好き嫌い言わず、いつも完食(^_^)さんの行った(口コミ)お店一覧

いつも完食のメモ

メッセージを送る

好き嫌い言わず、いつも完食(^_^)

エリアから探す

京都府

開く

エリアから探す

すべて 京都府
  • 京都市
  • 宇治・南山城
  • 亀岡・丹波・福知山
  • 天橋立・丹後半島

閉じる

ジャンルから探す

つけ麺

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「京都府」「つけ麺」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

13 件を表示 3

大勝軒 千代原口店

上桂、桂/つけ麺、ラーメン

3.43

77

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

濃厚つけ麺 並 1030円 味は濃くなく、とろみのあるスープ 太麺 ナルトが入ってたのは、最近のラーメンでは珍しい。味は美味しい。麺は太麺で、熱or冷を選べる。冷麺を選択。スープはグツグツなるくらい熱い。メンマが硬目。 千代原口の交差点にあるのに、駐車場がないのが痛い。初食べログ。

2023/08訪問

1回

らーめん 鶴武者

ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

らーめん 鶴武者

西院(阪急)、西院(京福)、西大路三条/ラーメン、つけ麺

3.67

595

~¥999

~¥999

定休日
金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.3

昼の点数:4.5

チャーシューつけ麺1270円大盛+100円のメンマ増し+150円を注文。1520円かぁ。けっこう良い値段。前回のラーメンの時は、胡椒をいれたけど、つけ麺はどうだろう?楽しみです。 ラーメンと違ってコシのあるプリプリの白い麺、スープと全然絡まないし、スープの味もつけ麺にしては薄い。レアチャーシューとメンマは安定で美味しい。 完食、ごちそうさまでした。 久しぶりに鶴武者さん。メンマが超美味しい。平日1130に来店、3番目。カウンター10席ほど。 お茶が煎茶?。珍しい。周りの人はつけ麺やラーメンを注文、私はチャーシュー麺、大盛、メンマ増量で1500円くらい 麺はプリプリ、でメンマは大きいのにメチャメチャ柔らかくって味もしっかりついていた。 完食、ごちそうさまでした。

2023/11訪問

2回

つけ麺 京都わたなべ

西院(阪急)、西院(京福)、西大路三条/つけ麺、ラーメン

3.52

217

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

昼の点数:3.5

2日連続での訪問、今日は違う麺、味にしたかったので、平打麺でエビ味にしました。麺は大盛(2玉)魚介と甲乙つけがたいくらいおいしかった。 つけ麺の麺は太さが3種類から選択可 もりもり食べたいので、太麺を選択1100円。+中玉(1.5玉)100円。合計1200円 つけ麺スープは5種類から選べて、おすすめと書いてあった魚介を選択。運ばれてきたとき量がおおいっ!って思ったけど、丼の真ん中にあげぞこしてあってちょうど良い量でした。スープは少し物足りなくて、ゆず一味を少し足した。麺は美味しく、刻みネギも良い香りだった。最後の割りだしは、カウンターにずっと置いてあり、熱々じゃなかったので、まー、すぐつけ麺スープをいただけました。

2023/08訪問

2回

ページの先頭へ