3組ほどの待ち人あり。 今日は是が非でもこちらの一皿を食すべく 心を決めて来ているため、列をなして待つことに。 お目当ては「ボンゴレビアンコ」。 たっぷりプリップリのあさりの風味が にんにくオイルに良くよく絡みついています。 DONA自慢の生パスタがそのスープをじっくり吸いあげ、御口のなかが幸せで満たされる逸品。 あさりって、 調理が難しいと思うのです。 こちらのボンゴレは、本当に美味しい。 またすぐに来ようと思います。 ご馳走様でした。

2024/05訪問

1回

駅弁屋 祭 グランスタ店

東京、二重橋前、大手町/弁当、サンドイッチ

3.48

1223

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.5

東京駅直結の東京ステーションギャラリー 「どうぶつ百景 江戸東京博物館コレクションより」を鑑賞したのち、せっかく東京駅にいるので、 夜に家で食すべく「祭」にて、駅弁を物色。 本日は、 福⾖屋さんの「海苔のりべん」(福島県)を購入。 トップの左右に敷かれた海苔の下には ふんわりとした口当たりのおかかぶし。 ごはんは2段に分かれてており、 間に海苔としそ風味の昆布が忍ばされています。 おかずはあくまでも脇役なのでしょう。 脂ののった焼き鮭をわざわざ縦に配置して、 卵焼きの脇に挟み込み、 姿を見せない「あえて」の演出が斬新です。 ピリ辛牛蒡、煮物、かまぼこ、漬物と、 とにかく海苔ごはんを食べるのに良い仕事をしてくれます。 完全に海苔が主役の完璧なのりべんに震えました。 ご馳走様でした。

2024/05訪問

1回

四川料理 龍の子

中国料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

四川料理 龍の子

明治神宮前、原宿、表参道/四川料理、担々麺、中華料理

3.69

798

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、日曜日

昼の点数:4.3

木曜日。 平日にも関わらず、原宿はものすごい数の観光客で 駅から竹下通りを抜けるのにだいぶ時間がかかってしまい、11:35ころに到着。 第一陣は入店しており、待ち人が2、3組。 30分程度経過して着席しました。 お目当ての麻婆豆腐ランチ。 あらかじめ大きく豆腐が崩してあり、 細か目ミンチの餡との馴染みが抜群。 舌触りも滑らかに、ペロリと完食。 食後の杏仁豆腐の凛とした眩い佇まいにうっとり。 痺れた舌と旨さで荒ぶる神経を、濃厚な味わいでひんやりと落ち着かせてくれます。 幸せな食事でした。 ご馳走様でした。

2024/03訪問

1回

芙蓉菜館

三鷹/四川料理、中華料理、担々麺

3.46

86

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.1

Aランチ 陳麻婆豆腐定食を注文しました。 BとCは日か週で替わるようです。 木綿豆腐、葉にんにく使用。 辛味と痺れはいずれも控えめな印象ですが、 味に奥行きがあり、とても美味しいです。 それと、八角でしょうか。 麻婆豆腐から香るのは珍しい気がします。 個性をチラ見せ、いいですね。 ごはん、中華風とうもろこしスープ 搾菜、デザートのお茶ゼリーがセットです。 テーブルに花椒の設置あります。 ご馳走様でした。

2024/03訪問

1回

四川飯店 日本橋

三越前、新日本橋、日本橋/四川料理、中華料理、担々麺

3.55

520

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

日本橋。美術館で鑑賞前に腹ごしらえをば。 平日限定ビジネスランチで麻婆豆腐を注文。 さまざまなスパイスが、 粘度強めの餡でまとめられています。 さすがの味わい。 ごはんとスープ、搾菜がつきます。 別料金で杏仁豆腐を注文しました。 他店のものとは一目して違いがわかります。 乳白色、もしくは生成り色。かなり濃ゆい。 匙ですくうとフルフルと実を震わせ、 さっぱりとしたシロップと相まって実に美味。 ご馳走様でした。

2024/05訪問

1回

ねぎし サンロード店

吉祥寺、井の頭公園/牛タン、麦とろ、食堂

3.18

123

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

今日はハナからそのつもりでしたので、 お目当て「ブラッキーセット」を注文しました。 時としてどうしようもなく食べたくなる、 こっくりとした甘辛い味付けのカルビ肉を 麦飯でサラサラサラリといただきます。 肉の脂を撫で去るのは 上品な塩味のテールスープ。 完成された定食に、毎回毎回、感動します。 本当に幸せな食事でした。 ご馳走様でした。

2024/05訪問

1回

蜀味軒

町田/四川料理、中華料理、居酒屋

3.42

92

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

11:30到着、一番乗りだったもよう。 振替休日でもランチメニュー対応とのこと、 麻婆豆腐定食を注文しました。 色々なスパイスが共鳴しあって 賑やかな美味しさです。 ひときわ華やかな香りを演出するのは、 ホールの花椒! 噛むほどに香りが鼻から抜けて美味い、美味い。 白飯がサクサク進みます。 そして「サラダ」と称するキャベツの千切り。 サラダって呼ぶには大げさねえ、と思いつつ、 まあ箸休めに食べておくかと口にしましたが、 これが、びっくりな美味しさなんです! 中華ならではの切り方? それともなにかひと手間加えてる? キャベツ特有の青臭みが無いふわふわの一品。 完全に侮っていました。 ごめんなさい。「サラダ」です、これは。 ちょっと感動しちゃって メニューみたら「サラダ」別料金でおかわりできるじゃない。やっぱりね、美味しいもの。 ああ、びっくりした。 ご馳走様でした。

