094823さんの行った(口コミ)お店一覧

Haruの美食日記

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

レストラン

開く

ジャンルから探す

すべて レストラン

閉じる

行ったお店

「レストラン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

19 件を表示 9

中華屋 らん

野幌/ラーメン、中華料理

3.10

17

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日

夜の点数:5.0

五目あんかけ焼きそば880円と生ビール520円をオーダー♪合計1,550円(お通しが150円?この日はもやしのナムルでした!こちらも美味しかったです。写真無くてすみません。) この日は夜9時に入りましたが、他のお客様も家族連れや、おひとり様などどんどん入ってくるので、町中華としては人気のお店なんですね。店主も気さくで感じの良い方です。 ※コロナ後は夜10時には閉店しちゃうんだそうですが、この日は夜9時からがお客様が止まらない感じでした。 五目あんかけ焼きそばもボリューミーでクラシックの生と合わせるには最高です麺のしっかりおこげもまたたまりません! 遅くに食べるボリューミーなあんかけ焼きそばに生ビール…背徳感のある、しかしながら素敵な時間… ぷらっとカウンターで町中華を!って気分の時にはバッチリのお店なので、5付けさせていただきます!ご馳走様でした〜♪

2024/03訪問

1回

チキンペッカー

新札幌、新さっぽろ、ひばりが丘/からあげ、ハンバーガー、鳥料理

3.49

276

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

ランチで来訪。新さっぽろに来たので、美味しいランチが食べたい!と思いチキンペッカーさんにしました!久々の来訪でしたが、イートインは空いていて利用しやすいのが魅力。みなさんテイクアウトが多いようです。 照り焼きバーガーセットにドリンクをセットにしてもらい1,200円。 バーガーもおっきくて食べ応えがありますし、セットの鶏胸肉の唐揚げも胸肉なのになんとジューシーか!!あっつあつが最高です。 ポテトはぬるいの来ましたが、皮付きでお味も美味しいです。全体的にやっぱり美味しくて満足感がありますので評価は5です。 アクセスは、公共交通機関で来た方なら、新さっぽろのサンピアザのスタバある出口から出て、右手に曲がり、厚別郵便局を目印にまっすぐ進むとすぐにわかりますよ。 みなさんも美味しいチキンお試しください♪

2024/03訪問

1回

シハチ鮮魚店  狸COMICHI店

狸小路、西4丁目、すすきの(市営)/海鮮、居酒屋

3.49

179

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

友人の勧めで来訪。11時オープンですが、11:20にお店に着くと満席でした。店内には席がたくさんあるにも関わらず満席で、さらに店内で人が並んでいましたので相当な盛況ぶり。 11:20に並び始め(ランチは予約不可)、11:50くらいに入店。1番人気の10種の海鮮丼をオーダーすると、ものすごい速さで海鮮丼が出てきます(回転率上げるためにどんどん作ってあるんでしょうね)w 海鮮丼自体はもう素晴らしかったです! 丼のご飯の量が選べますが、女性は小盛りで十分だと思います。 お刺身は新鮮だし、たくさん食べれるし、これで税込1,848円と2,000円を切るのですからコスパもよし! 店員さんたちもハキハキと感じが良かったですし、また是非とも行きたいお店になりました。

2024/02訪問

1回

炭火しゃぶしゃぶ・土鍋・しらふゆ

北24条、北18条/火鍋、居酒屋、しゃぶしゃぶ

3.20

13

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
月曜日

夜の点数:5.0

めちゃくちゃ美味しい本場の火鍋が食べられる貴重なお店です!辛いもの好きな人は試すとすごく喜ばれると思います✨

2024/01訪問

1回

根室花まる 南郷店

南郷18丁目/回転寿司

3.52

259

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

R6.4.6(土)のランチで利用しました。 11:30にお店に着くと、既に満席な上に13組待ち。 14番目の自分は30分待ってカウンターに案内されました。 12時ちょうどにランチスタートできるって最高!お腹も空いてきた!とテンション上げつつ、色々オーダーしていきました。 活つぶ コリコリで甘くて美味しい!新鮮さが伝わります。 寒ヒラメの昆布〆 昆布の旨味がしっかりヒラメに入っています! やりいか コリコリはしませんが、針生姜がいい仕事をしており、さっぱりいただけました。 にしんの切り込み包み 昼からビールが飲みたくなる良いお味でした。 (ビールは我慢…) 厚焼き玉子 玉子好きの方はぜひオーダーしてみてください!店内で焼いてくださり、焼きたてホヤホヤのアッツアツの厚焼き玉子を出してくださいます。甘さは控えめでお出汁がよくきいている玉子焼き。お値段も190円のお皿でリーズナブルです。 エビマヨ もう少しマヨの風味欲しかったかな… とびっこのプチプチとエビの甘さとマヨネーズが良いハーモニーです。 二階建てホタテ 厚切りのぶりんぶりんのホタテで、甘みもあって大満足です! 今回は頼みませんでしたが、花まるの杏仁豆腐は隠れた名品です!次回はスイーツに杏仁豆腐までいきたいと思います! 並んだ甲斐あったー✨これだけ食べて2100円ちょっとでした。 美味しかったです!ご馳走様でした!

