ウォッチ0311さんの行った(口コミ)お店一覧

ウォッチの食べ歩き集

メッセージを送る

エリアから探す

北海道

開く

エリアから探す

すべて 北海道
  • 札幌市
  • 旭川・富良野・士別
  • 函館・松前・檜山
  • 小樽・ニセコ・積丹
  • 千歳・石狩・夕張・深川
  • 洞爺・苫小牧・室蘭・えりも
  • 稚内・留萌・音威子府
  • 網走・知床斜里・北見・紋別
  • 帯広・十勝
  • 釧路・根室・阿寒・摩周・知床羅臼

閉じる

ジャンルから探す

つけ麺

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「北海道」「つけ麺」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

18 件を表示 8

麺屋 菜々兵衛 本店

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

麺屋 菜々兵衛 本店

平和/ラーメン、つけ麺

3.74

1026

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

醤油ラーメンを注文。 通常のメニューの他に、名古屋コーチンを使用したラーメンもあり、そちらにも興味を抱いたが、初来訪ということもありベーシックな醤油ラーメンを注文。 麺は芯があるストレート麺で、プチッと切れるタイプの麺である。固めの麺が好きな人はベストマッチな麺であろう。

2023/09訪問

1回

麺屋 高橋

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

麺屋 高橋

福住/つけ麺、ラーメン

3.73

857

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

札幌ドーム付近にあるつけ麺屋さん、女性の店員さんのみで切り盛りされている。 お昼13時頃に一度車で伺ったが、駐車場が満車であったため、時間を空けて再訪。 筆者は偏食でメンマが少しばかり苦手なため、メンマ抜きで注文をお願いすると 「事前に伝えてくれて助かります」「お肉はお好きですか?メンマの代わりにチャーシュー入れておきますね」 といったサービスがあり、偏食の筆者にとってはとても行きやすいお店であった。 味ももちろん良味であった。ツルツルもちもちとした麺に、魚介の効いたスープが絡む。 少し濃いめのスープは麺にベストマッチであり、バランスの取れたつけ麺であった。

2023/09訪問

1回

MEN-EIJI HIRAGISHI BASE

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

MEN-EIJI HIRAGISHI BASE

南平岸、平岸(札幌市営)/ラーメン、つけ麺、台湾まぜそば

3.73

842

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

醤油ラーメンを注文、魚介の味わいが効いており、独特な味を楽しむことできる。ノーマルな醤油ラーメンを食べたいと思う方には少々難しい味わいかもしれないと思われるが、魚介のジュレが良いアクセントになっており、飽きずに食べ進めることができる。

2024/01訪問

1回

TSUKEMEN ICHI

資生館小学校前/つけ麺

3.32

35

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-

夜の点数:4.5

RAMEN ICHIの系列店(という表現が正しいのか微妙であるが)。 RAMEN ICHI同様、こちらも文句なしの味わいとなっている。麺単体で食べても充分に美味しいくらい、小麦の風味と弾力がしっかりとしている。 つけ汁も美味しく、つけ汁そのものの味はもちろん、油揚げもまた良いアクセントとなっている。 一般的なつけ麺にあるような“スープ割り”はないが、このスープだけを嗜むといった形でも問題はないと思われる。

2023/09訪問

1回

らーめん つけ麺 NOFUJI

南平岸、平岸(札幌市営)/ラーメン、つけ麺

3.55

212

-

~¥999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

地下鉄南北線 南平岸駅前にあるお店。 札幌市内で1番美味しいと思うつけ麺、一度食べたら病みつきになる味とはまさにこのこと。 筆者はこのお店のつけ麺を食べるまで、麺類はラーメン一筋と行っても良いくらいであり、つけ麺には少しばかりの抵抗感があった。 だが実際に食べてみると、「つけ麺ってこんなに美味しいものなのか」と思わされる程の美味しさであった。 接客も大変素晴らしい。夫婦で切り盛りされており、奥さまの穏やかで暖かな雰囲気と、店主さんの笑顔が光る接客は唯一無二。 行列必至ではあるが、味を楽しむためにはもちろん、お二方の接客を受けるためにも行く価値あり。

2023/10訪問

1回

Mari iida

平和/ラーメン、つけ麺

3.64

335

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

特性昆布水のつけ麺を注文。 麺単体で食べても、つけ汁につけて食べてもどちらでも美味しい。 麺単体で食べると小麦の風味が鼻と口に広がる。 つけ汁につけて食べると小麦の風味にプラスしてつけ汁の味が広がる。 薬味としてある山わさびと塩も混ぜて食すことでこれまた違った味わいを堪能することができる。 一般的によく知られているつけ麺とは少しテイストが違ったつけ麺ではあるが、味は一級品であった。

2022/09訪問

1回

RAMEN ICHI

すすきの(市営)、豊水すすきの、すすきの(市電)/ラーメン、油そば・まぜそば、つけ麺

3.52

111

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:5.0

すすきののプラザ6•4ビル2Fにある、立食形式のラーメン屋さん。 看板メニューの「夜鳴き中華そば」を注文。 プラス100円で大盛にもできる。 煮干しをベースに作られているとのことであるが、煮干し感は良い意味で感じず、非常に食べやすい。 麺もしっかりとコシがあり、箸が止まらずあっという間に食べ終わる。チャーシューも海苔も文句なし。 食後の〆ラーメンとして食べることを想定して作られているため、普通盛りだとやや量が少なめ。 夜ご飯として食べたい場合は、大盛りを選択して食べるのがベストだと思われる。

2023/10訪問

1回

あらとん 本店

二十四軒、桑園/つけ麺、ラーメン

3.63

461

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:5.0

場外市場にあるつけ麺屋さん、通常のあらとんつけ麺を注文。 クセのある味だと事前にリサーチしていたが、筆者個人として苦手だと感じるクセは特に感じず、ペロリと平らげることができた。 定休日は月曜日とのことであるが、不定休も時折ある。SNSでは不定休等の情報の発信頻度が少ないため(筆者が見たところ)、来訪する際は事前に電話を入れて営業しているかどうかを確認してから行くのが良いと思われる。

2024/02訪問

1回

ページの先頭へ