2024/05訪問

1回

同源楼

中国料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

同源楼

赤坂見附、赤坂、永田町/四川料理

3.66

684

-

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

エレベーターで2階の入り口に到着したのは 開店から少し過ぎた11:35。 既にひとりが着席済み。 そこから12時を待たずに満席になり、 入口付近に待ち人が出始めました。 麻婆豆腐を定食でいただきます。 特徴的な角深皿に満々と注がれた麻婆豆腐。 辛味も痺れもさほど強からず、 見た目よりも優しい味わいです。 最初は量に臆するもツルツルと飲み干せる逸品。 ライス、コリコリした何か美味しいもの、 糸豆腐の副菜(←にんにく風味で兎に角美味しい) スープと杏仁豆腐(←フルフルで本当に美味しい) これらが全部ついて、900円。 申し訳ない気持ちすらする、幸せな食事でした。 ご馳走様でした。

2024/04訪問

1回

湖南四川料理 湘厨

元町・中華街、石川町、日本大通り/中華料理、四川料理、飲茶・点心

3.53

63

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

週末。 ランチのピークは過ぎて14時近くの中華街。 とにかく辛いものが食べたくて、 「四川」の文字を探して中華街を出鱈目に徘徊。 大きな通りから外れた一角。 退店するお客さんがドアを開けた瞬間、 中の店員さんとパッと目が合い、 笑顔に導かれてするすると入店。 湖南料理は初めてです。 気づけば店員さんとお客さんは中国語で会話しています。メニューも見慣れない四文字熟語(違う)ばかりですが、知ってるメニューを見つけます。 「麻婆豆腐」 花椒強めの攻めた一皿で、 ひとくち含むごとに脳が勝手に動悸と発汗を促し、 気持ちが荒ぶります。 これはもはや、スポーツです。 ライス、搾菜、小さい春巻、スープ、杏仁豆腐の ランチセットで大満足の食卓でした。 偶然入ったお店ですが、 次回もまたここで食べたいと思いました。 ご馳走様でした。

2023/12訪問

1回

SITAL 吉祥寺店

吉祥寺、井の頭公園/インド料理、インドカレー、居酒屋

3.47

240

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

土曜日、開店の11時にあわせて伺いました。 カレーが複数選べたり、 タンドリーチキンのセットなど選択肢も充実です。 私はメインのカレー1品のほか、 ライス、ナン、サラダ、ドリンクのセットを選択。 今日は、やっぱり大好き、バターチキンを。 カレーはスパイスの香りがたち、 ベースのトマトの酸味もさわやか。 こっくりとした舌触りでとても美味しい。 ナンは、あつあつふわふわもちもちで、 もう、幸せでしかありません。 どのお料理も丁寧に作っているのが伝わります。 中央線沿いにいくつか店舗があるようです。 ご馳走様でした。

2024/04訪問

1回

中華銘菜 餃子菜館

三鷹/中華料理、餃子、居酒屋

3.38

55

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

平日の12時ちょっと前に到着。 片面がガラス張りなので明るく、 席数充分の収容力ある広々としたお店です。 麺類、定食、それぞれメニューが豊富。 その日の気分に応えてくれます。 本日は五目焼きそばをいただきました。 軽く焼き目をつけた麺に、 具沢山で、あっつあつ、てりってりの、餡。 歴史あるお店の実力が伝わる美味しさ。 途中から胡椒とお酢で気分を変えていただくのも またまた美味しい。 800円で、満足すぎるひと皿です。 ご馳走様でした。

2024/04訪問

1回

宏ちゃん

吉祥寺/ラーメン

3.29

86

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

金曜日18:30頃。 10席ほどのL字のカウンターには、 おひとり様とカップルがひと組。 券売機で味噌ラーメンと、 トッピングでもやしとコーンを購入。 スープのキレがとても良く、 最後までトップスピードのまま食べ切りました。 ご馳走様でした。

2024/04訪問

1回

雲林坊 九段店

九段下、神保町、水道橋/担々麺、四川料理、汁なし担々麺

3.57

866

~¥999

~¥999

定休日
日曜日

夜の点数:4.0

木曜日。 まもなく18時になろうかという時間に到着。 10席に満たないコの字カウンターにはおひとり様が既にちらほらと。 陳麻婆豆腐セットを注文しました。 麻辣いずれも加減できるとのこと、 私は初めてだったので、無調整でいただきました。 木綿豆腐に、麻(マー)と塩気がやや強めの餡。 もやしと搾菜のあえ物、 ごはんとスープがつきます。 18時を過ぎて、気づけば満席。 外で待機する人も出てきました。 メニューと席の構成を見ても、回転は速そうです。 やはりみなさん、担々麺にミニ麻婆豆腐みたいな感じで召し上がってましたね。 私も、次は是非、そのように。 ご馳走様でした。

2024/04訪問

1回

ページの先頭へ