2024/04訪問

1回

黄鶴

中国料理 EAST 百名店 2021 選出店

食べログ 中国料理 EAST 百名店 2021 選出店

黄鶴

大通、さっぽろ(札幌市営)、西4丁目/中華料理、ビュッフェ、飲茶・点心

3.54

142

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

グランドホテルの中華レストラン「黄鶴」にお邪魔しました。午後1時半に行きましたが、お客様がゆったり過ごしやすい空間のせいか、まだまだたくさんのテーブルが埋まっていました。 席に通されると、温かいジャスミンティーでお出迎え。 今日は美福ランチをチョイス。 ランチのプレートがテーブルに置かれると、立ち上るは麺のホタテ出汁と針生姜の良い香り✨ 食欲が増します。 麺とよく混ぜてスープを一口。あっさりですがお出汁がよくきいているので、麺食べた後にスープとして全飲みしたくなる感じです(塩分とりすぎを懸念して半分くらいで断念)。 麺を先に完食してから、焼売とエビ蒸し餃子をいただきましたが、冷めていてもお味しっかりでどちらもおいしかったです。エビ蒸し餃子は餡が少し甘めでした。自分には好きな味です。 プレート全て食べ終わると、プレートをスタッフさんが下げてくださり、デザートとコーヒーを出してくれます。 杏仁豆腐は濃厚なミルクプリンタイプで美味しかったです。食後にホットコーヒーをいただき、胃も心も満たされました。 2,500円はなかなかのお値段ですが、広々とした素敵な空間で、ゆったりとホテルクオリティの美味しいランチ堪能できるのでありかな✨と思います。 ちなみに「グランビレッジカード(本人確認したら無料で作れるカードで、提示すると館内レストランやパティスリーも5%オフになる✨)」を提示したため、5%オフで2,375円でお得にいただくことができました。 癒しの時間、ありがとうございました♪

2024/03訪問

1回

RESTAURANT PICCATA

野幌/洋食、ハンバーグ、パスタ

3.08

9

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

ステーキランチをいただきました✨

2024/03訪問

2回

プロント 新さっぽろ店

新札幌、新さっぽろ、ひばりが丘/ダイニングバー、居酒屋、イタリアン

3.07

63

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:3.0

朝から新さっぽろで活動しなきゃいけない日で、朝食をいただけるお店を探していたら、プロントさんにたどり着きました。 新さっぽろアークシティDuo1の2階にあり、アークシティホテルさんなどが近く、宿泊者さんにとってもアクセスが良さそうです。 モーニングセットはお値段も安く、朝からサラダにコーヒー、ゆで卵にバタートーストをいただくことができてよかったです。お味はシンプルです。素材の味が生きています。 朝7時台に入店しましたが、お客さんがすでにたくさんいらっしゃいました。店内奥の方は喫煙スペースもあります。 朝食を作るところが見たくてカウンターに座ってみましたが、外気が入り込み、なかなかに寒かったです(3月なのに雪が降っておりました)。 新さっぽろで朝活される方に、リーズナブルで良いと思いました。 また今度他のメニューも試してみたいと思います!

2024/03訪問

1回

カフェ de ごはん

札幌(JR)、北12条、さっぽろ(札幌市営)/カフェ、パスタ、海鮮

3.43

63

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

パンケーキがずっと気になっておりやってきました。お昼の時間だったため、塩ラーメンをいただき、デザートにパンケーキプレーンをいただきました。塩ラーメンは、スープも麺も美味しかったですが、麺とスープは一体化してなかったです。ラーメンはラーメン屋で食べるべきと反省。 念願のパンケーキ! …焼き置き! 想像していたものとは違い、冷めていても普通に美味しいパンケーキですが、パンケーキというより焼き菓子のブッセのようでした(粉糖がより見た目も味もそうさせるのだと思います)。 生クリームは盛り盛りで、甘酸っぱいブルーベリーソースと良いコンビネーションです。メイプルシロップもあり、ペロリと3枚飽きずに食べられます。生クリームはむしろ食べきれず余しましたw 一度食べたら満足しました。 次はケーキセットに挑戦してみたいです。 友人が「昼飲みできるところに行こう!」と言うので、事前に予約して連れてきてくれたのがこちら、北大正門の入ってすぐ左手にある「カフェdeごはん」でした。 3時から飲み始めるにはちょうどいいおつまみたち(枝豆にピザやカプレーゼ、ローストビーフにチキンステーキ)と、生ビールやワインも楽しませていただきました。 コースには入ってませんでしたが、デザートも食べたくなり、単品でソフトクリームを追加。こちらも食後にさっぱりと食べやすく、大満足でした。 北大の敷地内で、お酒飲んで良いの!?と、ちょっとドキドキも楽しめる素敵なレストランです。 席はカフェテリアな感じで席同士近いのがちょっとだけ気になりました。

2024/03訪問

2回

ページの先頭へ